最終更新日:2025/4/25

(株)サイバーセキュリティクラウド【東証グロース市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング
  • セキュリティ
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都

アルバイト経験や学業、サークル活動…どれをアピールすべき?

「あなたがCSCに最も伝えたいエピソードを聞かせてください。」(2025年4月4日)

「どのエピソードが印象が良いか」という視点ももちろん大事ですが、CSCが応募者に期待したいのは「あなた自身がCSCに最も伝えたいエピソードは何か」をご自身で考え、お話しいただくことです。
CSCは創業15年、130名強の組織です。グローバル展開も成功しており、今後もさらに注力していく予定です。世界を舞台に挑戦している成長中の組織において、社員一人一人が自分で考え価値を生み出していくことは必要不可欠です。新卒採用においては、即戦力のスキルを求めているわけではなく、長期的な伸びしろを期待して、学ぶ意欲や吸収力、挑戦心などの素養に期待しています。だからこそ、正解を求めるのではなく、自ら調べ、自分なりのベストを導き出したうえで、CSCでご自身の活かせるポイントは何か?をお話しいただきたいと思います。そもそも正解はありませんので、間違うこともありません。自信を持ってお話しください。

説明会に参加しないと選考には進めない?

「CSCで働く、ということはそこで働いている多くの仲間との繋がりをつくること。」(2025年3月31日)

CSCの採用活動においては、オンライン会社説明会への参加を選考の第一ステップとさせていただいています。
ご存じの通り、「内定」はゴールではなく始まりであり、目指すべき姿は、入社した会社で一人ひとりが輝き、活躍していくことです。そのためには、会社と入社者の事前の相互理解は欠かせません。また、CSCで働く、ということはそこで働いている多くの仲間と関係を築き、相乗効果を高めて価値を生み出していくということです。だからこそ、直接社員と対面することでその一部を感じ取っていただきたいのです。CSCの説明会には当社の代表であるCEOとCTOの両名が参加し、経営陣自らCSCのビジョンやカルチャーの紹介を行います。その他、複数名の若手社員による座談会などのインタラクティブなコンテンツもご用意しており、学生の皆さんが知りたい情報を凝縮し、楽しく会社を理解してもらえる工夫を行っています。CSCはこのように全社を挙げて新卒採用活動に力を入れております。ご自身の入社後の姿をイメージしていただくためにも、まずはご参加をご検討ください。もちろん、ご参加が難しい場合は、説明会の録画送付も行っておりますので、ご安心ください。

トップへ