最終更新日:2025/4/4

エフシー中央薬理研究所(株)

  • 正社員

業種

  • 化粧品

基本情報

本社
静岡県
資本金
3,000万円
売上高
18億7,600万円(2024年9月 実績)
従業員
200名(正社員・準社員・パート)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

オープンカンパニー受付中!【長く美しく生きよう】誰でも使えて長く人生の美に貢献できる自然派化粧品。本来の姿を大事にする私達だからこそ、自然体な働き方も実現!

2026年新卒採用が始まりました!!【エフシー中央薬理研究所(株)】 (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!
エフシー中央薬理研究所のページをご覧いただきありがとうございます!
採用担当の長田(ナガタ)です。

私たちは、化粧品や医薬部外品の製造をしているOEMメーカーです。

「ものづくりに携わりたい!」「化粧品やスキンケアがすき!」
「OEMメーカーに興味がある!」「自然派化粧品に興味がある!」など・・・

どんな理由でも大歓迎です♪

まずはエントリーしていただき、会社説明会へお申し込みください!

皆さまとお会いできることを心より楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    これまでに開発した処方は1500種類以上!スキンケアやメイクアップなど幅広い剤形に対応する技術力!

  • 製品・サービス力

    弊社は「ナチュラルコスメ」の開発や製造を得意としています!COSMOS認証製品やフリー成分に対応!

  • 戦略・ビジョン

    「更なる拡大」「海外進出」「自社ブランド」が今後の目標!今後も成長を続けていきます!

会社紹介記事

PHOTO
【自然由来を大切に】スキンケア、メイクアップなどの化粧品の製造企業です。自然派由来の製品は、どんなお客様も、長く愛用できる化粧品として高い評価を頂いております。
PHOTO
【自然体のあなたで】理想のキャリアを実現できる環境もそろっています。オープンな社風、育成制度、福利厚生など、様々な側面からあなたの挑戦をサポートします!

自然由来の力を活用し、自然体でなりたい姿を目指す人を応援する

PHOTO

お客様や仲間を大切に想い協力することで、新たな技術や価値を創造し、皆が豊かになれる企業を目指しています。   (代表取締役 朝比奈謙太)

【Question1】
自分の能力以上を見せようとして
エントリーシートを
書いたことはありませんか?

【Question2】
偽った自分で面接を
受けたことはありませんか?

実は企業も同じ。
会社を良く見せよようと
背伸びしてしまうこともある。

================
偽り続けた先に
本当の幸せはあるのでしょうか?
================

私たちエフシーは
ありのままで皆さんに向き合い、
ありのままの皆さんを受け入れます。

皆さんが真に求める理想像を、
実現していってほしい。
それが私たちの願いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当社は、自然派化粧品にこだわり、
人に優しい商品の開発・製造を行ってきました。

取り扱う商品は【1500品】以上!
沢山の規制が敷かれる化粧品業界において
これだけの商品を扱てこれたのは、
私たちが40年以上、自然本来の
"素"の状態と向き合ったからこそです。

【誰もが、長く、使える商品のために】
「刺激が強すぎて肌が荒れてしまう」
「憧れのメイクをしたいけれど肌に合わない」
私たちはそんなお悩みを解決します。
自然由来の化粧品なら、
誰でも、長く使ってもらうことができます。
「肌に合わないからと美を諦めたくない」
そんなお客様の声に寄り添うのが
私たちのつくる自然派化粧品です。

【安全で高品質な無添加化粧品のために】
営業職と開発職が協力し、
お客様からのご要望に応えやすい体制を構築しています。
お客様それぞれにフィットした化粧品が手に届くよう、
様々な会社やブランドが目指す製品の
企画・開発・製造を代行するOEMとして、
皆様の美を創るブランドを裏側から支えています。

【キャリア実現のために】
自然を大切にするのは化粧品だけではなく、
社員にとっても同じこと。
自然体で、自分の本当に実現したい
キャリアを描けるサポートが充実しています。
様々な職種のメンバーが1つの製品の完成に向け、
お互いを思いやりながら声を掛け合うオープンな"社風"、
社員のモチベーションの向上を促す"育成制度"、
心身の健康をサポートする充実の"福利厚生"などです。

会社データ

プロフィール

~自然の美しさが基本です~

エフシー中央薬理研究所(株)は化粧品のOEMメーカーです。
私たちのつくる化粧品は「自然」が基本。

1986年に設立以来、1500種類以上の化粧品を研究開発し、
中でも無農薬栽培の自然素材をベースにした基礎化粧品は
多くのエンドユーザー様に支持され、
「永く愛される自然派化粧品」として市場から高い評価をいただいております。

エフシーの化粧品OEM事業は、確かな技術と長年にわたる経験、
ノウハウを活かした企画提案によりお客様の考える
「美しい」をかたちにします。

事業内容
無添加にこだわる私たちは、
技術力や商品の独自成分を強みに
化粧品の中でも基礎化粧品からメイクアップまで幅広く扱い、
有名大手からベンチャー企業まで
多種多様な会社と取引をしています。

具体的な業務内容としては
・営業
・開発
・製造
・品質管理
・品質保証
・物流
など幅広い業務を手掛けています。

当社はヘチマ、キュウリ、各種ハーブなど、
自然素材の優れた成分に創業当時から着目して
自然派化粧品の開発を目指してきました!

化粧品は時代に敏感な商品です。
毎年新たな商品が次々と生まれます。
研究員は、原料メーカー様や様々な情報から
時代のトレンドに合った製品開発を進めています。

中でも肌への影響が少ない自然派化粧品の開発力は、
お客様と市場から高い評価を頂いております。

<取り扱い商品>
スキンケアから、メイクアップ商品まで
【1,500種類】以上の豊富な品揃え!

<スキンケア商品>
化粧水、乳液、ジェル、エッセンス、パック、
UVケア、クレンジング、ホワイトニング関連製品

<メイクアップ商品>
ファンデーション、ルースパウダー、
チークカラー、アイカラー、口紅、リップグロス

<ヘアケア製品>
シャンプー、リンス、コンディショナー、トニック、
リキッド、クリーム、スタイリング剤

<その他>
ハンドクリーム、マッサージクリーム、ベビーケア、入浴剤等

PHOTO

設計から試作、生産までを担うため、幅広い業務に携わることができます。またこの一気通貫したプロセスが、ニーズへ柔軟に応える秘訣です。

本社郵便番号 426-0055
本社所在地 静岡県藤枝市大西町2丁目8番地の6
本社電話番号 054-636-2548
設立 1986年4月8日
資本金 3,000万円
従業員 200名(正社員・準社員・パート)
売上高 18億7,600万円(2024年9月 実績)
事業所 【本社 藤枝工場】
 〒426-0055 静岡県藤枝市大西町2丁目8番地の6

【島田工場】
 〒427-0011 静岡県島田市東町2183-1

【東京営業所】
 〒140-0013 東京都品川区南大井6-25-3 いちご大森ビル6F
関連会社 フェイスラボ(株)
FC Laboratories Co.,Ltd.
平均年齢 34.7歳
キーワード 自然派/自然派化粧品/無添加/無添加化粧品/化粧品開発/スキンケア化粧品/メイクアップ化粧品/ヘアケア化粧品/その他化粧品/オリジナル化粧品/自然成分/研究開発/企画開発/製造開発/原料開発/開発実績/高品質化粧品/処方開発/商品開発/スピード開発/基礎化粧品/化粧品/化粧品OEM/化粧品受託開発//自然由来
沿革
  • 1986年4月
    • エフシー中央薬理研究所(株)設立
  • 1990年9月
    • 静岡県藤枝市に新工場完成
  • 1995年10月
    • 工場増築
  • 1999年6月
    • 工場増築拡充
  • 2010年7月
    • 東京営業所の開設
  • 2015年7月
    • 島田工場増設稼働
  • 2017年9月
    • ISO9001認証取得
  • 2022年7月
    • 東京営業所の移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.5
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 4 4
    取得者 0 4 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【社内研修】
【新入社員研修】
〈入社時〉会社理解、環境整備、ビジネスマナー、社会人の心得等

〈入社後〉他部門研修(3ヶ月~6ヶ月)
     藤枝本社・島田工場の各部署でOJT研修を行います。
     ※期間は所属部門により異なります。
     ※定期的に振り返り研修を行います。

【社員研修】
〈全社員〉環境整備・実行計画研修(半年に一度)

【社外研修】
年代関係なく必要に応じて随時研修を受けていただいております。
上司からの指示で研修を受けるだけでなく、自ら積極的に研修を受けることができる環境です。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
高知大学、静岡大学
<大学>
静岡県立農林環境専門職大学、静岡理工科大学、東京工科大学、東京農業大学、日本大学、静岡大学、高知大学

2024年度より、新卒採用を開始いたしました!
(大学院卒・大学院卒・専門卒・短大卒)

採用実績(人数)      2024年
---------------------------
院卒   2名
大卒   5名
短大卒   ―
専門卒   ―

計    7名
採用実績(学部・学科) 応用生命学科/応用生物学部/経済学科/生産環境経営学科/生物資源開発学科/農芸化学科/物質生命科学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 4 7
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp268523/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

エフシー中央薬理研究所(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンエフシー中央薬理研究所(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

エフシー中央薬理研究所(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
エフシー中央薬理研究所(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. エフシー中央薬理研究所(株)の会社概要