最終更新日:2025/5/7

HOS(株)

  • 正社員

業種

  • フィットネスクラブ
  • レジャーサービス
  • アミューズメント
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 教育

基本情報

本社
大阪府
資本金
3,500万円
売上高
35億5千6百万円(2024年9月時点)
従業員
141名(2024年4月時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

大事なのはスポーツの腕前ではなく、楽しませたいという気持ち。

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

【エントリー受付中!】
エントリー頂いた方には1day仕事体験や、会社説明会等の詳細を優先的にご連絡させていただきます。
「スポーツが好き」「人と話すのが好き」そんな方はぜひエントリー下さい♪

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    ビジネスマナーやOJT含む新入社員研修有。年一回、面談を実施し異動や今後のキャリアを相談できます。

  • 制度・働き方

    完全週休二日制で、社宅や家賃補助・資格取得支援など福利厚生充実。2023年度平均残業時間は月10時間以内。

  • キャリア

    スポーツの種目や業務に携わりながら、スポーツスキルやマネジメントスキルを磨くことができます。

会社紹介記事

PHOTO
私たちの使命は心のこもったおもてなしをすること。「健康と快適」をテーマに最高のHOSPITALITYを提供できる企業でありたいと思います。
PHOTO
心身ともに健康な生活を送るためのトータルサポート企業として、フィットネスクラブ、ジュニアスクールなどを運営しています。

子供から大人まで、様々な目標に合ったレッスン・サポートを行います。

「HOSに来れば、家族全員が運動や文化に親しめる」と皆様に感じて頂くため1つの種目だけでなく、様々な運動・文化施設を運営しております。親子で同じスポーツに親しんだり、子どもの頃に通っていたスクールに我が子を通わせたりそんな使い方ができるのもHOSの魅力の一つ。
はじめてスポーツに親しむ子どもから本格的なアスリートの指導まで、趣味の一環としてなど目的に合わせて様々なスクールやクラスをご用意しております。

会社データ

プロフィール

東大阪を中心に、近畿圏にわたってフィットネスクラブをはじめスイミング・体操・テニス・ゴルフ・バスケ・フットサル(サッカー)・陸上・野球等、様々なスポーツスクールの運営を行なっております。
近年では東大阪市花園ラグビー場等の指定管理受託事業にも力を入れております。

事業内容
心身ともに健康な生活を送るためのトータルサポート企業として運動文化施設を運営し、個々のニーズに合わせて最適な環境・サービスを提供することを目標としています。
近年では指定管理受託事業にも力を入れており、より市民の皆様の「健康」と「快適」のサポートをしていく所存です。

【直営施設】
 HOS小阪フィットネスクラブ ・
 HOS小阪テニスクラブ
 HOS小阪スイミングクラブ
 HOS小阪カルチャースクール
 HOSフットサル小阪
 HOS小阪ゴルフクラブ
 HOS小阪カルチャースクール
 HOSボウリングスペースhit
 HOS花園スタジアム
 HOS布施スポーツクラブ
 HOS OGURA
 HOSゴルフスペース向島
 HOS NABARI
 HOS南千里スポーツクラブ
 HOS体操教室高槻校
 HOS体操教室学園前校
 HOS体操教室六地蔵校
 HOS体操教室イオンモール京都五条校
 HOS天理体操教室
 HOS大和高田体操教室
 HOS茨木体操教室
 HOS体操教室イオンモール茨木校
 HOS体操教室大日校
 HOS泉北原山台校
 HOS体操教室新金岡校
 HOS体操教室松原校

【指定管理受託事業 / 自主事業】
 東大阪市総合体育館(東大阪アリーナ)
 東大阪市立スポーツホールかがやき
 東大阪市立稲葉市民広場
 東大阪市立東体育館
 東大阪市立市民ふれあいホール
 東大阪市立石切市民広場
 東大阪市立池島市民広場
 東大阪市花園ラグビー場
 東大阪市立ウィルチェアスポーツコート
 東大阪市民美術センター
 東大阪市立児童文化スポーツセンター(ドリーム21)
 花園中央公園
 大阪市立西淀川スポーツセンター
 大阪市立阿倍野スポーツセンター
 大阪市立住吉スポーツセンター・住吉屋内プール

【業務委託施設】
 立命館大学京都衣笠キャンパス体育施設
 立命館大学びわこくさつキャンパス体育施設・BKCスポーツ健康コモンズ
 立命館大学大阪いばらきキャンパス体育施設
 向島テニスコート

#HOSを表すキーワード
スポーツ、ジム、フィットネス、運動、コーチ、インストラクター、ジュニア、子供、体操、スイミング、水泳、バスケ、ゴルフ、テニス、サッカー、フットサル、陸上、野球、ラグビー、フロント、事務、イベント、企画、公共施設

PHOTO

本社郵便番号 577-0803
本社所在地 大阪府東大阪市下小阪2丁目11番7号
本社電話番号 06-6722-8009
設立 1976年8月26日
資本金 3,500万円
従業員 141名(2024年4月時点)
売上高 35億5千6百万円(2024年9月時点)
事業所 【大阪府】東大阪市、大阪市、吹田市、茨木市、高槻市、堺市、松原市、門真市
【京都府】京都市、宇治市
【奈良県】奈良市、天理市、大和高田市
【三重県】名張市
【滋賀県】草津市
関連会社 天正株式会社(不動産賃貸事業) テナント例:株式会社紀陽銀行、株式会社池田泉州銀行、大樹生命保険株式会社、富国生命保険相互会社、株式会社大塚商会、綜合警備保障株式会社(ALSOK)、株式会社モスフードサービス(モスバーガー)、株式会社トマトアンドアソシエイツ(じゅうじゅうカルビ)、株式会社セブン-イレブンジャパン、株式会社ライフコーポレーション(スーパーライフ)等
平均年齢 37.2歳
沿革
  • 1960年
    • 天正株式会社設立
  • 1964~1972年
    • 1964年「東大阪ボウリングセンター」開設
      1967年「ローラー東大阪(ローラースケート場)」開設
      1972年「東大阪108ボウル」開設(東大阪ボウリングセンターを継承)
  • 1977~1980年
    • 1977年「HOS小阪スイミングクラブ」開設
      1979年「HOS小阪テニスクラブ」開設
      1980年「おぐらスイミングスクール」開設
  • 1981年
    • 株式会社東大阪スタジアム設立
  • 1988~1990年
    • 1988年「HOSボウリングスペースhit」開設(東大阪108ボウルを継承)
          「HOSスポーツスペースOGURA」開設(おぐらスイミングスクールを継承)
      1990年「HOSゴルフスペース向島」開設
  • 1996~2002年
    • 1996年「フットサル八戸ノ里」開設
      2002年「HOS小阪カルチャースクール」開設
  • 2006~2008年
    • 2006年「HOS小阪フィットネスクラブ」開設
          指定管理施設「スポーツホールかがやき」受託開始
      2007年「小阪テニスクラブ」リニューアルオープン
      2008年「HOS OGURA」開設(スポーツスペースOGURAを継承)
  • 2009年
    • 「HOS小阪ゴルフクラブ」開設
      「カフェ・ド・クリエHOS小阪店」開設
      「HOSフットサル小阪」開設(フットサル八戸ノ里を継承)
      「HOSスーパーボウル名張」開設
  • 2010年
    • 指定管理施設「東大阪市立中央体育館(東大阪アリーナ)」受託開始
  • 2011年
    • 「HOS花園スタジアム」開設
  • 2013年
    • 「HOS南千里スポーツクラブ」開設
  • 2016年
    • 業務委託施設
      「東大阪市花園ラグビー場」
      「立命館大学キャンパス内体育施設(3キャンパス)」
      「立命館大学BKCスポーツ健康コモンズ」受託開始
  • 2017~2019年
    • 業務受託施設「HOS向島テニスコート」受託開始
      指定管理施設
      「東大阪市立東体育館」
      「東大阪市立市民ふれあいホール」受託開始
      「HOS登美ヶ丘体操教室」開講
  • 2020年
    • 「HOS天理体操教室」開設
      「株式会社東大阪スタジアム」から「HOS株式会社」へ社名変更
      「HOS NABARI」開設(旧スーパーボウル名張を継承)
      指定管理施設
      「東大阪市花園ラグビー場」
      「東大阪市立児童文化スポーツセンター(ドリーム21)」
      「東大阪市民美術センター」受託開始
  • 2021年
    • 「HOS大和高田体操教室」開設
      「HOS茨木体操教室」開設
      「HOS体操教室学園前校」開設(HOS登美ヶ丘体操教室を継承)
      「HOS体操教室高槻校」開設
  • 2022年
    • 指定管理施設「東大阪市ウィルチェアスポーツコート」受託開始
      「HOS布施スポーツクラブ」開設
      「HOS体操教室六地蔵校」開設
      「HOS花園スポーツスクエア」開設
  • 2023年
    • 「HOS体操教室泉北原山台校」開設
      「HOS体操教室新金岡校」開設
      「HOS体操教室松原校」開設
      「HOS体操教室大日校」開設
      指定管理施設
      「東大阪市花園中央公園」
      「東大阪市立稲葉市民広場」
      「東大阪市立石切市民広場」
      「東大阪市立池島市民広場」受託開始
  • 2024年
    • 指定管理施設
      「大阪市立住吉スポーツセンター・屋内プール」
      「大阪市立阿倍野スポーツセンター」
      「大阪市立西淀川スポーツセンター」受託開始
      「HOS体操教室イオンモール茨木校」開設
      「HOS体操教室イオンモール京都五条校」開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 1 5
    取得者 3 1 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    75.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 19.5%
      (41名中8名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員全員に半月以上の研修
キャリアアップ研修
チーフ・支配人研修等
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得費用補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
全社員を対象として、年に一度面談を実施。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
近畿大学、立命館大学、大阪体育大学、関西大学、天理大学、鹿屋体育大学、大阪商業大学、同志社大学、関西外国語大学、龍谷大学、大阪経済大学、武庫川女子大学、関西学院大学、大阪学院大学、阪南大学、大阪産業大学、中央大学、園田学園女子大学、びわこ成蹊スポーツ大学、帝塚山大学、奈良大学、滋賀大学、兵庫大学、松山大学、新潟経営大学、大阪樟蔭女子大学、信州大学、富山国際大学、大阪大谷大学、大阪電気通信大学、京都教育大学、山梨学院大学、九州産業大学、大阪市立大学、摂南大学、東京女子体育大学、佛教大学、京都先端科学大学、京都産業大学、大阪芸術大学
<短大・高専・専門学校>
大阪社体スポーツ専門学校、大阪YWCA専門学校、大原スポーツ&メディカルヘルス専門学校難波校、履正社国際医療スポーツ専門学校、横浜リゾート&スポーツ専門学校、専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミー、辻調理師専門学校

採用実績(人数)       2022年  2023年  2024年
---------------------------------------------------------
大卒       4名    5名    7名
短大・専門卒   2名    1名    2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 5 9
    2023年 3 3 6
    2022年 2 4 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 9 - -%
    2023年 6 - -%
    2022年 6 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp268621/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

HOS(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンHOS(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

HOS(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. HOS(株)の会社概要