最終更新日:2025/3/11

(株)グッドウェーブ

  • 正社員

業種

  • フィットネスクラブ
  • エステティック・美容・理容
  • マッサージ・整体・鍼灸
  • イベント・興行

基本情報

本社
東京都
資本金
1800万円
売上高
19憶7000万円
従業員
250名
募集人数
51~100名

【あなただから】お客様の声が嬉しい!ストレッチ専門店のパーソナルトレーナー★未経験でもプロになれる★98%未経験スタート

2026年卒採用活動を開始いたしました! (2025/03/01更新)

\まずは就活相談のような感覚で面接へ!どなたでも大歓迎/
社員の成長と向き合う会社です。
東京・神奈川・関西で業界トップクラスの実績を誇るストレッチ専門店「Dr.ストレッチ」のFC店舗を展開する当社。

コロナ禍で自粛生活が長引いた昨今、運動不足解消&免疫力向上を目指すお客様に加え、当社のトレーナーとのコミュニケーションを楽しみ心身ともにリフレッシュしたいというお客様が増加中です!

ニーズに応えるため、完全未経験から新メンバーを増員。
まずは就活相談のような面接でこれからについて話しましょう!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    身体を根本から改善する独自技術「コアバランスストレッチ」。お客様に合わせたストレッチを提供します!

  • 職場環境

    先輩トレーナーや店長がマンツーマンで指導してくれるので、安心して自分のペースで成長できます!

  • やりがい

    お客様から直接「感謝の言葉」を頂けるので、人の役に立っていることが実感できる仕事です!

会社紹介記事

PHOTO
米国の最新ストレッチ技術を取り入れた「Dr.ストレッチ」の運営加盟店として、多くのトレーナーが活躍しています。未経験から手厚い研修制度のもとで成長できます。
PHOTO
国内外200店舗のトレーナーの中から技術力や接客力のNo.1を選出する大会も。社員表彰や海外研修旅行のチャンスもあり、頑張りがいがある制度・環境を揃えています!

お客さまに寄り添いながら、どこまでも高みを目指せる。「ありがとう」が嬉しいです!

PHOTO

「向上心の高い同世代メンバーも多く、切磋琢磨しあえる環境です。休日は希望の曜日をほぼ固定にできるので予定を組みやすく、メリハリを付けて働けています」(加藤さん)

幼少期からスポーツに親しんできたこともあり、学生時代はアスレティックトレーナーを目指して勉強をしていました。授業の中でストレッチの面白さを知り、スポーツを通じて成長できた自分の経験を活かして、お客さまの夢を叶えるサポートがしたいと思うように。その思いを実現できると感じたのが当社でした。また「人から人へ日々感動体験を届け続ける」という理念や、Dr.ストレッチの「人の未来を大きくする」というビジョンにも共感し、入社を決めました。

入社後は専用の研修所にて、技術や接客のノウハウを習得。5月に店舗デビューしましたが、想像していたよりもフランクに話してくださるお客さまが多く、楽しく接客に入ることができました。常に意識していることは、お客さまのお体の状態や会話内容を、必ずメモに残すこと。こうすることで2回目以降もスムーズに接客に入ることができますし、何より安心感につながります。技術的にはまだまだ未熟ですが、だからこそ丁寧にライフスタイルやお悩みをヒアリングし、お一人おひとりに寄り添う姿勢を心がけています。

お客さまから「あなたこの仕事に向いているよ」というお声をいただいたときは、本当に嬉しかったですね。毎日「ありがとう」の言葉をいただけるので、その分やりがいも大きいです。自分で「もっとできたかな」と感じるときは、店長に必ずフィードバックをお願いしています。接客やストレッチの様子を常に見てくださっており、店長のほうから声がけや助言をいただけることも少なくないですね。

来月からは、新人のお世話係としての業務も始まります。毎年数名だけが担えるポジションで、立候補の際には店長・副店長にもアドバイスをいただいたほか、動画でのアピール方法も工夫しました。トレーナーとしては、次の試験で上位資格であるスペシャリストにチャレンジする予定です。解剖学の知識はだいぶ身につきましたが、空き時間にできるだけ技術練習を重ね、技術力にさらに磨きをかけたいです。

将来の目標は、大好きなバスケットボールチームに帯同できるようなトレーナーに成長すること。当社には最上位のグランドトレーナーになればプロチームに関われるチャンスもあります。意欲次第でどこまでもステップアップを目指せる環境があることが、当社の一番の魅力だと思います!

(Dr.ストレッチ下北沢店 加藤 瑞萌さん/2022年入社)

会社データ

プロフィール

当社が運営している『Drストレッチ』では、お客様の状態あわせたストレッチで健康をサポートしています。
お客様の体質や生活スタイルなど身体のことはもちろん、会話の中でプライベートの相談をいただけることも。”専属トレーナー”として、お客様の良き”理解者”としてお客様にとって欠かせない存在になることが出来るんです。

わたしたちのお仕事は「ストレッチをすること」ではありません。
『お客様一人一人の理解者となり、ストレッチを通じ、不安を感動に変えること』

だから「〇〇さんだから通っているんですよ」「私のことわかってくれるあなたがいいわ」等、お客様から必要とされているんです。

もちろん、ストレッチ行うにはそれなりのスキルも必要です。
しかし心配はいりません。当社の社員は100%未経験スタート。前職カフェ店員や、居酒屋スタッフなど、様々な経歴を持った先輩が、経験ゼロから一生モノのスキルを身に着けて活躍中です。

難しい動機は不要。
面接のつもりでお話はしません。このお仕事に興味を持ってくれたあなたのことをインタビューさせてください。

未経験からスキルを身に着け、誰かの必要不可欠な存在に成長できる当社で新たな一歩を踏み出しませんか?

事業内容
■プロモーション事業
■店舗運営事業
■セミナー事業
■SaaS事業
本社郵便番号 150-0002
本社所在地 東京都渋谷区渋谷3-27-11 祐真ビル新館7階
本社電話番号 03-5774-6385
創業 1998年2月
設立 1998年2月
資本金 1800万円
従業員 250名
売上高 19憶7000万円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 4 6
    取得者 2 4 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
制度あり
■新人社員研修
入社後に行うビジネスマナー等の研修

■基礎研修
半年に一度参加する弊社代表による研修

■管理者研修
店長・エリアマネージャーなど役職に応じた研修

■新人研修
店舗デビューするために必要なプロとしての技術や心構えを学ぶ研修

■スキルアップセミナー
基礎的な技術だけではなく機能解剖学や栄養学など学びたい技術や知識を選択し、参加できるセミナー

■選抜研修
選抜されたトレーナーが海外で最先端の技術と知識を学ぶ研修
自己啓発支援制度 制度なし
ただし、役職が上がることで会社指定の動画視聴サービスが受けられます。

リーダーシップ、マネジメント、コミュニケーション、労務、財務など
様々なカテゴリーの動画を視聴できます。
メンター制度 制度なし
弊社独自の制度として「お世話係制度」があります。

入社して6か月間は社歴の近い先輩社員が付いてくれてサポートしてくれます。
わからないことや不安なことはいつでも相談に乗ってくれます。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
毎月1回、所属店舗の店長と面談があります。

それ以外にもマネージャーや事業部長との面談なども行うことができ、
いつでも自分のキャリアや今後についてなどは、気軽に相談できる環境です。
社内検定制度 制度あり
Dr.ストレッチのブランド全体で、トレーナーランクアップ試験が実施されます。
(年2~3回開催)


採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
奈良教育大学
<大学>
大阪教育大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪成蹊大学、大阪体育大学、岡山大学、岡山理科大学、川崎医療福祉大学、関西大学、関西福祉大学、関東学院大学、吉備国際大学、九州共立大学、神戸学院大学、国士舘大学、城西大学、創価大学、園田学園女子大学、太成学院大学、中部学院大学、帝京大学、天理大学、東京国際大学、東洋学園大学、奈良教育大学、日本女子体育大学、日本体育大学、広島国際大学、広島文化学園大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福山平成大学、法政大学、武庫川女子大学、武蔵野美術大学、立正大学、流通科学大学
<短大・高専・専門学校>
大阪リゾート&スポーツ専門学校、大原スポーツ&メディカルヘルス専門学校難波校、大原スポーツ公務員専門学校松本校、大原ビジネス公務員保育専門学校姫路校、大原ビジネス公務員専門学校盛岡校、大原簿記専門学校神戸校、大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校、沖縄リゾート&スポーツ専門学校、京都医健専門学校、JAPANサッカーカレッジ、仙台リゾート&スポーツ専門学校、千葉リゾート&スポーツ専門学校、東京スポーツ・レクリエーション専門学校、東京リゾート&スポーツ専門学校、名古屋医健スポーツ専門学校、日本ウェルネススポーツ専門学校、日本工学院八王子専門学校、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ21、広島リゾート&スポーツ専門学校、広島YMCA専門学校、福岡医健・スポーツ専門学校、横浜リゾート&スポーツ専門学校、履正社国際医療スポーツ専門学校

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒    4名  4名   21名
専門卒  28名  18名  21名
採用実績(学部・学科) 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 26 6 32
    2023年 19 3 22
    2024年 29 13 42
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 32 2 93.8%
    2023年 22 2 90.9%
    2024年 42 4 90.5%

先輩情報

お客様の生活の一部になる仕事!
M.M さん
2024年 新卒入社
流通科学大学
人間社会学部 人間健康学科
Dr.stretch事業部
体質改善を目的とし、1人1人に合わせたストレッチを提供します。
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp268535/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)グッドウェーブ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)グッドウェーブの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)グッドウェーブを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)グッドウェーブの会社概要