最終更新日:2025/4/23

サンフロンティア佐渡(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館
  • 旅行・観光
  • リース・レンタル
  • 食品

基本情報

本社
新潟県
資本金
1億円
売上高
1650百万円
従業員
180名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【地域創生】観光で佐渡を元気に/一緒に佐渡を盛り上げる仲間を募集しています!

  • 積極的に受付中

「観光で佐渡を元気に」する仲間を募集します。 (2025/03/01更新)

伝言板画像

サンフロンティア佐渡 採用担当です!
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

【佐渡ってこんなところ★】

佐渡島は東京23区の1.5倍、日本海側最大の島です。
東京からは、最短3時間30分と意外と近く、
全国チェーンの家電量販店、ドラックストア、ホームセンター、飲食店等があり
各地域にスーパーや病院、皆様の想像以上に生活しやすい地域です。
U・Iターンでの移住者が500人もいました。

佐渡島は、海洋性気候の為、本土に比べ気温が冬は1~2度高く、逆に夏は1~2度気温が低い、四季に恵まれており、山や平野もあることで、米やおけさ柿、ル レクチエ、りんごなどの果物、360°を囲む海は、寒流と暖流が交差し、カニ、エビ、イカ、ブリ、マグロなど様々な種類の魚介類が水揚げされるほか、牡蠣や、アワビ、サザエと、おいしいものの宝庫です。

【佐渡で働く魅力】
当社では、U・Iターンで単身暮らしを想定している新入社員について、「住まいの心配なく、安心して生活してほしい」という思いから、社員寮と社食を完備しています。
社員寮については入社初年度は全額会社負担で自己負担ゼロ!2年目も自己負担1万円で暮らすことができます。
社食も1食100円で栄養バランスの整った食事をご用意していますので、貯金がはかどる(笑)のはもちろんのこと、食住完備で安心できる環境で新生活をスタートすることができます。

島内には世界遺産登録決定となった文化遺産やアウトドアスポットもたくさんありますので、オフの日は佐渡ならではの海産物やアクティビティなどを存分に楽しみながらリゾートライフを満喫することができます!

【こんな方におすすめです】
・魅力あふれるリゾート地で働いてみたい
・自然が好き
・人とかかわることが好き

皆さまとお会いできることを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
佐渡の魅力をさらに発掘、地域創生で佐渡を元気に。佐渡の魅力発掘が雇用を拡大させる、私達は地域創生のパイオニアです。
PHOTO
日本が誇る魅力に魅了される訪日外国人旅行者が急増している中、そのような「日本の素晴らしさ」を備える地方に視点を向けた地域創生事業に挑戦します。

佐渡の未来をあなたと拓く

PHOTO

「佐渡の自然の素晴らしさを伝えていけるような仕事に取り組んで行きたい」

サンフロンティア佐渡で働く先輩社員の声を紹介します!
先輩情報はサンフロンティア佐渡の採用HPでもご確認ください!
<https://www.sfsado.co.jp/recruit/>

Q今現在の業務について教えてください。
標高約900mの高原に位置するロッジで、ホテルスタッフとして勤務しております。主に予約の管理やフロント受付、清掃、食事のサービス、イベントの企画、など様々な業務に携わっています。冬季休業時は、グループ内ホテルの業務サポートやドンデン高原ロッジの予約対応などを行っています。

Q入社して今まで楽しかったこと、喜びを感じたことは何ですか?
お客さまが撮影された写真(ドンデンの星空や青空ドンデンカレー)をSNSでお客さまが発信し、それを通じて口コミ等でドンデンの魅力が広がっている様子が見えた時に喜びを感じました。

Q今一番やりがいを感じていることは何ですか。
佐渡の山の素晴らしさや雲海、星空、ビストロディナー、アクティビティをお客さまに提供させていただき非日常の体験の付加価値を体感していただけることを使命と考え、やりがいを感じております。

Qサンフロンティア佐渡グループの仲間について教えてください
仲間思いで、とても頼りになります。困っていたらすぐ助けに来てくれる、そういった風土がある会社だと思います。

Q休日の過ごし方を教えてください。
山の勉強を例えば花の名前だとか、草の名前だとか、この季節にはこういったものが見られるというような、お客さまに確りとお伝えできるよう勉強しております。

Q未来の仲間に向けたメッセージをお願いいたします。
佐渡はまだまだ地元の方でもわからない、知ってるんだけれども魅力と感づいていない方がたくさんいらっしゃいます。私たちと一緒に魅力を掘り起こして全国の方に伝えていければと思いますので、何か新しいことや色々な事にチャレンジしてみたいといった方や企画力のある方はぜひ一緒に仕事をしましょう。

会社データ

プロフィール

サンフロンティア佐渡株式会社は「観光で佐渡を元気に!」をテーマに、佐渡に於いて4つのコンセプトの異なるホテルを軸に民泊を含む宿泊事業、タクシー、観光バス、レンタカー等の二次交通事業、ランドオペレーターとしての着地型旅行事業、お土産事業等を展開。

サンフロンティアグループのクレドである「利他」を大切に仲間と共に、地域の皆様と共に「観光で佐渡を元気に!」島国日本を先ずはこの佐渡から元気にする仕掛けづくりに取り組んでおります。

サンフロンティア不動産株式会社の100%子会社。創業者である堀口智顕の出身地である佐渡。その慣れ親しんだ佐渡から、過疎高齢化で悩む他の地方にも波及できるようなビジネスモデルの構築を行っております。

大きな大義の下、素晴らしい仲間が集まり、「妄想も大義があれば構想になり、人が集まりやがて事業になる」

佐渡を元気にする取り組みはまだまだ続きます。
社員のスキルアップ、キャリア形成にも全社で応援致します。

日本の縮図であるこの佐渡で私達と共に「地域創生事業」を作り上げて頂ける仲間を募集中です。

事業内容
プライム上場企業であるサンフロンティア不動産株式会社の
100%子会社である「サンフロンティア佐渡」は、
代表取締役社長の故郷・佐渡の魅力を世界に広めたいという想いから
2017年に設立されました。

ホテル運営をはじめ、佐渡に関する情報発信や魅力の発掘、
観光タクシーやレンタカー、自然とアウトドアを愛する人のための拠点運営と幅広く事業を展開しています。島の海産資源を活かし新規で水産加工事業の始動も予定しております。

「観光で佐渡を元気に」をミッションに掲げ、
佐渡の魅力発掘によって雇用を拡大させる地方創生のパイオニアを目指しています。

PHOTO

合言葉は「仲間のために働く、そのためその10倍お客様のために尽くす」です。

本社郵便番号 952-1209
本社所在地 佐渡市千種78-4
本社電話番号 0259587030
設立  2017年11月
資本金 1億円
従業員 180名
売上高 1650百万円
地域創生に携われる仕事 サンフロンティア佐渡では、自然豊かな佐渡で、「地域創生」ができる仲間を募集しています。

観光で来てくださったお客様に対して、楽しんでもらうことはもちろん、「今だけ、ここだけ、あなただけ」のユニークなアクティビティを通して新たな価値を提供していくことがサンフロンティア佐渡の使命。
お客様に全力で楽しんでもらうための新たな価値を一緒に作り上げていきましょう!

皆さんの新しいアイディアが佐渡の創生のカギになります。
一緒に佐渡を盛り上げていきませんか。 
佐渡の魅力 ●自然が豊かで美しい
●きれいな海と山が近く、自然に触れる機会が多い
●静かでのんびりとした雰囲気がある。ゆったりとして過ごせる。
●食べ物が新鮮でおいしい
●歴史的な建造物が多く、独自の歴史や文化を間近に感じられる
●祭りや伝統文化が大事にされている
●トキなどの佐渡固有の生き物が多くいる

世界文化遺産登録となった金山をはじめ、
魅力が沢山あふれる佐渡を一緒に盛り上げていきましょう★
事業所  ・SADO RESORT HOTEL AZUMA(相川)
新潟県佐渡市相川大浦548-1

・HOTEL OOSADO(相川)
新潟県佐渡市相川鹿伏288-2

・たびのホテル佐渡(金井)
新潟県佐渡市千種113-12

・ドンデン高原ロッジ自然リゾート(両津)
新潟県佐渡市椿697
事業について ホテル事業(観光ホテル2、ビジネスホテル1、高原ロッジ1)
交通インフラ事業(レンタカー・観光タクシー)
お土産・レンタル事業
関連会社  おけさ観光タクシー 株式会社
株式会社 ホテル大佐渡
沿革
  • 2017年11月
    • <観光産業で佐渡を元気に!>
      「佐渡が元気になった」と言われる佐渡地域再生モデルの成功をもって、他の各地方に波及させたい。
      そんな「未来の日本国の形」を「志」に見据え、サンフロンティア佐渡を創業
  • 2017年12月
    • 老舗旅館「ホテル吾妻」の再生を開始
  • 2018年7月
    • 「たびのホテル佐渡」の運営を開始
  • 2018年7月
    • レンタカー事業「気軽にレンタカー」の運営を開始
  • 2018年8月
    • タクシー・バス会社「おけさ観光」M&A にて経営受託
  • 2019年4月
    • 地域旅行会社「ハッピー佐渡トラベル」の事業を開始
  • 2019年4月
    • 観光ポータルサイト「佐渡日和」M&A にて経営受託
  • 2019年8月
    • 古民家「ル・ブルーSAWANE」民泊開始
  • 2020年4月
    • 佐渡みやげ製造販売開始
  • 2020年4月
    • 市所有の「ドンデン高原ロッジ自然リゾート」指定管理受託
  • 2020年6月
    • 古民家レストラン「あなぐち亭」開業
  • 2021年4月
    • 「ホテル大佐渡」M&Aにて経営受託
  • 2022年3月
    • アウトドアアクティビティの総合拠点
      「佐渡アウトドアベース」開業
  • 2023年6月
    • 長期滞在向けのサービスアパートメント
      「たびのホテルLive佐渡」開業

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (20名中4名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
フィロソフィ研修
ホテル接遇研修

【教育・研修について】
サンフロンティア佐渡では、グループ社員個々の成長が、組織の成長、ひいては自社の持続的な成長につながるとの考えに立ち、人財を育成します。
そのために、社内外での教育研修の拡充、自律型人財となるためのさまざまな機会の提供など、人財育成へ積極的に投資を行います。

<サンフロンティア・フィロソフィについて>
「サンフロンティア・フィロソフィ」とは、SFグループの商品やサービスに携わる全員が持つべき意識・価値観・考え方です。
全社員が経営理念手帳を携え、仕事や人生において判断に迷ったときはフィロソフィの考え方に立ち返り、社是である「利他」および「人間として何が正しいか」で判断できるよう学びを深めています。

<フィロソフィ研修について>
年3回のペースでフィロソフィ研修を実施しています。
研修ではテーマに沿った体験発表のほか、全社業績、施設ごと、部門ごとの採算状況もガラス張りで共有されるため、全従業員が自分ごととして当事者意識をもち全員参加で経営に取り組むことができています。

<研修後のコメントより抜粋>
・同グループでの話し合いや、他グループの発表を聞くことで、新しい発見や気づきがあり、非常に得るものが多い研修でした。(入社2年目)
・会社の事業展開に後れを取らないように、自分も意識して成長したいと決意しました。(入社2年目)
・前回、前々回も迷いだらけの心境でしたが、苦労と乗り超え経験をを通じて「自分の考え方次第で人生を変えることができる」と気づけたおかげで今ではとても気持ちが良く、すっきりとした気持ちで仕事に臨むことができています。(入社6年目)
・今この場所でこのメンバーと働けていることに感謝し「今、自分ができる最大は何か」を常に考え、お客様とも仲間とも「今しか」「今だから」を意識して楽しみながら仕事に取り組みたいと思います。(入社4年目)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
ホテル従業員資格

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
新潟大学、敬和学園大学
<短大・高専・専門学校>
新潟青陵大学短期大学部、新潟公務員専門学校

採用実績(人数) 2020年 短大1名
2021年 専門2名
2023年 大卒1名
2024年 大卒1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 1 1
    2022年 0 0 0
    2021年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 0 0 0%
    2021年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp269495/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

サンフロンティア佐渡(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンサンフロンティア佐渡(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

サンフロンティア佐渡(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
サンフロンティア佐渡(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. サンフロンティア佐渡(株)の会社概要