予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
"入社後、まずは準責任者として学童の現場に入り、先輩社員のもとで現場指導員としてのノウハウやスキルを身に付けます。同時に、全校舎対象の本部運営事務などのバックオフィス業務にも従事。“2つの顔”を持ちつつ経験を積んだのち、ゆくゆくは現場または本部のいずれかのキャリアパスを選択し、さらなるキャリアアップを図っていただきます。◆現場指導員の仕事学童を利用する子どもたちの安全を管理して、安心・快適に過ごせるよう環境を整える仕事です。※長期休業中は、シフト制となります。○パート・アルバイトスタッフの育成・管理○子どもたちの活動サポート○安全管理○教室の清掃・消毒○各種書類やお知らせの作成〇新入生保護者さまへの説明会(1月、2月、3月)〇保護者会の開催(年2回)○地域・学校・行政への報告会(年2回)○子ども向けイベントの企画・運営 など【一日のスケジュール例】10:15 出勤・オンラインによる全社朝礼11:00 事務作業やオンラインミーティングなど12:30 昼休み14:15 学童の準備14:30 子どもたちの迎え入れ 活動サポート(室内外のレクや間食提供・保護者対応など)19:00 閉所(清掃・消毒・日報作成)19:15 退勤◆本部運営事務の仕事社員全員が、本部のいずれかの事務や運営のワークグループ(採用・システム開発・イベント企画・補助金関連など)に所属します。子どもたちが学童へやってくる前の時間を使い、オンライン会議システムで各チームのメンバーと連携しながら担当業務を遂行します。"
企業説明兼現場見学会
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
PC入力式記述試験
内々定
(2024年04月実績)
現場指導員職
(年俸)3,200,000円
200,000円
上記の「基本月額」は、ひと月当たりの支給額(手当を除く)の目安です。
6ヶ月(試用期間中の給与変更なし)
有給休暇、慶弔休暇あり/産休・育休・介護休あり(取得実績あり)/社員割引あり退職金制度あり/インフルエンザ予防接種代補助あり/定期健康診断ありベネフィットステーション加入
土曜日や長期休み(夏休み、冬休みなど)は、開所時間に合わせる例)8:15~19:15のうち、8時間勤務(シフト制)