最終更新日:2025/4/9

HALEグループ【(株)はれコーポレーション ほか5社】[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス
  • ホテル・旅館
  • 調剤薬局
  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
岡山県
資本金等
1億円
売上高
100億円(2024年6月末実績/グループ全体)
従業員
1088名(2025年1月1日現在/グループ全体)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【売上成長率21%増!】全国15都府県に86事業所を展開/一歩先を目指して挑戦するグループ

【日経新聞掲載企業】★内定まで最短1週間★社会のニーズに合わせて挑戦を続ける成長企業! (2025/04/03更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!
HALEグループ 人財採用課の内海です。
新卒4年目でリクルーティング担当を務めています。

そんな私が考えるHALEグループの魅力3選をご紹介します!

1.多角的な事業を展開する成長企業
HALEグループは、【ホテル事業】【保育事業】【薬局事業】【シニア事業】【食事事業】などを全国に展開している成長企業です。

社会のニーズが高い事業を展開しているからこそ、経営基盤が安定しており、多くのことに挑戦できています。

2.柔軟な開発力
安定した基盤を武器に、柔軟な発想力で新たなサービスの創出に挑戦しています!

【立命館大学との産学連携】や【企業間連携】など
新たなサービスの創出に積極的に取り組み、その様子が日経新聞など多数のメディアで取り上げられています。

VRを使用した認知症予防の研究やパワーアシストスーツを使用した研究などを行っています。

3.多様な経験ができ、若いうちからチャレンジできる企業
マルチな事業展開で成長中の企業だからこそ、マルチなキャリアパスやキャリアアップが可能です。事業においても職種においてもエリアにおいても可能性は無限大です。

年功序列ではなく、若いうちから多くのチャレンジができる環境で、新卒入社3年~5年で事業所の運営を任されている社員も多く在籍します。

多様なキャリア形成が可能ですので、ぜひあなたの「こうなりたい!」という”想い”を叶えてください。

 ・経営の安定性のあるベンチャー的な企業でチャレンジし、成長したい方
 ・何らかの方法で社会の役に立ちたい!と考えている方
 ・業界や事業よりも「誰と働くか」「どんな風に働くか」を重視したい方

こんな方には、ぜひチャレンジしていただきたいと考えています!
私たちと共に挑戦し、一緒に会社を”創りあげていく仲間”になっていただけませんか。

皆様にお会いできることを楽しみにしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    多角的な事業を展開する成長企業!5事業7法人で、全国86か所に事業所あり。売上成長率は21%増で成長中!

  • 製品・サービス力

    柔軟な開発力安定した基盤を武器に、柔軟な発想力で新たなサービスの創出に挑戦しています!

  • キャリア

    多様な経験ができる企業マルチな事業展開で成長中の企業だからこそ、マルチなキャリアパスが実現可能!

会社紹介記事

PHOTO
私たちが目指すのは”人が人に”サービスを提供する事業で「時代に合ったサービスを提供し続ける」こと。枠にとらわれない柔軟な開発力で時代のニーズに貢献し続けます。
PHOTO
5年間で4つの新規事業を立ち上げ、各事業でも常に新たなサービスの創出に取り組んでいます。クリエイティブな思考で会社を創りあげていく人財になりませんか。

共に挑戦し、一緒に会社を”創りあげていく仲間”を募集しています!

PHOTO

創業20年、まだまだ成長できる企業です。社員1人1人が一緒に会社を”創りあげていく”という意識をもち、日々挑戦しています。

私たちが目指すのは「人が人にサービスを提供する」という軸は変えずに「時代に合ったサービスを提供し続ける」こと。
変化の多い社会で、時代の流れやニーズに合わせて柔軟にサービスを変化させ、時代が求めるものを時代に合わせて提供しています。
早期からICTやシステム導入による業務効率化に取り組むことで、お客様と接する時間を増やし「人にしかできないサービス」を重視してきました。

■風を読み、風を味方に■
HALEグループはシニア事業の会社でもなければ、保育の会社でも、ホテルの会社でも、薬局の会社でもありません。だからこそ、客観的な視点を持って枠にとらわれずに、クリエイティブな思考で開発を進めることができています。
時には、他の事業の新鮮な視点を取り入れることで、コラボレーションによる相乗効果を生み出し、新たなサービスの創出に取り組んでいます。

多角的な視点を持ち、前例踏襲型ではなく自分自身で新規事業やサービスを創出し、会社を創りあげていきたいと考えている方にこそ、ご活躍いただける環境です。

■若いうちから挑戦できる企業■
年功序列ではなく、若いうちから責任感のある仕事もできる環境で、新卒入社3年目で事業所の運営を任されている社員も多く在籍します。
マルチな事業展開で成長中の企業だからこそ、マルチなキャリアパスやキャリアアップが可能です。

複数の事業を経験し、多角的な視点を持った人財を目指すもよし!
1つの事業でキャリアアップし、マネジメント層や経営層を目指すもよし!
専門性を高めて、自身のスキルを上げ、職人や人財育成のスペシャリストを目指すもよし!
新規事業の開発や新規店舗の立ち上げを行う新規開発人財を目指すもよし!

多様なキャリア形成が可能ですので、ぜひあなたの「こうなりたい!」を叶えてください。

総合職で働く先輩社員との座談会も開催しています!ぜひエントリーお待ちしています!

会社データ

プロフィール

 ◆HALEグループ◆
HALEグループは現在、ホテル事業・保育事業・薬局事業・シニア事業・食事事業などを行っているグループです。

「風をよみ、風を味方に」の考えのもと、常に変化し続けている時代のニーズを先読みし、産学連携などによる新たな視点からサービスの創出に取り組んでいます。

2018年からの5年間で4つの新規事業を展開するなど、スピード感をもって挑戦を続けるHALEグループですが、2023年で創業20周年を迎え、第2の創業期へと突入しました。安定した経営基盤があるからこそ、さらなる成長に向けてチャレンジできる環境です。

あなたの「将来こうなりたい」「こんなことをしたい」を形にするチャンスをぜひつかんでください。

事業内容
HALEグループはマルチな事業展開が特徴の企業です。
大手や上場企業にはできない柔軟さで事業展開をどんどん進めています。

「風をよみ風を味方に。」を軸として様々な事業に挑戦し、
「HOTEL」「HOIKU」「HEALTH CARE」「HOME」の4H事業を中心に
高齢者施設の食事サービス提供会社や在宅介護事業など、
常に時代や社会を先読みしたホスピタリティ産業の事業を全国展開するグループです。
時代が変化していく限り、当社の挑戦は続きます!

超高齢社会の日本で必要不可欠な「シニア事業」の安定した経営基盤の中で、社会のニーズを先読みし、新規事業を柔軟に展開させていく風通しのよさ・実行力があります。
また、業界内での差別化を目的として、産学連携などにより新たな視点からのサービス創出にも積極的に取り組んでいます。

PHOTO

当社では現在、ホテル事業・保育事業・薬局事業・シニア事業を行っています。総合職の皆様には、事業や地域の幅を越え、幅広く活躍していただきたいと考えています。

本社郵便番号 700-0822
本社所在地 岡山県岡山市北区表町1丁目5番1号 岡山シンフォニービル
本社電話番号 086-803-8780
東京支社郵便番号 140-0002
東京支社所在地 東京都品川区東品川2丁目3番14号 東京フロントテラス
東京支社電話番号 03-5715-7878
創業 2003年7月
設立 2002年8月
資本金等 1億円
従業員 1088名(2025年1月1日現在/グループ全体)
売上高 100億円(2024年6月末実績/グループ全体)
事業所 【経営拠点】
 ◆岡山本社 岡山市北区表町1丁目5番1号 岡山シンフォニービル
 ◆東京支社 東京都品川区東品川2丁目3番14号 東京フロントテラス

【各事業】※グループ会社、関連法人含む
 (有料老人ホーム事業)
  ◆東日本
東京都(石神井公園、江戸川篠崎、東久留米)
神奈川県(鎌倉浄明寺、東大船、横浜国立大前、茅ヶ崎、川崎さいわい、湘南台)
埼玉県(大宮南中野、埼玉与野、北戸田駅前、川口市立医療センター前)
千葉県(浦安富岡、新鎌ヶ谷)
長野県(篠ノ井駅前)
福島県(福島市役所前、福島御山、福島笹谷)
  ◆西日本
京都府(京都桃山、宇治五ヶ庄、京都嵐山)
兵庫県(朝霧)
岡山県(福吉、新保、大安寺、大安寺東町公園、百間川、和気、新屋敷、北長瀬)
広島県(広島戸坂、広島南観音、広島長束、広島府中)
山口県(山口、新岩国駅前)
鳥取県(観音寺新町)
佐賀県(佐賀医大前)

 (保育事業)
岡山県(岡山駅前、大安寺、広島)

 (ホテル事業)
長野県(松本駅前)
奈良県(近鉄奈良駅前)

 (薬局事業)
東京都(西新宿)
神奈川県(川崎さいわい、辻堂)
岡山県(倉敷二子)

(食事事業)
全国36事業所

 (特別養護老人ホーム)※関連法人:社会福祉法人ぽっぽ会
岡山県(岡山東)
福島県(福島北矢野目)
売上成長率 安定した成長が当社の魅力のひとつです。

★年間売上高:100億円(2024年6月実績/グループ全体)

★売上成長率:121%(前年比)
関連法人 社会福祉法人ぽっぽ会
平均年齢 42.0歳
募集会社 株式会社はれコーポレーション
蒼空福祉サービス株式会社
あずまケアサービス株式会社
百代平泉庵株式会社
やまと健康堂株式会社
社会福祉法人ぽっぽ会
募集会社1 株式会社はれコーポレーション
資本金等:1億円
従業員数:803名
売上高:72億6445万円 2024年6月実績
所在地:〒700-0822 岡山市北区表町1丁目5番1号 岡山シンフォニービル
事業内容:ホテル・保育園・有料老人ホームの経営
募集会社2 蒼空福祉サービス株式会社
資本金:5000万円
従業員数:69名
売上高:4億8253万円 2024年6月実績
所在地:〒700-0822 岡山市北区表町1丁目5番1号 岡山シンフォニービル
事業内容:訪問介護サービス・訪問看護サービス・ナーシングホームの運営
募集会社3 あずまケアサービス株式会社
資本金:5000万円
従業員数:57名
売上高:6億1933万円 2024年6月実績
所在地:〒960-8041 福島市大町7-11 三共福島ビル
事業内容:介護付有料老人ホームの経営
募集会社4 百代平泉庵株式会社
資本金:5000万円
従業員数:17名
売上高:8億5082万円 2024年6月実績
所在地:〒700-0822 岡山市北区表町1丁目5番1号 岡山シンフォニービル
事業内容:食事サービス事業
募集会社5 やまと健康堂株式会社
資本金:1000万円
従業員数:23名
売上高:2024年4月設立のため実績なし
所在地:〒700-0822 岡山市北区表町1丁目5番1号 岡山シンフォニービル
事業内容:薬局の運営
募集会社6 社会福祉法人ぽっぽ会
資本金:社会福祉法人のため資本金なし
従業員数:111名
売上高:6億2587万円 2024年6月実績
所在地:〒700-0822 岡山市北区表町1丁目5番1号 岡山シンフォニービル
事業内容:特別養護老人ホーム、短期入所、保育園の経営
本社連絡先 電話番号:086-803-8780
メール :recruit@hale.co.jp
沿革
  • 2002年
    • 「(株)はれコーポレーション」設立(岡山県岡山市)
  • 2004年
    • 老人ホーム第1号店「あいらの杜福吉」オープン(岡山県岡山市)
  • 2007年
    • 四国1号店「あいらの杜東石井」オープン(愛媛県松山市)
  • 2008年
    • 有料老人ホーム入居相談センター開設
  • 2011年
    • 九州1号店「アヴィラージュ佐賀医大前」オープン(佐賀県佐賀市)
      関東1号店「アヴィラージュ茅ヶ崎(現「あいらの杜茅ヶ崎」)」オープン(神奈川県茅ヶ崎市)
  • 2012年
    • 東北1号店「あいらの杜福島市役所前」オープン(福島県福島市)
  • 2013年
    • 近畿1号店「アヴィラージュ京都桃山(現「あいらの杜京都桃山」)」オープン(京都府京都市)
  • 2017年
    • 「あずまケアサービス(株)」設立(福島県福島市)
  • 2018年
    • 有料老人ホーム併設型医療モール「アヴィラージュ大宮南中野」オープン(埼玉県さいたま市)
      企業主導型保育園「あいら保育園大安寺」「あいら保育園岡山駅前」オープン(岡山県岡山市)
  • 2019年
    • 「IROHA GRAND HOTEL 松本駅前」オープン(長野県松本市)
  • 2020年
    • 「百代平泉庵(株)」設立(岡山県岡山市)
  • 2021年
    • 「あいら薬局 川崎さいわい」オープン( 神奈川県川崎市)
      体制強化のためグループホールディングス体制に変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.2
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.4
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 4 6
    取得者 1 4 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 28.6%
      (49名中14名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
制度あり
新入社員研修、OJTによる研修、各種介護関連定期研修、外部研修等
※各社共通
自己啓発支援制度 制度あり
制度あり
介護に関する資格取得支援制度
※会社規定有
※各社共通
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪市立大学、岡山理科大学
<大学>
茨城大学、岩手大学、岡山大学、香川大学、鹿児島大学、神戸大学、長崎大学、弘前大学、山口大学、大阪市立大学、岡山県立大学、高知工科大学、下関市立大学、東京都立大学、山口県立大学、横浜市立大学、法政大学、青山学院大学、関西大学、甲南大学、愛知大学、茨城キリスト教大学、岡山商科大学、岡山理科大学、神奈川大学、川崎医療福祉大学、関西福祉科学大学、環太平洋大学、神田外語大学、関東学院大学、北里大学、吉備国際大学、岐阜薬科大学、京都外国語大学、京都ノートルダム女子大学、倉敷芸術科学大学、神戸医療未来大学、産業能率大学、自治医科大学、淑徳大学、昭和薬科大学、聖学院大学、聖徳大学、西武文理大学、摂南大学、仙台大学、創価大学、大東文化大学、多摩大学、帝京平成大学、天理大学、桐蔭横浜大学、東京医療保健大学、東邦大学、獨協大学、新潟医療福祉大学、日本女子体育大学、ノートルダム清心女子大学、花園大学、広島経済大学、福井工業大学、福岡大学、松山大学、武蔵野美術大学、明治国際医療大学、明治薬科大学、横浜商科大学、横浜薬科大学、立正大学、ルーテル学院大学、和洋女子大学

採用実績(人数)         2022年 2023年  2024年
-------------------------------------------------
大卒      11名    6名   12名
短大・専門卒   1名    2名    ―
高卒       7名   17名   21名
その他      1名    3名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 11 9 20
    2021年 5 21 26
    2020年 2 3 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 20 3 85.0%
    2021年 26 4 84.6%
    2020年 5 2 60.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp269016/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

HALEグループ【(株)はれコーポレーション ほか5社】

似た雰囲気の画像から探すアイコンHALEグループ【(株)はれコーポレーション ほか5社】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

HALEグループ【(株)はれコーポレーション ほか5社】と業種や本社が同じ企業を探す。
HALEグループ【(株)はれコーポレーション ほか5社】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. HALEグループ【(株)はれコーポレーション ほか5社】の会社概要