最終更新日:2025/3/3

ヤマダユニア(株)

  • 正社員

業種

  • ビル施設管理・メンテナンス
  • セキュリティ
  • 不動産(管理)
  • 環境・リサイクル
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
静岡県
資本金
2,000万円
売上高
2,760,473千円 2022年7月決算 2,496,953千円 2023年7月決済
従業員
正社員:70名 パート:805名
募集人数
1~5名

【リフレッシュ休暇制度】地域に根付いて50周年!合言葉は「心はいつも家族のように」

建物の何でも屋!5月の会社説明会の日程公開中! (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!ヤマダユニア株式会社の採用担当です。

この度は弊社に興味を持っていただきありがとうございます。
弊社のことが詳しく書いてありますので、まずはこちらのHPを見てみてください♪インスタグラムもやってますよ♪
     ↓
     ↓
     ↓
ホームページ :https://www.yunia.co.jp/
インスタグラム:https://www.instagram.com/yamadayunia_recruit/

会社説明会は随時開催しております!
写真だけではなく、一度会社を見ていただければ、ヤマダユニアの活気ある様子を存分に皆様にお見せできます!
社員一同で皆様を御案内いたしますので、是非会社説明会をご活用ください。

皆様とお会いできるのを心より楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
特別な知識やスキルがなくても先輩社員が一から教えてくれます。爽やかな笑顔と元気な挨拶だけあれば、楽しく仕事が出来ます!
PHOTO
ヤマダユニアには様々な業務がありますが、一番メインとなるのは清掃業務です。清掃のプロ集団として、お客様の建物の美観の維持に大きく貢献しています。

地域の人たちの為になりたい!そんな思いで日々業務に励んでます。

PHOTO

入社4年目の三谷君です。特掃部門という部門で働いています。新たな機械導入に向けて、同じ部門のメンバーに新商品をプレゼン中。

何が何だか分からず、不安がいっぱいの中入社しましたが、『知識がなくても、先輩たちが一から丁寧に教えてくれるから大丈夫!』と言われたことをハッキリと覚えております。
アルバイトで接客の経験はありましたが、正直ビジネスマナーや社会人としての基本など何一つわからない、不安と期待が10:0の状態で4月1日の入社式を迎えました。
そんな不安を吹き飛ばしてくれるくらいの充実した研修期間があり、本当に何もかもを一から教えていただきました。

私は今『特掃部門』という部門に所属しており、建物のあらゆる場所の清掃をしています。
正直なところ、清掃は中学生のお掃除の時間にやったのが最後で、家でもほとんど掃除をしたかとがありませんでした。
そんな私を知ってか知らずか、清掃の基礎を本当に一から教えていただき、今では現場の責任者として現場で作業を行えるようになりました。
ポリッシャーや高圧洗浄機を初め、様々な機械を使用して清掃を行いますが、各機械の使用方法も一から教えていただき、今では後輩に教える立場になりました。
清掃が終わった後に『本当に綺麗になったね!ありがとう!』とお褒めの言葉を頂けるのが、僕の一番の仕事のやりがいです。

ヤマダユニアでは清掃だけでなく、設備・警備・造園(グリーン)等の様々なスペシャリストたちが揃っており、建物に関して何でも対応ができる会社となっております。

≪部門統括部 特掃部門 三谷誠斗≫

会社データ

プロフィール

弊社は創立が1972年です。
静岡という地域に密着し、50年以上の歴史と実績を誇るビルメンテナンスの会社です。

ビルメンテナンスというと難しく感じられますが、簡単に言うと『建物に関しての何でも屋』です。

『心はいつも家族のように』をモットーに日々業務に励んでおります。

日々お客様のニーズは変化をしていきます。
その変化に取り残されないよう、新しい情報を常にキャッチすることで、お客様満足度アップに取り組んでいます。

現在ヤマダユニアではホテルや大学・高校、病院、食品加工工場をはじめとする様々な建物のメンテナンスを行っております。

建物によって特徴も様々で、その全てに対応できる技術を持った社員が会社を大きく発展させています。

また、ヤマダユニアは教育体制にも力を入れており、入社後4ヶ月は試用期間として、社会人の基本から専門知識までしっかりと教育しております。
最初はわからないのは当たり前。皆で成長していきましょう。


またお祝い金を貰って連休を取得できる『リフレッシュ休暇』をはじめ、懇親会や社員旅行、クラブ活動といった福利厚生も多数です。

仕事だけではなくプライベートも充実させている社員がほとんどです!

#ビルメン #大学がお客様 #ホテルがお客様 #有給取得率高い #福利厚生多い #リフレッシュ休暇 #研修 #アニメ大好き社員多し

正式社名
ヤマダユニア株式会社
正式社名フリガナ
ヤマダユニアカブシキカイシャ
事業内容
弊社は建物の総合管理を行なう会社ですが、メインとなる職種は『清掃』『警備』『設備』『マンション管理』『造園』です。

その他にも多くの職種がありますが、とても書ききれない為、HPをご覧になっていただけると詳しく書いてあります。

HPは『https://www.yunia.co.jp/』です。

時代に合わせ新たな事業にも手をかけており、日々変化を楽しめる会社です。

【事業所】
本  社 :〒424-0835 静岡県静岡市清水区上清水町3-19
清水支店 :〒424-0835 静岡県静岡市清水区上清水町3-19
静岡支店 :〒422-0902 静岡県静岡市駿河区曲金3丁目7-14 アイ・ティービル3F
富士支店 :〒416-0906 静岡県富士市本市場211-1 高田ビル1-D
九州支店 :〒861-8028 熊本県熊本市東区新南部4丁目1-21
三保事業所:〒424-0902 静岡県静岡市清水区折戸4丁目9-50

PHOTO

地域の皆様に支えられ、無事に設立50周年を迎えることが出来ました!100年企業を目指して、日々奮闘中です!

本社郵便番号 424-0835
本社所在地 静岡県静岡市清水区上清水町3-19
本社代表電話番号 054-351‐0567
創業 1965年10月1日
設立 1972年4月20日
資本金 2,000万円
従業員 正社員:70名
パート:805名
売上高 2,760,473千円 2022年7月決算
2,496,953千円 2023年7月決済
事業所 6拠点
本社    静岡市清水区上清水町3-19
清水支店  静岡市清水区上清水町3-19
静岡支店  静岡市駿河区曲金3丁目7-14
富士支店  富士市本市場211-1
三保事業所 静岡市清水区折戸4丁目9-50
九州支店  熊本県熊本市東区新南部4丁目1-21
業績 売上高 1,985,050千円 2021年7月決算 
売上高 2,760,473千円 2022年7月決算
売上高 2,496,953千円 2023年7月決済
主な取引先 東海大学 静岡鉄道グループ ALSOKグループ ヤヨイサンフーズ 東急コミュニティ 清水銀行 静岡銀行 清水農業協同組合 みずほ銀行 静清信用金庫 静岡焼津信用金庫
平均年齢 39.5歳
沿革
  • 1965年
    • 初代社長山田祐己が、個人創業にてビル総合管理業として事業開始 常駐及び定期清掃業務を主とする。
  • 1969年
    • 警備(常駐)業務、防災業務開始 静岡県ビルメンテナンス協会加盟
      日本ビルメンテナンス協会加盟
      静岡県警備会社連絡協議会加盟
      全国警備協会連合会加盟
  • 1972年4月
    • 株式会社ビルサービス山田商会とし、資本金200万円とする
  • 1972年
    • 清水商工会議所入会
      リネンサービス部門開始
      清掃機材器具販売
  • 1973年
    • 沼津営業所開設
  • 1974年
    • 各種塗装工事業務開始
      造園設計施工管理業務開始
      一般廃棄物収集運搬業務開始
      貯水槽清掃保守管理業務開始
      浄化槽清掃保守管理業務開始
      衛生害虫防除管理業務開始
  • 1975年
    • 本社ビル完成、新社屋にて業務開始
  • 1976年
    • 空気環境測定及び貯水槽清掃業務について厚生大臣指定業者となる。
      1977年 
      貯水槽取付工事業務開始
      静岡営業所開設 
      1979年
      熊本営業所開設
      建設業管工事静岡県知事許可
  • 1982年 
    • 第1回チャリティーバザー開催
      1983年
      建築物環境衛一般般管理業登録(環第16-53号)
      建築物飲料水貯水槽清掃業登録(16-51号)
      建築物ねずみ、こん虫等防除業登録(環第16-50号)
      1984年
      三保倉庫完成
      警備業法による警備業認定(静岡県公安委員会第2号)
      第2回チャリティーバザー開催

  • 1986年
    • 本社ビル増築及び倉庫新築
      資本金1,000万円とする
  • 1987年
    • 静岡営業所を富国生命ビルに設置
      清水営業所を三保折戸に開設
      第3回チャリティーバザー開催
  • 1988年
    • 高齢者雇用優良事業所労働大臣表彰
      1989年
      経営合理化プロジェクト委員会開始
  • 1990年
    • 沼津営業所移転新設
      1991年
      C.I.導入
      第4回チャリティーバザー開催
      障害者雇用優良事業所労働大臣表彰
  • 1992年
    • 社名を「株式会社ビルサービス山田商会」から「ヤマダユニア株式会社」に変更
  • 1993年
    • 静岡県ビルメンテナンス協同組合加盟
      1994年
      第5回チャリティーバザー開催
      医療関連サービスマーク(清掃)の認定を受ける
      1995年
      業務提携による厨房自動床面清掃システム
      (アワシャー)、消臭剤(F-118)の県内総代理店にて販売開始
  • 1997年
    • 支店開設(沼津、清水、静岡、九州)
      1999年
      本社移転
      一般労働者派遣事業登録
  • 2002年
    • 一般建設業登録
      マンション管理業登録
      産業廃棄物収集運搬業登録
      2003年
      ISO14001認証取得
  • 2004年
    • 私募債発行
      2010年
      第2回私募債発行
  • 2006年3月
    • 山田 充浩 代表取締役就任(2代目)
  • 2006年
    • 富士営業所開設
      2007年
      静岡支店移転
  • 2008年
    • 東海大学海洋学部硬式野球部海豊寮新設
      2009年
      土壌防塵加工「エコG」の施工を開始
      2011年
      東海大学海洋学部と衛生管理システムの共同研究開始
      2012年
      営業車両に当社キャラクターを導入
  • 2013年
    • 資本金2,000万円とする
      特定建設業登録
      沼津支店・富士営業所を統合し、富士支店とする
  • 2014年
    • 静岡支店移転
      2015年
      ISO22000認証取得
  • 2017年3月
    • 山田 恵 代表取締役就任(3代目)
  • 2022年4月
    • 設立50周年を迎える
      記念事業として
      日本平運動公園に十月桜10本を植樹
      50周年記念誌の発刊
      地域美化運動を5地区にて実施

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.0
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.0時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.0
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 17.9%
      (28名中5名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
1.新入社員研修 入社後4ヶ月間、マナー・各業務基本知識・業務体験・営業体験など
2.社員研修   営業研修と社内研修を毎月各1回実施
3.協会研修   業務に直結する資格取得について該当者が受講する
4.外部講習   業務に関する知識習得を適時実施している
自己啓発支援制度 制度あり
業務に直結する資格の取得には、会社が全額費用を負担する
メンター制度 制度あり
新入社員には年齢の近い先輩が「お世話係」として、各人に1名づつ付いて公私にわたり相談できる体制ができている
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
ビルメンテナンス協会の資格取得研修に参加し受験することができる(費用会社負担)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東海大学、日本大学、神奈川大学、城西大学、帝京大学、常葉大学、福岡大学、中京大学、中部大学、函館大学、静岡産業大学、北海学園大学、東京国際大学、高崎経済大学、明治学院大学、近畿大学、長崎総合科学大学、熊本学園大学、文京学院大学
<短大・高専・専門学校>
名古屋工学院専門学校、大原簿記情報医療専門学校静岡校、大垣女子短期大学、静岡産業技術専門学校

採用実績(人数) 2020年 大卒 1名
2021年 大卒 1名 短大卒 1名
2022年 大卒 2名
2023年 大卒 1名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 0 2
    2022年 3 1 4
    2021年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 0 100%
    2022年 4 1 75.0%
    2021年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp268442/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ヤマダユニア(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンヤマダユニア(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. ヤマダユニア(株)の会社概要