最終更新日:2025/4/8

アーク・ハウス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 教育
  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
兵庫県
資本金
10,000千円
売上高
8,000万円
従業員
正職員 12名 パートアルバイト 12名
募集人数
1~5名

自身の成長を、子供達の成長につなげる。

代表からのメッセージ : 仕事を通じて自身の成長を目指してほしい。 (2025/02/12更新)

伝言板画像

あなたは、何のためにはたらきますか?

どんな仕事でも、本気で向き合い取り組んでいる人には、
必ず大変な時期があります。苦しい時があります。
誰しもが、逃げ出したくなる状況に陥る時があります。
そんな壁に突き当たった時に、あなたはどうしますか?

成長とは、
出来ないことが出来るようになること。
出来ないことが出来るようになるためには、出来ないことに挑戦するということ。
それは、壁にぶちあたるということであり、失敗することも多くあるということです。

失敗を恐れ、挑戦しない人には成長はありません。
自己成長を通してキャリアアップを望むなら、
どんな仕事でも失敗を恐れず挑戦することが必要です。

誰しもが何らかの生き辛さを感じる今の世の中で、
しんどい思いや悔しい思いをしたことがある人ほど、
そのしんどさや悔しさをプラスのバネに変えることができるようになってほしい。
自分のしんどさや悔しさをちょっと横に置いて、人のために働くことができる人になってほしい。

福祉のしごとをに興味を持ってくれたあなたはきっと、人のために働くことが好きな人だと思います。
人のために働くことを通じて、自身の成長につなげてほしいと思います。

                 アーク・ハウス株式会社
                    代表取締役 柳田 啓

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
児童発達支援の事業所です。主に未就学の児童(2歳~6歳)の受け入れを行っています。
PHOTO
三木市加佐(放課後等デイサービス)の事業所です。6歳~18歳までの就学児童の受け入れを行っています。

すべての人が自分らしく活躍できる社会の実現を目指して!

PHOTO

おーじやん本店(緑が丘事業所)です。

アーク・ハウス(株)は、兵庫県三木市で障がいや特性ある児童に対して
様々な福祉サービスを提供している会社です。
困難さを抱える子どもたちが、その特性を活かしながら自分らしく生きていける。
そんな社会をめざして、私達は日々様々な取り組みを行っています。

おーじやんには、たとえ経験値が少なかったとしても、入社後に共に学べるよう、
様々な支援制度が設けてあります。
また、社員全員が公私共に幸せに暮らせるよう、様々な施策を実施しています。
この業界でしっかりとスキルを獲得し、キャリアを形成したいなら、
ぜひ一度、弊社の会社説明会にお越しください!!

会社データ

プロフィール

おーじやんの専用ページにアクセス下さいまして、ありがとうございます。
資格や、経験が重視される障害児通所支援の当業界ですが、
弊社では出来る限り、あなたの思いを大切に採用を進めて行きたいと思っています。
少しでも興味を持たれた方は、一度見学だけでもいいので、問い合わせしてみて下さい!!

☆本気で向き合い、寄り添うこと。
子供一人ひとりと本当の意味で向き合うことは簡単なことではありません。
どれだけ経験が豊富でも、どれだけたくさん勉強しようとも、
本気で向き合うからこそ、悩み、戸惑い、迷うことは尽きません。

一方で、子供たちこそ、私たち大人以上に、悩み、戸惑っているのだなと
気付かされることも少なくありません
子供達の目線に立ち、常に本気で取り組むからこそ
気付くことやできることがたくさんあります。

そして何よりも、子供達の将来を想像することに、
子供達の成長を強く感じられることに、
この仕事のやりがいがあります。

☆強い思いと誇りを持つこと。
障害の有無にかかわらず、
どんな人でも生きづらさや理不尽を感じる今の社会だからこそ、
すべての人が自分らしく働ける社会の実現を目指す。
私たちは、その一端を担っているんだ!
という強い思いと仕事に対する誇り、責任があります。

☆子供たちの笑顔を、自分の力に変えること。
おーじやんに通う子供達は、個性あふれる子供達ばかりです。

他人の痛みがわかる、優しい心を持つ子
想像力豊かな、素晴らしい絵を描く子
年下のお友達の面倒を見てくれる子
毎日笑顔がとても素敵な子
大きな声であいさつしてくれる子
工作で大人顔負けの大作を披露してくれる子
やんちゃで人懐っこく、いつもくっついて来る子
電車や車が大好きで、物知りな子

こんな子供達が、将来少しでも笑顔で生きていける社会の実現に向けて、
共に子供達をサポートしてくれる仲間を探しています。

企業HPアクセス:http://www.ojiyan.jp/index.html

事業内容
児童発達支援・放課後等デイサービス

PHOTO

障がいや特性のある児童に対し療育を行ったり、保護者から相談を受ける事業を行っています。日々、子どもたちの成長を感じられる職場です!

本社郵便番号 673-0533
本社所在地 兵庫県三木市緑が丘町東2丁目3-33
本社電話番号 0794-88-6085
資本金 10,000千円
従業員 正職員 12名
パートアルバイト 12名
売上高 8,000万円
事業所 【 児童発達支援事業所 】
・おーじやん 児童発達支援
対象児童 2歳~5歳(未就学児)
送迎範囲 三木市全域(主に三木市東部)
     神戸市西区の北部
〒673-0533
兵庫県三木市緑が丘町東4丁目1-7
電話 0794-73-8201

【 加佐事業所 】
・おーじやん 三木加佐
対象児童 6歳~18歳(就学児)
送迎範囲 三木市全域(主に三木市西部)
〒673-0402
兵庫県三木市加佐273-2
電話 0794-68-9038

【 緑が丘事業所 】
・おーじやん 緑が丘
対象児童 6歳~18歳(就学児)
送迎範囲 三木市(別所地区を除く)
       神戸市西区の北部
〒673-0533
兵庫県三木市緑が丘町東4丁目1-7
電話 0794-88-6085
平均年齢 33.2歳
沿革
  • 2016年6月
    • 会社設立
  • 2016年8月
    • 放課後等デイサービス おーじやん緑が丘 開設
  • 2018年2月
    • 放課後等デイサービス おーじやん三木加佐 開設
  • 2019年5月
    • 放課後等デイサービス おーじやん緑が丘 移転
      おーじやん児童発達支援 開設
  • 2023年3月
    • 保育所等訪問支援事業 開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 2.4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1.6時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 66.7%
      (3名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、OJT研修、ビジネスマナー研修
自己啓発支援制度 制度あり
自己研鑽研修制度あり、経費補助、休暇手当など
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
甲南大学、近畿大学、金沢大学、高知大学、香川大学、神戸学院大学、神戸女子大学、武庫川女子大学、神戸親和女子大学、梅花女子大学、中京大学、関西福祉科学大学、芦屋大学、松山東雲女子大学、姫路大学
<短大・高専・専門学校>
神戸こども総合専門学院、姫路医療専門学校、神戸総合医療専門学校、関西総合リハビリテーション専門学校、関西医科専門学校、大阪成蹊短期大学、関西保育福祉専門学校、九州女子短期大学

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   1名  1名   1名
短大卒  0名  0名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2023年 1 0 1
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp268511/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

アーク・ハウス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンアーク・ハウス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アーク・ハウス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
アーク・ハウス(株)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. アーク・ハウス(株)の会社概要