最終更新日:2025/4/24

SATORI(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • ソフトウエア
  • 広告制作・Web制作
  • 広告
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
資本金
45億2,320万円(払込済資本) ※2024年3月末時点
売上高
会社規定により非公開
従業員
136名(パート・アルバイト含む/派遣除く)※2024年3月末時点
募集人数
1~5名

SATORIは、マーケティングを”夢のある仕事”にしたい。

  • エントリー者へ限定案内中

採用担当者からマーケティング業界に興味がある方へ! (2025/04/24更新)

伝言板画像

SATORI株式会社新卒採用担当です。

この度、会社の更なる成長や会社のミッション・ビジョンの実現に向け
新卒1期生の採用をスタートすることといたしました!

★マーケティングに興味がある!
★挑戦できる環境で働きたい!
★人の為に何かをしたい人!
★何かしらの成果を追求したい方!

などの想いがある方は、是非お気軽にご参加ください。


「説明会・セミナー」画面より、皆様のご予約をお待ちしております!

■こんな方におすすめ
・失敗を恐れず、挑戦し続けられる方
・目標達成まで粘り強く、成果にこだわり続けられる方
・誠実な姿勢で、周囲と信頼関係を築ける方自分の想いに誠実に向き合い、行動できる方
・目的や顧客のために、課題解決ができる、行動できる
・責任感を持って、主体的に業務に取り組める方

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    ビジネス・キャリア両面におけるマーケティング的な視点を養うことで自身の市場価値を高められます。

  • 戦略・ビジョン

    「全ての人へマーケティングの魅力を世の中に伝えていく」が当社の大きな目標です。

  • 制度・働き方

    ハイブリット勤務、在宅環境手当など働きやすい環境が整っており、教育・研修制度も充実しています。

会社紹介記事

PHOTO
マーケティングオートメーションツール『SATORI』の開発・販売を行う同社。『SATORI』は業界・規模問わず多くの企業へ導入実績があります。
PHOTO
弊社が定義するマーケティングは「選び・選ばれる」こと。キャリアにおいても選び・選ばれる存在になるためにマーケティング的な思考を持つことが重要だと考えています。

あなたのマーケティング活動を一歩先へ~その情熱と好奇心が誰かの価値になる~

PHOTO

SATORIは、マーケターや社員ひとりひとりの個性と、適材適所に多様なテクノロジーとを組み合わせることで成長しています。

私たちは、生まれながらに誰しもが 情熱と好奇心を持っていると信じています。
「好きだからやってみたい」「挑戦してみたい」
かつてそう感じた瞬間が、誰にでもあったはずです。

時間を忘れ、のめり込み、もっと知りたい、もっと試したいと心が動く。
そのワクワクこそが、人生に喜びや幸せをもたらすはずです。

しかし、歳を重ねるにつれ、その想いに自ら段々と蓋をしてしまう人は少なくありません。
「純粋な情熱と好奇心だけでは生きていけない」そう感じるようになるからです。

どうすれば、誰しもが持っていたはずの情熱と好奇心が再び目覚めるでしょうか。

私たちは考えました。

社会に生きる一人ひとりが持つ情熱と好奇心に、マーケティングの力を掛け合わせれば、
それらは、日常となりキャリアとなり、持続的に輝かせることができるのではないかと。

私たちは、マーケティングとは、あなたの想いをそっと後押しするものだと捉えています。

“この商品で新しい挑戦をしたい。でも、本当に消費者に響くだろうか?”
“この個性を大切にしながら仕事を続けたい。でも、それは実現できるだろうか?”

そんな「好きだからやってみたい」「挑戦してみたい」という想いが、
あなたの心の中でふと灯ったら、是非その想いを私たちに預けてみてください。

マーケティングとは、あなたが持つ小さな衝動や想いを動かし、誰かの価値に繋げていく力なのですから。

私たちは、マーケティング活動を通じて、一人ひとりの情熱と好奇心を解き放ち、
それらを誰かの価値に繋げる挑戦をし続けます。

会社データ

プロフィール

弊社は「あなたのマーケティング活動を一歩先へ」をミッションに、
マーケティングオートメーションツールを製造・販売を行い
様々な企業様のマーケティング活動を支援しています。

▼SATORIの魅力とは▼

(1)マーケティング的思考を身に着けることができる
顧客起点で顧客の価値を考えること、選び・選ばれるための戦略をたてていくことビジネス・キャリア両面におけるマーケティング的な視点を養っていただくことで自身の市場価値を高めていただけると思います。


(2)成長できる機会が多い
自分のアイデアを仕事に活かせる環境があり、年次問わずでもチャレンジできます。

(3)チームワークを大切にした職場環境
フラットな組織文化で、上司や先輩と気軽にコミュニケーションを取りながらチームでの協力を大切にしています。

(4)自由なアイデアを活かせる職場
自分の意見やアイデアを提案しやすい環境があり、実際にそれが反映されるチャンスも多いです。
創造性を発揮し、自分の考えをカタチにすることができます。

(5)充実した研修制度と学びの機会
充実した研修制度と学びの機会新卒社員向けに、専門的な研修制度が用意されており、実践を通してマーケティングやビジネスのスキルをしっかり学ぶことができます。

( 6 )多様なバックグラウンドの仲間と働ける
社内には、様々なバックグラウンドを持つ仲間が多く、それぞれの価値観や視点を尊重し合う文化が根付いています。
また様々な業界出身の先輩社員がいるので様々な視点での学びがあります。

( 7 )挑戦し続ける企業文化
SATORIでは常に新しいことに挑戦する企業文化が根付いており、自分の成長と共に企業も成長していく実感が得られます。積極的にチャレンジできる環境です。

当社は多様性のある価値観に柔軟な会社です。
上記以外にももちろん、「あなたに合うポイント」はたくさん見つかるはず。
まずはぜひお気軽に説明会にご参加いただき、当社でどんなキャリアを創っていけそうなのかを知ってほしいです。

事業内容
★マーケティングオートメーションツールの開発・提供

当社は、見込み顧客を増やすマーケティングオートメーションツール『SATORI』を開発・提供している会社です。


~マーケティングオートメーションツール『SATORI』とは~

「SATORI」は、“名前の分かる見込み顧客”にとどまらず“匿名の見込み顧客”にも商談の機会を創出することができる国産のマーケティングオートメーションツールです。
また、既存の見込み顧客に対してもWebサイト内の行動履歴を把握し、アプローチすべき最適のタイミングをご担当者さまへお伝えいたします。
見込み顧客の獲得・育成を促進することで営業課題の解決とマーケティング業務をサポートいたします。
『SATORI』は自動的に顧客候補を見つけ、関心を高め、購買意欲を高める革新的な3つの機能「24時間365日お客様のWeb上の閲覧履歴をウォッチ」「お客様の関心度合いを担当者にお知らせ」「営業担当の代わりにお客様と定期的にコミュニケーション」を完備。

1,500社以上の企業様に活用いただいた実績がございます。
近年では、顧客が「会ってくれない」「自分たちより多くの情報を持っている」という傾向は強まり、売上をあげる難易度が高まっています。
そんな環境下でも売上をあげる仕組みを実現できるソフトウェアが、MAツールです。

国産認知度No.1ツールへ成長し、今後更にマーケティング支援を進化させるために第二創業期を迎えています。

PHOTO

マーケターや社員の個性と、多様なテクノロジーが、自立し躍動しながら、SATORIの内外で有機的に組み合わさり、新たなSATORIへと変化します!

本社郵便番号 150-0001
本社所在地 東京都渋谷区神宮前6-19-20 プレファス神宮前 9F
本社電話番号 03-6455-0500
設立 2015年9月
資本金 45億2,320万円(払込済資本) ※2024年3月末時点
従業員 136名(パート・アルバイト含む/派遣除く)※2024年3月末時点
売上高 会社規定により非公開
沿革
  • 2003年5月
    • トライアックス株式会社 設立/創業
  • 2014年3月
    • トライアックス株式会社内にてSATORI事業化着手
  • 2015年9月
    • SATORI株式会社 設立
  • 2015年10月
    • トライアックス株式会社よりSATORI事業譲受
      SATORI株式会社 創業
  • 2016年12月
    • 導入実績100社達成
  • 2019年7月
    • 導入実績500社達成
  • 2019年10月
    • 「渋谷区文化総合センター大和田」にオフィス移転
  • 2021年3月
    • 導入実績1,000社達成
  • 2023年3月
    • 導入実績1,500社達成
  • 2024年10月
    • 渋谷区神宮前へオフィス移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 8 6 14
    取得者 6 6 12
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    75.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
キャリアサポート
・新入社員研修
・スキルアップ支援(学習用書籍購入・資格取得・外部研修手当)、定期的な振り返り面談やサーベイの実施
自己啓発支援制度 制度あり
スキルアップ支援
スキルアップのための書籍購入、資格取得など会社が必要性を認めたものについては会社が負担。
必要に応じて外部研修も活用し、より深い専門性やビジネススキルを身に着けていただけるよう支援しています。
メンター制度 制度あり
1on1 MTG
社員それぞれに合わせた頻度で各グループの上長と1対1のミーティングを行います。
業務についてはもちろん、直近で相談したいことなど、カジュアルなコミュニケーションの場となっています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
目標設定面談(半期に1回)/ 振り返り面談の実施
常に目標をもって具体的に業務を進め、能力開発ができるよう、半期に1回、全社員が上長と面談を実施。
設定した目標の見直しや進捗の確認、フィードバックを行います。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東京大学、東京理科大学、東京農工大学、工学院大学
<短大・高専・専門学校>
大阪情報コンピュータ専門学校、HAL名古屋

採用実績(人数) 新卒1期生採用のため実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 1 3
    2023年 4 1 5
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 5 2 60.0%
    2022年 1 1 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp269105/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

SATORI(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンSATORI(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

SATORI(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. SATORI(株)の会社概要