最終更新日:2025/4/9

(株)シネ・フォーカス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • イベント・興行
  • リース・レンタル
  • 芸能・映画・音楽
  • 芸術関連
  • 家電・AV機器

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
映写室に入り、イベント当日の映像をチェックします。誰もが知る国際的なイベントに携わることも多いです。
PHOTO
会場下見に同行。コンサート、映画試写会等のエンタメ系から国際会議や企業セミナー、ブライダル等の催事まで携わるイベントも様々です。

募集コース

コース名
施設常駐スタッフ
イベント施設に常駐する映像担当者として、必要な機材の手配、イベント当日の会場準備などをお任せします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施設常駐スタッフ

ホール・ホテルに常駐して
映像サービスに関する窓口を担います。

・人材・機材の手配
・機材の設営・撤去
・見積もり作成・請求書処理
・当日のオペレーション

施設の運営会社や
音響照明などのテクニカルチームと
イベント準備を一緒に進める役目で
映像機器に関するすべてを担当。

▼まずは先輩のもとで勤務
入社後は会社のことを学ぶ研修を実施。
次に半年程のOJT教育で仕事の流れや
関係先とのやりとりを覚えます。

▼適性に沿って常駐先を決定
東京都内・近郊の有名施設へ配属。
(※配属施設での大幅な業務変更はありません。)
配属先の先輩社員を見て学びながら、
わからない事も相談できる環境が整っています。

催事の内容をヒアリングし適切な準備をします。
疑問点は先輩に聞ける環境なので
安心して進めて行く事が出来ます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年5月31日

  3. 書類選考

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時に、希望する募集コースを選択してください。
選考方法 会社説明動画視聴
エントリー(応募)していただいた方に、会社説明動画URLを送付いたします。
 ↓
エントリーシートの提出
 ↓
書類選考
 ↓
一次面接(WEB)
 ↓
適性検査(WEB)
 ↓
最終面接
 ↓
内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

高専・大学・大学院卒

(月給)249,980円

214,000円

35,980円

短大・専門卒

(月給)244,160円

209,000円

35,160円

高専・大学・大学院 卒業見込みの方・既卒(高専・大学・大学院卒)
  月給:249,980円(固定残業代含む)

短大・専門 卒業見込みの方・既卒(短大・専門卒)
  月給:244,160円(固定残業代含む)

  • 試用期間あり

期間:6カ月

  • 固定残業制度あり

高専・大学・大学院 卒業見込みの方・既卒(高専・大学・大学院卒)
  固定残業代/月:35,980円/20時間
  ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は支給

短大・専門 卒業見込みの方・既卒(短大・専門卒)
  固定残業代/月:35,160円/20時間
  ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は支給

諸手当 家族手当(配偶者:1万円/月、子一人:7,500円/月)※扶養家族のみ
通勤手当(月35000円まで)
資格手当
昇給 年1回
備考:4月
賞与 年2回
備考:7月・12月 ※業績によって変動
年間休日数 126日
休日休暇 週休2日(シフト制) 有給休暇:10日
※有給休暇初年度(10日)
待遇・福利厚生・社内制度

休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇
備考:夏季休日(8/13~16) 年末年始休日(12/29~1/4)等
※育児休業、育児短時間勤務制度あり

福利厚生:家族手当(配偶者:1万円/月、子一人:7,500円/月)※扶養家族のみ

財形貯蓄、退職金、自己啓発費用補助、通学型外部研修制度、社内懇親会費用補助

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 東京

※配属先によって、勤務地が異なります。

勤務時間
  • 9:30~18:00
    実働7.5時間/1日

    備考:休憩:1時間 担当する現場によって勤務時間は変動します。
       休日出勤があります。※代休制度あり

こんな学生に会ってみたい
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 <所在地>
〒104-0061 東京都中央区銀座1-19-7 銀座一丁目イーストビル7階
<電話番号>
03-5524-5023
<採用担当部署>
管理部総務人事課 採用担当
URL https://www.cinefocus.co.jp/
交通機関 都営浅草線「宝町駅」A1出口より徒歩3分
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」10番出口より徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町駅」2番出口より徒歩5分
東京メトロ銀座線「京橋駅」1番出口より徒歩6分
東京メトロ日比谷線「東銀座駅」3番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」A3出口より徒歩8分
JR「有楽町駅」京橋口改札より徒歩11分

画像からAIがピックアップ

(株)シネ・フォーカス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)シネ・フォーカスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)シネ・フォーカスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)シネ・フォーカスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ