予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/12
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名資源環境調査部
学生の頃は、将来は海外の現場で働いてみたいと思っていました。その時、ちょうどこの会社で海外鉱物資源の調査プロジェクトをやっていることを知りました。入社すれば間もなくその現場の一員になれるとなると聞いたことで即決。すぐに応募しました。現場が、仕事でなければ行く機会もないような場所であったことも、興味を持った理由の一つです。
地質調査や物理探査など調査現場で取得したデータやモノを、顧客よりも先に見ることができる、そしてそれをもとに自分なりに地下構造や地球の成り立ちを想像することができる、というのは魅力的です。また、それらを先輩や後輩など一緒に働く仲間と議論できる、共有できるというのも、やりがいにつながっています。
上司や顧客に言われたことをそのままこなすのではなく、自分なりに考えて工夫をして提案してそれが上司や顧客に喜ばれた時、あるいは、自分の関わった仕事が次の仕事につながったときは嬉しかったですね。先輩後輩関係なく、若い時からイチ技術者として、個人の工夫や考えを積極的に取り入れてもらえる会社だと思います。
現場出張で山岳地帯に行くことが多いので、その反動か、休日は平地や街中で過ごすようにしています。現場出張中の休日は、地元のおいしいモノを食べに行ったり、地酒を買いに行ったりしています。全国各地に行く機会があるので、毎回、色々なお土産を自分や家族に買って帰るのが楽しみでもあります。
先輩後輩関係なく、若い時からイチ技術者として個人の工夫や考えを積極的に取り入れてもらえる会社なので、言われたことをそのままやる人よりも、自分の頭で考え、創意工夫する人が向いていると思います。また、仕事は社内外問わず多くの人と協力して進めるので、フットワークが軽い人、コミュニケーションが好きな人が向いていると思います。