最終更新日:2025/4/22

クリーンシステム(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 環境・リサイクル
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
廃棄物の処理に悩むお客様に対して、最適な処理やリサイクルの方法を提案することが営業の役割。廃棄物を資源として有効活用したいというニーズは急激に高まっている。
PHOTO
こちらの運転手のお二人は、なんと実の兄弟。先に働いていた弟さんがお兄さんを誘ったのだそう。「家族にも自信を持って勧められる会社です」と語ってくれた。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

お客様に対して廃棄物処理のご提案を行います。既に取引のあるお客様との商談、お問い合せ対応が主となりますが、許可保有地域にショッピングセンターや製造工場が新設する場合などは、新規のお客様の獲得に向けて営業活動を行います。

現在、廃プラスチック問題で世の中を騒がせています。これまで焼却していた廃プラスチックを、ゴミとして捨てるのではなく、適正なリサイクル方法をお客様にご提案します。新しい取り組みとして、ゴミとして出たペットボトルを、新たなペットボトルに生まれ変わる、 『ボトルtoボトル』リサイクルループを実施。美しい街づくりを目的に、廃棄物のプロフェッショナルとして、循環型経済の形成に貢献しております。

さまざまな出会いがあり、トーク力やコミュニケーション能力に磨きがかかります。また、環境に関わるお仕事になりますので、必要な知識やスキルが身に付きます。商談の際に、提案した処理方法やリサイクル方法が成立した時の達成感、お客様から感謝の言葉を頂いた時の喜びは、やりがいを感じる瞬間です。

<教育体制>
現場研修を行います。その後、約3ヶ月間は先輩とともに、商談やお問い合せ対応を行いながら、徐々に独り立ちを目指していただきます。

配属職種2 事務職

・事業所事務職:お客様をはじめとする電話対応や来客対応のほか、運転手との無線機による連絡対応、PCによるデータ入力業務並びに書面作成管理を主に行います。現場業務のサポートを含めたお仕事になります。

・営業事務職:請求に関する数量データ作成、電話対応、PCによる入力業務、データ作成などをはじめとする営業職のサポート的業務です。お客様との取引をスムーズに遂行する上で大切なお仕事を担っていただきます。

・管理部門事務職:廃棄物を処理する上で重要となるマニフェストと呼ばれる伝票のデータ入力管理、取引を開始する上で必要となる契約書の作成管理を行います。多種多様なデータ作成や書面作成をする上で、お客様対応も担っているため、現場職・営業職の下支えとして活躍しています。

<教育体制>
入社後は、会社やグループについて学びながら、基本的に、先輩社員と共にOJTでお仕事を徐々に覚えていただきます。

配属職種3 技術職(運転手助手)

企業様や商業施設などを巡って廃棄物を回収します。回収した廃棄物は処理施設やリサイクル工場へ。積極的なリサイクルを推進し、廃棄物をゴミにしない取り組みを進めています。決められたルートで1日に30~80ヵ所程度を回ります。作業の報告はタブレットを使って簡単に行えるので、効率的に仕事を進めることができます。また行政からの委託事業も行っているので、勤務地によっては家庭ごみの回収作業も行っています。

回収先でお客様と顔を合わせる機会も多いので、笑顔で明るい対応を心がけています。お客様から直接「ありがとう」の言葉をいただけるのは運転手ならではのやりがい。当社のブランドイメージを載せて走るイメージで塵芥車を運転していただきたいと思います。運転免許取得までの期間は運転手助手として作業を行っていただきます。

<教育体制>
通常の運転免許のほか、中型免許が必要となりますが、入社後に免許取得支援制度を活用して取得していただけます。(本人負担ゼロ)
助手として運転手の補助を行ったり、回収作業を行う中で業務の流れや塵芥車の特性を学んでいただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 履歴書提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 総合職での募集となりますので希望を最大限考慮しつつ適性を判断させていただきます。
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書(入社前までにご提出をお願い致します。)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職

(月給)250,000円

250,000円

0円

事務職

(月給)187,000円

187,000円

0円

技術職

(月給)212,500円

187,000円

25,500円

技術職(運転手助手)のみ手当を設定させていただいております。(調整手当一律25,500円)

  • 試用期間あり

6ヶ月
※試用期間中に待遇の変更はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 家族手当(扶養対象の配偶者、子供に対して支給されます)、通勤手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年3回(7月、12月、5月)
年間休日数 123日
休日休暇 営業職:完全週休2日制(土日祝日、年末年始)
事務職:完全週休2日制(土日祝日、年末年始) 
運転手:ローテーションにより週休2日
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備
・雇用保険
・健康保険
・厚生年金
・労災保険
■育児休業取得実績あり
■有給休暇
■特別休暇
■慶弔休暇
■昇給あり
■賞与あり
■永年勤続表彰あり
■充実した教育制度あり
■マイカー通勤可能
■誕生日祝い金あり(扶養家族も対象)
■退職金あり
■男女別更衣室あり
■保養所(リゾートホテル)あり
■飲料水支給(夏季、昨年実績1日3本)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 埼玉

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 クリーンシステム株式会社 秋ヶ瀬営業所
〒338-0835
埼玉県さいたま市桜区道場3-27-20 
採用担当宛

画像からAIがピックアップ

クリーンシステム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンクリーンシステム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

クリーンシステム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
クリーンシステム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ