最終更新日:2025/2/12

(株)zero one

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設

基本情報

本社
福島県

仕事紹介記事

PHOTO
工事写真の撮影や測量などを行っています。このほか工事を始める前に、丁張という、構造物の正確な位置や高さを示すために杭や板材を打つ作業も行っています。
PHOTO
解体工事の計画書作成や協力会社さんとの連絡調整、現場内での安全管理などを行っています。また、新たな危険箇所を事前に周知したり看板による明示や説明なども行います。

募集コース

コース名
総合職(施工管理)
土木・建築工事における施工管理
安全管理・品質管理・出来形管理・工程管理・原価管理などの業務
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 土木施工管理

土木工事における施工管理
安全管理・品質管理・出来形管理・工程管理・原価管理などの業務
※入社後数年間は先輩社員に随伴して、補助業務がメインです。

配属職種2 建築施工管理

建築工事における施工管理
安全管理・品質管理・出来形管理・工程管理・原価管理などの業務
※入社後数年間は先輩社員に随伴して、補助業務がメインです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    ※予約リストに追加すると3/1に自動的にエントリーできます。
    (2/28の23時59分までは企業に個人情報は提供されないため、予約リストへの追加・削除は自由にできます)

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内々定までの所要日数

※2025年3月1日以降に公開されます

選考方法 1)会社説明会
2)適性検査・一次面接(人事部対応)
3)二次面接(役員対応)

※仕事の具体的なイメージを持っていただき、採用後のミスマッチを防ぐため、会社説明会や職場見学会への参加を推奨しております。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、卒業(見込)証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
・既卒者の入社時期に関しては要相談

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理不問

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年12月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)240,000円

209,000円

31,000円

短大生、専門生

(月給)220,000円

204,800円

15,200円

※諸手当には、以下の固定残業代が含まれます。

大卒:31,000円(所定外労働20時間分を含む)
※上記時間に到達しない場合でも、固定残業代は全額支給されます。
※20時間を超える場合は別途残業代を支給します。

短大・専門卒:15,200円(所定外労働10時間分を含む)
※上記時間に到達しない場合でも、固定残業代は全額支給されます。
※10時間を超える場合は別途残業代を支給します。

※既卒については最終学歴に応じた対応となります。

  • 試用期間あり

試用期間6カ月 労働条件変更なし 

  • 固定残業制度あり

大卒:31,000円(所定外労働20時間分を含む)
※上記時間に到達しない場合でも、固定残業代は全額支給されます。
※20時間を超える場合は別途残業代を支給します。

短大・専門卒:15,200円(所定外労働10時間分を含む)
※上記時間に到達しない場合でも、固定残業代は全額支給されます。
※10時間を超える場合は別途残業代を支給します。

諸手当 通勤手当、代理人手当(現場代理人 就任時)
昇給 年1回(4月)
賞与 支 給 月  :年 2回(7月、12月)
2024年度実績:合計 4か月分(基本給+固定残業代)
年間休日数 105日
休日休暇 第2・第4土曜日、日曜、祝日
GW、夏季休暇、年末年始休暇
※その他会社カレンダーによる
待遇・福利厚生・社内制度

資格取得支援、技術講習補助、保養施設、人間ドッグ、家事代行サービス、介護費用サポート

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 福島

勤務時間
  • フレックスタイム制
    標準的な労働時間8時~17時
    フレキシブルタイム5時~22時
    コアタイムなし

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
(株)zero oneと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ