最終更新日:2025/4/25

ALJOY(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 通信・インフラ
  • インターネット関連
  • ゲームソフト
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
資本金
2000万
売上高
634,522千円(2024年2月 実績) 183,224千円※決算月変更のため4か月実績(2023年2月 実績) 389,521千円(2022年10月 実績)
従業員
200名(2024年時点)
募集人数
21~25名

【IT業界研究&会社説明会開催中!】ALWAYS ENJOY 常に仕事も遊びも楽しみ、人生を楽しもう。

  • 積極的に受付中

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

こんにちは、採用担当の久保です。

新卒として社会人の第一歩を踏み出すあなたへ、ALJOY株式会社人事担当からのメッセージです。
ITインフラの分野に興味を持ち、これから挑戦したいと考えていることを大変嬉しく思います。ITインフラは企業の基盤を支える非常に重要な役割を担っており、常に変化し続ける技術の中で、成長のチャンスが広がっています。

私たちの会社では、新卒の方が未経験からでも安心してスタートできるよう、充実した研修プログラムとサポート体制を整えています。基礎から実務に至るまで、経験豊富な講師の方や先輩がしっかりと指導し、実際のプロジェクトに参加する中で、あなたの成長を後押しします。

ITインフラの仕事は、ネットワークやサーバー、クラウド、セキュリティなど多岐にわたります。最初は難しそうに感じるかもしれませんが、当社では、一つひとつを段階的に学びながら経験を積んでいける環境があります。少しずつ知識と技術を深めていきながら、成長を実感できるはずです。

また、会社全体で協力し合いながら働く文化が根付いており、周囲と意見を交わしながら問題を解決することで、大きな達成感を感じることができます。

もし、あなたが新しい技術に挑戦し、成長し続けたいという意欲を持っているのであれば、当社でのキャリアがあなたにとって素晴らしいスタート地点となるはずです。
私たちはあなたがこれから歩む道を全力でサポートします。

ぜひ、私たちと一緒に成長し、未来のITインフラのプロフェッショナルとして活躍しましょう。お話しできることを楽しみにしています。

ALJOY株式会社 人事担当 久保

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は7日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

  • 制度・働き方

    資格取得支援、社内イベントなど充実した福利厚生であなたの入社をお待ちしています!

  • やりがい

    希望するキャリアを形成でき、まだまだ若い会社だからこそチャンスがあり、会社づくりも全員が主役です。

会社紹介記事

PHOTO
職場は概ね取引先になるが、多くの社員が交流するBBQやキャンプなどのイベントを毎月開催。楽しい時間を共有することで仲間意識が深まり、何でも相談できる。
PHOTO
2019年の創業から順調に発展し、6年目で社員は200人以上に達した。若い世代が中心のハツラツとした社風で、「楽しむ」ことがモットーだからコミュニケーションも和やか。

いきいきと人生を楽しみ、社会に貢献するITエンジニアを育成!

PHOTO

27歳で起業した廣瀬さん

仕事をする日常は、大学の卒業後から40~50年は続きます。睡眠時間を除くと、その間の半分近くの時間は仕事に充てることになります。ならばプライベートだけでなく、仕事も楽しいものにして人生を謳歌したい。私はそうした思いで当社を立ち上げ、「ALways enJOY」(いつでも楽しむ)を組み合わせて社名を「ALJOY(オルジョイ)」としました。社員一人ひとりの人生を豊かにするお手伝いが、社長としての私のミッションです。

仕事を楽しむには、やりがいを感じながら成長できる環境が必要です。当社の特徴は、ネットワークやサーバーの設計構築、運用保守といったITインフラ事業に特化していること。ITインフラは今や、金融や小売などあらゆる業種に不可欠なものです。デジタル技術の進化が加速し、国が全ての企業にDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進を求めているなか、システムの新規開発や改修の需要は増す一方で、当社にもご依頼が相次いでいます。将来性の高いこの分野で優れたエンジニアを輩出し、世の中の便利に貢献するのが当社の使命。「ITインフラといえばALJOY」という存在を目指しています。

また、当社は知識やスキルのない未経験者を積極的に受け入れていることも特色です。入社前に数カ月間のインターン研修を行い、一人ひとりのレベルや理解度に応じて基礎から丁寧に教えるとともに、ゴールラインとしてIT資格(CCNA)を取得できるようにしています。新卒者のための、ビジネスマナーなどを学ぶ新人研修もあります。入社後はITインフラエンジニアとして成長しながら、プロジェクトマネージャーやITコンサルタントなど望むキャリアを形成できるよう応援しています。

もちろん、楽しく働ける環境づくりにも力を入れています。「社内にこんな設備がほしい」「こんな研修を受けたい」といった社員の要望をすぐに実現するほか、リクリエーションやクラブ活動を充実させたり、多くの社員が一緒に楽しめるイベントを毎月開催したりしています。
〈代表取締役社長 廣瀬遼介〉

会社データ

プロフィール

ストレスフリーで自分らしく成長。遊びも仕事も“楽しく”する!
私たちの社名「ALJOY/オルジョイ」は、いつでも楽しむ(Always Enjoy)の意味。
そう、何よりも楽しむことを大切に、仕事とプライベートを両立して人生を楽しめる会社を目指しているんです。
新しい仲間に求めているのも、オン・オフに関係なく楽しむことに共感できるかどうかということ。
「仕事は真面目にやるもの」そう考える方もいるはず。
もちろん手を抜くという意味ではなく、仕事も遊びも真面目にやって充実感のある生活にしようということ。
まだまだ若い会社だからこそ全員平等にチャンスがあります。
会社づくりも全員が主役。
仕事も遊びも本気で楽しめる会社を、一緒につくっていきませんか。

事業内容
  • 技術派遣
インターネットなど
生活に欠かせないITインフラ。

例えば、アパレル、ゲーム、広告、食品/化粧品メーカー、スポーツ、ホテル/ブライダル、鉄道、広告など・・・多くの業界が今やITを利用しております。

それらを支えるエンジニアを
文系・理系問わず育てているALJOY。

2019年に設立したばかりで
代表も31歳と若く、
仕事とプライベートを両立して
人生を楽しめる会社を目指しています。

ALways enJOY(いつでも楽しく)する
仕組みづくりに参加できるのは、
スタートアップの今だけ!
本社郵便番号 151-0053
本社所在地 東京都渋谷区代々木2-7-3第7荒井ビル7階
本社電話番号 03-6276-2796
設立 20191112
資本金 2000万
従業員 200名(2024年時点)
売上高 634,522千円(2024年2月 実績)
183,224千円※決算月変更のため4か月実績(2023年2月 実績)
389,521千円(2022年10月 実績)
平均勤続年数 平均18ヶ月
関連会社 株式会社ボードルア
株主構成 株式会社ボードルア100%
業績 (2024年2月 実績)売上高634,522千円 当期純利益49,236千円
(2023年2月 実績)売上高183,224千円 当期純利益△14,601千円
 ※決算月変更のため4か月実績
(2022年10月 実績)売上高389,521千円 当期純利益20,695千円
(2021年10月 実績)売上高178,208千円 当期純利益22,277千円
主な取引先 KCCSキャリアテック(株)
グローバルコムサービス(株)
(株)アットファイブ
事業所 東京都渋谷区代々木2-7-3第7荒井ビル7階
平均年齢 25歳
平均給与 350万円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 1.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
制度あり
新人研修、電話・メール研修、パソコン基礎研修、ビジネスマナー研修、ExcelVBA研修、
資格取得研修(CCNA、CCNP)、NW機器シミュレーション研修、業界研究研修など
自己啓発支援制度 制度あり
制度あり
資格受験料・研修費補助(教材や勉強会場、講師なども補助)
メンター制度 制度あり
制度あり
メンター制度
上司とは別の相談相手が一人ずつつき、指導・育成のフォローにあたります。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
文教大学、文京学院大学、亜細亜大学、千葉商科大学、明治大学、東京電機大学、神奈川大学、平成国際大学、玉川大学、東京経済大学、嘉悦大学、青山学院大学、大妻女子大学、神奈川工科大学、北里大学、埼玉大学、相模女子大学、専修大学、鶴見大学、東海大学、東京大学、東京都市大学、東京農業大学、東京薬科大学、同志社大学、東洋大学、東洋学園大学、日本大学、日本薬科大学、福島大学、明星大学、目白大学、立正大学、和光大学、和洋女子大学、麻布大学、淑徳大学、成蹊大学、学習院大学、立命館アジア太平洋大学、大東文化大学、東京福祉大学、東京理科大学、武蔵野大学、桜美林大学、久留米工業大学、東京聖栄大学、昭和女子大学、関東学院大学、大阪大学、帝京大学、東京情報大学

採用実績(人数) 2022年15名
2023年15名
2024年15名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 11 4 15
    2023年 10 5 15
    2022年 11 4 15
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 15 0 100%
    2023年 15 0 100%
    2022年 15 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp269701/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ALJOY(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンALJOY(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ALJOY(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ALJOY(株)の会社概要