最終更新日:2025/4/1

(株)市川塗工店

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
愛知県
資本金
1,000万円
売上高
非公開
従業員
15名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

地域に根ざし、歴史と伝統を大切にし、彩りある未来に向けて進化を続ける塗装会社

採用担当者からの伝言板 (2025/03/30更新)

伝言板画像

こんにちは!市川塗工店の採用担当です!

いよいよ新年度がスタートしましたね。
皆さんにとって学生生活最後の1年、これから先の未来を決める
大事な1年でもあります。
もしかするとうまくいくことばかりではないかもしれませんが、
今しかできないことがたくさんあります。
どうか悔いを残さないよう行動し、充実した日々を過ごせることを願っています。
当社の会社説明会では、皆様が気になる疑問にしっかりお答えしながら、
当社の魅力をお伝えします。

例えば、
・建物を再生するためにどのような仕事をしているかのか?
・基本的な知識が無くても成長できる環境は整っているのか?
・キャリアアップの仕組みや評価制度は?
・職場の雰囲気や先輩社員の働き方は?
など、気になることは何でもご質問ください!

会社説明会は【対面・Web】どちらも開催していますので、お好きな方法でご参加いただけます。
当社のことをより深く知って頂き皆様のキャリア選択の参考にしていただければと思います。

私たちは、「守り・彩り・価値を上げる」ことを使命とし、お客様の期待に応えることはもちろん、私たちが建物の価値を創造することを大切にしています。
技術を伝承するとともに、新しい技術も積極的に取り入れ、価値あるサービスを提供し続けます。

会社説明会のご予約は、マイナビの「説明会・セミナー」ページから!
皆様とお話しできるのを楽しみにしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    お客様の意向にしっかりと寄り添い建物を良くする幅広い提案を行っています。

  • 安定性・将来性

    歴史と伝統を重んじ、新たな技術の採用にも積極的に取り組むなど、今後も成長が期待できる企業です。

  • 制度・働き方

    充実した研修制度があり、基礎から学べるため、安心してスタートすることができます。

会社紹介記事

PHOTO
愛知県豊田市にある本社。お客様の大切な建物を守り、街に彩りを施すことで新たな価値を創造する会社です。
PHOTO
歴史ある京都・清水寺にも新たな価値をプラスする薬剤コーティングを施しました。

「守り・彩り・価値を上げる」お客様の感動の為に、建物の新たな価値を創造します。

PHOTO

健康経営優良法人に認定されました。他にも新規学卒者を支援するために、奨学金返還支援制度を導入しています。

当社は、時代の変化に柔軟に対応しながら、常に新たな技術やノウハウを取り入れ、進化を続けています。
お客様の期待に応え、高品質なサービスを提供することを使命とし、最先端の技術を活用した革新的な塗装・コーティングを提供しています。
現代の建築やデザインのトレンドは急速に変化しており、私たちは環境に優しい塗料や省エネ技術を導入することで、持続可能な塗装サービスを展開しています。従来の技術に新しいアイデアを加えながら、より価値のあるサービスを届けています。

また、当社は歴史と伝統を大切にし、長年培ってきた塗装技術を継承しながらも、新しい挑戦を続けています。「守り・彩り・価値を上げる」をモットーに、お客様の要望に寄り添いながら最適な提案を行い、建物の美しさと価値を高めています。
例えば、住宅向けの塗装では、単に色を塗るだけでなく、イタリアの伝統技法「磨き壁」をイメージした装飾性の高い塗料を採用し、住まいの価値と顧客満足度の向上に努めています。「技術やノウハウを新たな形に変化させる」やりがいのある仕事に、あなたも挑戦してみませんか?

当社には、確かな技術を持つ経験豊富なベテランスタッフが多く在籍しており、伝統的な建物から最新の建築物まで幅広い塗装の依頼を受けています。
先輩社員がしっかりとサポートするため、未経験の方でも安心して成長できる環境が整っています。
さらに、充実した研修制度や資格取得支援制度を完備し、技術力を磨きながらキャリアアップできる環境を提供しています。

当社では新卒者の経済的な支援にも力を入れており、奨学金返還支援制度を導入しています。
社会に出た後も奨学金の返済に不安を抱える方が多い中、当社ではその負担を軽減するため、社員の奨学金返済を会社が一部負担し、手当として支給する制度を設けています。
この制度により、社員が経済的な不安を抱えることなく、安心して仕事に専念できる環境を整えています。

私たちは、社員一人ひとりが安心して働きながら成長できる職場を目指し、これからも挑戦を続けていきます。共に未来を築いていける仲間をお待ちしています。

会社データ

プロフィール

当社は、一般住宅や店舗、マンションから工場・鋼橋まで、あらゆる建物の内装・外装の塗り替えやコーティングを手がける専門企業です。
豊田市を中心に、地域の皆さまが安心して快適に暮らせる環境を守り続けており、美しさと耐久性を兼ね備えた施工で建物の価値を高めることに貢献しています。

◇理念は「守り・彩り・価値を上げる」
私たちは、お客様の期待に応えることはもちろん、建物本来の価値をより高めることを使命としています。
建物を長く美しく保つための「守り」、色彩やデザインによる「彩り」、資産価値を向上させる「価値を上げる」という3つの要素を大切にし、最適な塗装・コーティングを提供しています。

創業以来培ってきた高度な塗装技術を次世代へと伝承しながら、最新の技術や素材も積極的に取り入れることで、時代の変化に対応し続けています。
品質にこだわる職人の技と最先端の技術を融合させることで、より価値のあるサービスをお届けし、お客様の満足度向上を目指しています。

今後も、地域の皆さまに信頼される企業として、一つひとつの建物に真心を込めた施工を行い、より豊かな暮らしを支えてまいります。

事業内容
新設建物 内外部 塗装及び吹付け工事、防水工事
既設マンション、工場、事務所他全て塗装及び吹付け、防水工事(リフォーム)
内装工事
鋼橋塗装工事
本社郵便番号 471-0037
本社所在地 愛知県豊田市三軒町2-26
本社電話番号 0565-37-7555
創業 昭和60年7月6日
設立 平成元年4月20日
資本金 1,000万円
従業員 15名
売上高 非公開
主な取引先 大野工業(株)
鹿島建設(株)
神谷組工業(株)
(株)眞栄[小島プレス工業(株)グループ]
鈴木室内装飾(株)
中垣建設(株)
日本建設(株)
マルス建設(株)
宮川建設(株)

<官公庁>
愛知県土木
豊田市
認定 法人認定企業経済産業省が推進する「健康経営優良法人認定制度」に認定されています。
登録業務 愛知県知事許可(般-2)第46437号、塗装工事、防水工事、内装仕上工事
所属団体 一般社団法人日本塗装工業会会員
愛知県塗装協同組合会員
中部経済同友会会員
ニットク・アメニティシステム連合会会員
公益社団法人愛知県建築士事務所協会豊田支部賛助会員
資格取得者 1級建築塗装技能士 4名
1級鋼橋塗装技能士 5名
1級建築施工管理技士 1名
2級建築施工管理技士(仕上げ) 2名
危険物取扱者(乙種4類) 1名

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.7
    2004年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
当社では、入社時に初任研修を実施しており、社会人基礎力やビジネスマナーをはじめ、各種座学研修を通じて基礎からしっかり学べる環境を整えています。
さらに、技能研修やOJT研修を通じて、実践的なスキルを身につけることができ、安心して業務に取り組めます。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度も充実しています。
「建築施工管理技士」「塗装技能士」「カラーコーディネーター」等、会社が指定する28種類の資格の受験・受講サポートをさせて頂きます。(特に重要な資格には、毎月の資格手当制度もあります。)
体系的な知識習得は非常に重要であり、直接キャリアアップにも繋がります。
新たな技術を取得しながら、共に成長していきましょう。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東海学園大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 
-------------------------------------
大卒   2名   1名  
短大卒   ―    ―  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 0 0
    2024年 0 1 1
    2023年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 0 0 0%
    2024年 1 0 100%
    2023年 2 1 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp268672/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)市川塗工店

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)市川塗工店の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)市川塗工店と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)市川塗工店の会社概要