最終更新日:2025/4/16

税理士法人スリーエス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
千葉県

仕事紹介記事

PHOTO
研修制度が充実。1年目には入社時研修と「確定申告」「年末調整」といったテーマ別研修を4回実施。その他、最新動向を把握するための全社員向け研修を月1回実施中。
PHOTO
年次や社歴、役職、所属部署に関係なく、誰とでも気兼ねなく話せるフランクでアットホームな社風が当社の自慢。若手たちが伸び伸び成長し活躍している職場です!

募集コース

コース名
税務コンサルタント
中小企業および医療機関などの会計顧問先への指導、コンサルティング、経理記帳代行などを担当いただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 税務会計スタッフ

税務スタッフとして、中小企業および医療機関などの会計顧問先への指導、コンサルティング、経理記帳代行などを担当します。
※9グループに分かれて業務を行っており、適正に応じて配属されます

入社後、まずは先輩のアシスタントとして、入力業務、決算時の補助業務、文書作成などを手掛けながら仕事の流れやコツを理解していきます。
2年目以降、慣れてきた頃から顧客をメインで担当し、徐々に独り立ちを目指します。
独り立ち後すぐは、分からないことや不安なことも多いと思いますが、先輩方が丁寧に教えてくれたり、不安な時は顧問先への訪問も先輩が同行してくれたり、安心して経験を積むことができます。
また、毎月顧問先へ訪問し、ひと月の業績報告なども行っています。訪問することで、普段どのように業務を行っているのか理解できたり、お客様とコミュニケーションを取れたりと、信頼関係の構築にもつながる大事な仕事です。

【やりがい】
経験を重ねることで知識が広がり、お客様からの質問もすぐに答えることができるようになるため、成長している実感を得ることができる仕事です。お客様に感謝されたり、今後もよろしくと頼りにされたときにやりがいを感じます。

【研修】
入社1~2か月かけてビジネスマナーや業務全体の流れを学ぶ新入社員研修を行います。その後仕事の状況に応じて集合研修もあり、「確定申告」や「決算」「年末調整」などを学ぶことができます。
また、独り立ち後も月に1度、社員が全員参加する税務研修会を開催。「インボイス制度」や「電子帳簿保存法」「年末調整」など、時世にあったテーマで行われるため、学び続けながら知識をアップデートできる環境が整っています。

【使用ソフト】
文書作成は「Word」「Excel」がメインで、会計・給与は「弥生会計」「弥生給与」がメイン。ほか、顧問先に合わせて複数のソフトを使用して業務を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 最終面接

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
最終面接後、1週間以内で内定を想定しています。
選考方法 説明会参加後、ご希望の方は、履歴書を郵送していただき、書類選考いたします。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 千葉市で勤務していただきます。
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

税務コンサルタント

(月給)215,000円

175,000円

40,000円

職務手当は、時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当を固定残業代として支給し、20時間を超える時間外労働は、法定通り支給します。

  • 試用期間あり

3ヶ月

  • 固定残業制度あり

固定残業あり(40,000円/20時間含む)
20時間分の時間外手当を固定残業代として支給し、20時間を超える時間外労働は、法定通り支給します。

諸手当 職務手当
昇給 年1回
賞与 年2回(7月、12月)、決算賞与
年間休日数 124日
休日休暇 土曜日、日曜日及び祝日・夏期・年末・年始(それぞれ会社が指定する日)
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 千葉

勤務時間
  • 8:50~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 3sf-tax-saiyou@3sf.co.jp
担当者:根本
URL https://www.3s-tax.jp/
交通機関 JR千葉駅 から 徒歩15分

画像からAIがピックアップ

税理士法人スリーエス

似た雰囲気の画像から探すアイコン税理士法人スリーエスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

税理士法人スリーエスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ