予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名コンクリート事業部 中日本開発営業部
勤務地愛知県
仕事内容建設コンサルタント向けの技術営業
出勤朝に弱いのでややゆっくりめに出社しています。
入札情報確認・打ち合わせ用資料作成営業の要でもある情報収集を行いつつ、当日の営業に必要な資料を準備します。
営業活動案件打合せや新規物件調査など。おすすめのご飯屋さんについてもヒアリング。
お昼休憩教えてもらったお店に行ったりお気に入りのパン屋に寄ったり。
営業活動午前中に引きつづき、案件調査などを行います。
帰社メール返信・問い合わせ対応。製品知識などの勉強もこの時間に取り組んでいます。
退勤フレックス制度を活用して早上がりも可能です。映画を見たり美容院に行ったり… 「自分時間」も大切にできます。
ベルテクスに入社した理由は「ひとめぼれ」をしたからです。 私は、『好きを仕事にするのではなく、仕事を好きになる』を軸に就職活動を行っていました。その上で、好きになれる仕事は「のびのびとした環境で目標にむかって働ける」仕事だと考え、『雰囲気の良さ』と『企業理念に共感できるか』の2点のみを重視し就職活動に臨んでいました。そんななか、ベルテクスの「安心のカタチを造る。」というタグライン(企業理念)に強く惹かれ、インターンシップや会社説明会、選考に参加した際に感じた社内の雰囲気の良さが決め手となり、入社を決意しました。
私の当面の目標は、『頼られる営業』になることです。営業を始めて2年目になり、だんだんとお客様から質問や相談をいただくことが増えてきました。一方で、知識不足から複雑な質問をいただいた際に答えられなかったり、経験不足ゆえに急ぎの相談を直接いただけなかったりと、力不足を痛感することも多くあります。 わからないことはそのままにせず、上司や同期、時にはお客様に教えてもらったり、経験したことのない業務には積極的に関わらせてもらったりと、少しずつではありますが、お客様からはもちろん、社内の人からも頼られる営業になれるよう、経験の蓄積や知識収集に励んでいます。
当社の魅力を一つあげるなら、「挑戦できる」ことだと思います。入社1~2年目の若手社員であっても、工場見学会といったイベントの【企画立案】から【当日の進行】まで一連の業務を担当させてもらえたり、遠方地の単独営業を任せてもらえたりと、さまざまなことに挑戦させてもらえていると感じるからです。また、困った時や行き詰った時には周囲の人が丁寧にフォローしてくれるため、『やりたいこと』『やってみたいこと』に全力で挑戦することができます。目標に向かって自由に挑戦することができる環境が当社の自慢ポイントです。