最終更新日:2025/4/18

(株)山一ホーム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 住宅

基本情報

本社
東京都
資本金
8,800万円
売上高
50.3億円※令和5年度(グループ合計)
従業員
30名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【設立41年の老舗企業】腰を据えてノビノビ働ける環境で、理想のキャリアと働き方を目指す

採用担当者からの伝言板! (2025/02/12更新)

================================================

■私たちはこんな会社です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私たち山一ホームは1986年の設立より、羽村、福生、青梅など
西多摩区に根ざした地域密着型の不動産会社として
売買仲介から、開発、リノベーションまで、
様々なノウハウを保持している会社です。

なかでも当社が独自展開しているオリジナルブランド「グレースコート」は
高いクオリティと洗練されたデザインで、1800棟以上の着工実績があり、
地区トップクラスのシェア率を誇ります。
更に、羽村市におけるホームビルダー総合部門では、
『住宅着工棟数第1位』を10年連続受賞。
直近では、2期連続でグループ売上50億円以上を達成。
また帝国データバンクでは64点の評点を獲得しており、
確かな技術力と安定基盤で、地元の方々や企業様に愛され、
ここまで成長してきました。

■2026年度卒の新卒採用を開始いたしました!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ご不明点や聞きたいことなど、お気軽に何でもご相談ください!

================================================

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
設立41年・年商50億円・羽村市住宅販売ホームビルダー総合部門10年連続【第1位】受賞など、山一ホームだけの魅力がたくさん!
PHOTO
地域密着で安定性バツグン!自分次第で10年後、20年後まで長く理想のキャリアを築いていけます。

チャレンジも、成長も、働きやすさも、全部よくばりに!

PHOTO

西多摩エリアのお客様から長年にわたる信頼を得ている当社では、安定した業績を背景に、長期的に活躍できるキャリアを築けます!

\社会人の第一歩は、地域に根ざした安定企業で!/
仕入から企画、開発、設計、建築、販売など、不動産に関わる高い総合力・連携力で、長年にわたり地域のお客様に「より良い住まい」を提供し続けている当社。設立から41年間、西多摩エリアに根差した事業を展開し、お客様からの信頼もバツグン。親子二代にわたってご愛顧いただくことも多くあります。

そんな当社だからこそ、社会人としてスタートする皆さんが安心して働き続け、長く活躍できる体制を整えています。

\働きやすさをどんどんアップデート!/
「一人ひとりが健康的にノビノビ働いてほしい」
そんな想いから、働きやすさを大切にした環境づくりを、会社全体で行っています。週休2日制+各種連休でワークライフバランスを保ちながら働ける休日休暇はもちろん、ベネフィットステーション加入などの福利厚生を完備。2025年春には社員食堂・社内ジムを設置予定です。
社員の声に耳を傾けているので、会社に要望を伝えやすいことも大きな魅力!社員の想いに応え、今後もアップデートしていきます。

\収入も将来のキャリアも自分らしく!/
努力や成果をしっかりと評価し、ダイレクトに還元。高い給与水準でありながら、成約1件につき翌月10万円支給の物件成約手当・年2回の賞与があります。頑張った分、成長した分、収入となって返ってきます!
また、同じくキャリアにも還元。10年後、20年後へ向けて自身のキャリアを着実に築いていけるので、自分次第で収入もキャリアも上を目指せる環境です!


◆活躍中の社員からメッセージ!
どんなチャレンジも後押ししてくれる文化があるので、「こんな提案をしたい」と相談すれば、成功するようにノウハウを教えて下さったりと、親身になって支えてくれます。自ら率先して行動し、常に挑戦を楽しめる方なら、やりがいを感じながら働けますよ!(Kさん/2024年 新卒入社)

件数でも収入でも将来歩みたいキャリアでも、自分で目標を設定して、そこに向かって努力できる方が活躍していますね。会社としても一人ひとりの努力をきちんと見て成果をしっかり評価するので、モチベーション高く成長を続けられる環境です!(Nさん/部長)

会社データ

プロフィール

地域に根ざして38年。お客様の中には別のお客様を紹介してくださる方もおり、お客様自身のお子様など、世代を超えて長くお付き合いできることがこのお仕事の何よりの魅力。地域に根差し、多くの住宅を手掛けてきた当社だからこそ、高い信頼度があり、お客様に寄り添う形で提案しやすいことが特長です。

【DX化で業務効率向上を推進中】
当社では、業務効率化や企業文化・風土の変革を随時行っており、
クラウドサインやジョブカン経費精算を導入したDX化や、
働く社員全員に最新iPhone・PCを全員に貸与。
LINE Worksの導入など、ストレスなくスムーズに業務を行えます。


【山一ホームが取り組むSDGs】
当社は地域の未来のため、企業として「何ができるか」を思考し、
環境や福祉、医療、街づくりなど、幅広い領域で持続可能性を追求しています。

[一般社団法人日本木造分譲住宅協会に参加]
国産材を積極的に使用し、人にも環境にも優しい
住まいづくりを目指していきます。

[CO2排出のオフセット]
住宅建設に使用する構造木材を国産材を積極的に採用し、
ロジスティクス(輸送)に関するCO2削減に取り組んでいます。

[ドナルド・ハウスへの寄付]
『ドナルド・ハウス』とは、病気療養児を見守る家族のための宿泊施設です。
当社では府中にある都立小児医療センターの、
ドナルド・ハウスへ毎年寄付を行っています。

[子ども食堂への寄附]
地域の子ども食堂に寄付し、食や健康を考え、
学びの場づくり、安らげる居場所づくりに協力します。

[植樹などの取り組み]
周囲の景観との調和にも配慮するなど、
年月とともに成熟する豊かな自然環境を創造していきます。

[電気自動車の導入]
社用車に電気自動車「SAKURA」を導入し、脱炭素社会に貢献していきます。

事業内容
不動産売買並びに仲介・建設工事設計・施工・建売分譲住宅・リフォーム・損害保険ジャパン株式会社代理店・あいおいニッセイ同和損害保険株式会社代理店・その他住まいに関わる事全般

2022年4月の設計事務所の新設、新事業の民泊事業スタートなど、規模を拡大しながら新たな挑戦を行っています。他にもペーパーレス化や子ども食堂への寄付といった、SDGsへの取り組みも積極的に実施。
また、本人の希望を踏まえて、将来は設計や経理へのキャリアチェンジも可能です。変化を続ける当社で多様な経験を積みながら、希望のキャリアや自分らしく成長できる風土が根づいています!

PHOTO

会社が新たな一歩を踏み出しているからこそ、社員の「チャレンジする意欲」や「変化を楽しむ気持ち」を大切に。あなたの挑戦をしっかりとサポートします。

本社郵便番号 197-0012
本社所在地 東京都福生市加美平2-14-1 山一ビル
本社電話番号 042-539-7755
設立 1983年3月13日
資本金 8,800万円
従業員 30名
売上高 50.3億円※令和5年度(グループ合計)
関連会社 株式会社山一建設
取引銀行 みずほ銀行 立川支店
三菱UFJ銀行 立川支店
三井住友銀行 立川法人営業部
青梅信用金庫 福生支店
沿革
  • 昭和61年 3月
    • 東京都西多摩郡羽村町神明台2丁目(現羽村市)に株式会社山一ホーム設立
  • 昭和63年 7月
    • 東京都羽村市緑ヶ丘1丁目へ山一ホーム本店移転
  • 平成2年 2月
    • 東京都羽村市栄町1丁目に株式会社山一建設設立
  • 平成2年 6月
    • 資本金を1200万円へ増資
  • 平成2年 9月
    • 山一ビル建設に伴い東京都青梅市野上町2丁目に株式会社山一ホーム青梅支店開設
  • 平成28年 4月
    • 資本金を8,800万円へ増資
  • 平成28年 9月
    • 代表取締役社長に山野井優が就任
  • 平成29年 2月
    • 株式会社山一建設ホールディングスを設立
  • 令和4年 3月
    • 二級建築士事務所登録

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 30時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、営業研修 など
自己啓発支援制度 制度あり
業務に必要な資格については、会社負担で資格取得が可能です。
(例)
・宅地建物取引主任者
・二級建築士
・一級建築士 etc.
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
中央大学、駒澤大学、東京成徳大学、杏林大学

採用実績(人数)      2024年
------------------------
大卒    5名
短大卒   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 1 5
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp268941/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)山一ホーム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)山一ホームの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)山一ホームと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)山一ホームを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)山一ホームの会社概要