最終更新日:2025/6/13

(株)山形フラワーセンター

  • 正社員

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 農林・水産
  • 通販・ネット販売
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
山形県
資本金
3,700万円
売上高
10億円(2024年12月実績)
従業員
30名(2024年12月末現在)
募集人数
若干名

*花とひと。想いをつなぐ*フラワーショップ・冠婚葬祭式場・イベント会社など様々な場所を彩る、生花製品の総合卸会社です!★山形市内勤務★

会社説明会/応募は、随時受付中です! まずはぜひ説明会にご予約ください! (2025/03/01更新)

伝言板画像

こんにちは!株式会社山形フラワーセンター 採用担当の齊藤です。

会社説明会は、「セミナー」画面より随時受付中です!
少しでも興味をお持ちでしたら、まずはマイナビよりぜひエントリーをお願いいたします!
今後の説明会や選考等の情報は、マイナビを通じてご案内させていただきます。


植物や生花が好きな方、流通業に興味のある方、大歓迎です!
生花流通を通して様々なニーズに応え、地域社会に必要不可欠な存在になっていきませんか?

あなたにお会いできる日を、心より楽しみにお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
市場では仕入れだけではなく、小売り店などのお客様向けの販売も行っている。クライアントの依頼以外にも「動く」と見極めた商品は仕入れを厚くするなどの判断力も必要だ。
PHOTO
基本的にセリに参加するのではなく、「相対取引」という、事前注文によって仕入れる商品が決定。その後市場へ仕入れた商品を集荷しに行く流れになる。

「相場を読み、動く商品を見極める」流通の醍醐味がたくさん詰まった仕事です。

PHOTO

「この仕事の肝は"仕入れ"。お客様のニーズを的確にくみ取るコミュニケーションが大切な仕事です」(齊藤代表)

当社は山形県内で花の卸売会社を営んでいます。東北各地や関東圏の市場で仕入れた花を、山形県内の生花店やスーパーなどの量販店、婚礼式場や葬儀場などのクライアントに向けて出荷するほか、卸売市場内に販売ブースを構えております。また花のトレンドを卸売りの仕入れ感覚に盛り込むことを目的に小売店舗運営にも着手しています。

「市場での仕入れ」というと、通常セリへの参加をイメージされるかもしれません。しかし私たちの場合は、「相対取引」といって、あらかじめ購入する商品と価格を決め、市場で集荷する、という形をとっています。仕入れる商品は量販店のバイヤーなどクライアントとの商談で決めたもののほか、母の日やバレンタインなど、売り上げが見込めるタイミングにあわせて、仕入れ担当者の判断で購入するものも少なくありません。仕入れ値、仕入れ量などの"読み"が当たったときは、達成感を感じる瞬間です。

近年ではフラワーアレンジメント教室などのお客様も増え、ニーズも細かくなっています。また今後は量販店向けの小型ブーケなどの商品提案に力を入れるなど、新たな展望も持っています。卸しの仕事は、言い換えれば「クライアントに代わって、クライアントの欲しい商品を購入する仕事」。いかにお客様の目になり替わることができるかが大切です。販売される形態を想定し、花の種類だけではなく長さや色などにまで気遣い、商品を入手することを意識しています。
この仕事はクライアントのニーズをつかみ、「動く商品」を適正価格で仕入れて流通させる醍醐味が詰まっています。そうした仕事に興味を持つ方にとって、非常に面白味を感じていただけるのではないでしょうか。


私たちは市場のスケジュールにあわせて動きます。開場する月・水・金曜日は朝が早く、就業も早い。それ以外は出勤も10時と比較的ゆったりとしたペースで仕事できることがメリットです。一人でも多くの方をお会いできるのを楽しみにしています。(齊藤 秀昭さん/代表取締役社長)

会社データ

プロフィール

*お客様の様々なニーズに応える、花き・園芸に関わる総合仲卸会社*
 当社は山形県山形市に拠点を構える花き・園芸に関わる総合仲卸会社で、生花の卸売およびそれに附帯するの業務を行っています。切花、鉢物、観葉植物、花卉関連資材など、幅広い製品を取り扱っており、豊富なラインナップでビジネスに必要な商材を提案しています。
 当社ではSNSでの情報発信を活発に行っており、FacebookやTwitter、Instagramなど様々なツールを活用しながら、お花の魅力を全国に発信しています。私たちは従業員一丸となり、「花とひと。想いをつなぐ。花き(かき)総合仲卸業」を目指しています。日々の生花流通をとおして社会に求められる企業になるため邁進しています。

*全国から仕入れた花を様々な場所に届け、”彩り”を提供しています*
 お客様の幅広いニーズに応えるため、当社では全国の花市場から多種多様なお花を仕入れています。新鮮なものをお客様にお届けできるように、スピーディかつ丁寧な対応で高い評価をいただいています。
 山形フラワーセンターを出発した花は、フラワーショップ・結婚式場・ホテル・葬祭業者・イベントなど様々な場面で活躍しており、空間を彩るツールの一つとして輝きを与えています。人々の人生の中でも、大切な場面に使われることが多い花たち。私たちがその大切な花をお届けし、みなさんの人生を豊かにするお手伝いがしたいと考えています。

*一緒に当社の未来を創っていきましょう*
 当社ではより事業を発展させるためにも、人材採用に力を入れています。
新しい仲間がイキイキと働けるように、個々の能力を最大限に活かせる職場作りと、働きやすい職場環境作りに取り組んでおります。
 研修カリキュラムは設定しておりませんが、受注から納品までの一連業務を、先輩社員が長期間にわたってしっかりとフォローいたします。出社時間が週3回、5時と非常に早い場合がありますが、その分退社時間も早くなるので、日中の空いた時間を趣味などに有効活用できます。20~40代の幅広い年齢層が活躍しており、社員同士の仲も良く、風通し良い職場です。

事業内容
・生花の売買及び仲卸業
・銘木、庭木、庭石の売買及び仲介
・前各号に附帯する一切の事業

生花の卸売およびそれに附帯する業務を行なっております。
切花、鉢物、観葉植物、花卉関連資材などを取り扱っております。
本社郵便番号 990-0064
本社所在地 山形県山形市和合町3-1-50
本社電話番号 023-641-3900
設立 1994年(平成6年)3月1日
資本金 3,700万円
従業員 30名(2024年12月末現在)
売上高 10億円(2024年12月実績)
事業所 【第一物流センター】
〒990-0064 山形市和合町2-1-6

【第二物流センター】
〒990-2161 山形市大字漆山字北道上2448-1

【花工房】
〒990-0071 山形市流通センター3-4-3
主な取引先 【取引市場関連】
・山形生花卸売市場
・庄内生花市場
・株式会社 仙花
・仙台生花株式会社
・株式会社フラワーオークションジャパン
・株式会社大田花き

【取引仲卸関連】
・株式会社フローラルジャパン
・木本生花株式会社
・株式会社はなとよ
・株式会社生花苑
・株式会社開成生花

【提携仕入先】
・株式会社 アグリーム
・株式会社 久花園
・デスタン株式会社
・インパック株式会社
・星野株式会社
・松村工芸株式会社
・株式会社カレント
・株式会社エスパック

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
宮城大学、東北文化学園大学

採用実績(人数)      2024年 
------------------
大卒   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp270183/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)山形フラワーセンター

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)山形フラワーセンターの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)山形フラワーセンターと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)山形フラワーセンターと特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)山形フラワーセンターの会社概要