最終更新日:2025/4/23

(株)ライフプラス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • サービス(その他)

基本情報

本社
長野県
資本金
1000万円
売上高
1億円(2022年度)
従業員
企業全体:45名  就業場所:10名
募集人数
1~5名

おもてなしのプロフェッショナルとして、最高の別荘管理をすることで、軽井沢に帰ってきたくなる。そんなサービスを提供する会社です。

株式会社ライフプラスへアクセスいただきありがとうございます!!会社説明会ご予約受付中! (2025/04/23更新)

伝言板画像

みなさんこんにちは!
株式会社ライフプラスの採用担当です。
2026年卒の採用活動をスタートしました!

会社説明会のご予約受付中です!

ぜひご参加ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    現在軽井沢だけでなく、各別荘地や別荘をお持ちの方の現在の住居などサービス拠点が拡大中です!

  • 戦略・ビジョン

    軽井沢ライフを楽しくする!というサービス業の最先端です。一緒に軽井沢でチャレンジしましょう。

  • 職場環境

    各スタッフのスペースやコーヒーなど リフレッシュできる環境が整っており、働きやすさが向上しています。

会社紹介記事

PHOTO
パート・アルバイトのスタッフを含め、軽井沢が好きという想いは共通。食事会など社員同士が顔を合わせて話をする機会も多く、チームワークの良さ、風通しの良さは抜群。
PHOTO
正社員13名でスタッフのマネジメントやお客様への対応、事務管理等を担当。「若い人が軽井沢で働ける場を創りたい」との思いで、今回から新卒採用をスタート!

大胆な発想力と誠実な取組みで、お客様の軽井沢ライフをもっと楽しいものへ。

PHOTO

共同経営者の松平さん(左)と黛さん(右)。松平さんが会社を立上げた後、黛さんに声をかけて10年以上一緒に事業を創ってきました。実は誕生日も1日違いという縁の深さ。

会社設立のきっかけは、多くの方に豊かな軽井沢ライフを楽しんで戴きたいとの思いからです。
私達自身も1人の軽井沢ファンとして、この素晴らしい魅力を、存分に味わって戴きたいと考えて、
2007年に別荘管理の仕事をスタートさせました。

弊社のスローガンは、「軽井沢ライフを楽しくする会社です」

当社の特徴は、建物の修繕や見守りといったハード面のサービスに加えて、お掃除・洗濯の代行、ホームパーティーのコーディネートやお食事のケータリングなど、ソフト面に力を入れている事です。
折角非日常を味わうために都会から離れても、別荘で虫の駆除や掃除に追われてしまえば、
「これならホテルの方がいい」と足が遠のいてしまいかねません。
こまごまとした日常の部分を私達がワンストップで請け負うことで、
その分お客様にはご家族や友達との楽しい思い出をたくさん積み重ねていただきたい…。
それが創業当時からの思いです。

ある有名な若手実業家の方も、週末ごとに軽井沢を訪れてくださる1人。以前はずっと東京で暮らし、
それこそ24時間働き続けるような生活をされていたそうですが、
別荘を持ってから「週末に、軽井沢で過ごすことで、漸くオフになれる」と話されていました。
その後ご結婚をされて、今ではお子様も一緒に別荘での時間を楽しまれている様子。
先日、奥様から「ライフプラスがなかったら、今ごろどうなっていたか分からない」と感謝の言葉を戴き、
当社の意義を改めて感じました。掃除、洗濯、買い物など、1つひとつの仕事はシンプルですが、
誠実・丁寧に取り組むことで、誰かの人生を守り、支えることができる。
そんな仕事に誇りとやりがいを感じています。

軽井沢での雇用を増やしたいというのも設立当初からの思いです。
求めているのは、軽井沢が好きで、軽井沢で働きたいという意欲のある方。
会社自体もまだ若く、チャレンジを続けている途中なので、自分から「こんなことをしたら面白そう」
「こうしたらお客様にもっと喜ばれるのでは」と、アイデアを生かして柔軟に活躍いただけます。
ただ収入を得るための手段ではなく、生き方として、仕事を楽しめる方と一緒に挑戦を続けたいです。

会社データ

プロフィール

株式会社ライフプラスは、お客様に豊かな軽井沢別荘ライフ、更に軽井沢での良い思い出を積み重ねていただくために、お客様毎にどの様なお手伝いを申し上げれば良いのか、社員一同徹底的に考え、サービスを日々磨き上げている「別荘管理サービス」を提供している会社です。

お客様の軽井沢ライフが如何に快適で豊かな時間となるのか考え抜き、『軽井沢ライフにおけるワンストップショップ』となるべく如何なる細かなご相談に対しても「One to One」で柔軟に対応しています。

ご興味がございましたら是非お気軽にお問い合わせください。
軽井沢が好きな方のご応募お待ちしております!

正式社名
(株)ライフプラス
正式社名フリガナ
ライフプラス
事業内容
総合力を生かした多角的な軽井沢ライフサポート事業
・別荘管理、保養所管理を含む管理業
・家事代行サービス
・ケータリングサービス
・ホームパーティーサポートサービス
・別荘ウェディングサービス
・パーティーやイベント等の企画・立案・運営サービス
・ベビーシッターサービス
・不動産コーディネート
・別荘運用、レンタル別荘サービス
・各種コンシエルジュサービス
・その他

PHOTO

社員が軽井沢の紅葉を楽しむことで、お客様に対しても楽しんでいただけるようなサービスを提供している。

本社郵便番号 389-0111
本社所在地 長野県北佐久郡軽井沢町長倉3605-6
本社電話番号 0120-44-66-20
設立 2007年2月14日
資本金 1000万円
従業員 企業全体:45名 
就業場所:10名
売上高 1億円(2022年度)
事業所 軽井沢、葉山(2023年3月予定)
関連会社 北野建設株式会社
沿革
  • 2007年2月14日
    • 株式会社ライフプラス(英語表記Life Plus Inc.)設立
  • 2022年3月
    • 神奈川県葉山町にも営業所を設立予定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 48時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
帝京平成大学
<短大・高専・専門学校>
大原情報ビジネス医療専門学校長野校

採用実績(人数)       2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒     1名    -名
短大卒    1名    -名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp269819/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ライフプラス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ライフプラスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ライフプラスと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ライフプラスの会社概要