最終更新日:2025/4/28

FCマネジメント沖縄那覇(株)【ホテルJALシティ那覇】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館
  • 旅行・観光

基本情報

本社
沖縄県
資本金
300万円
売上高
会社規定により非公開
従業員
72名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

シティリゾートとして南国ならではの癒しと安らぎ、いつもと違う沖縄の休日を楽しめる那覇STAYをご案内しています!#スピード選考 #国際通り

  • My Career Boxで応募可

\公休110日、毎月の社内行事ではいちご狩りやボーリング等行っています/ (2025/04/28更新)

伝言板画像

こんにちは。採用担当の平良です。
毎月行われる社内行事ではいちご狩りやベビーサンゴ養殖見学、マリン体験等を行っています。
2024年に行ったBBQ交流会では社員全員に参加してほしいため、3班編成で日程調整し行います。先輩後輩上司はもちろん他部署との交流となる場所なので以外な人と趣味が一緒だと判明し親交が深まることも♪

社内行事では他部署同士の交流および沖縄県内の観光地等で体験・見学することで社員の学びに繋げています^^

ホテルJALシティ那覇は那覇国際通りに面したシティリゾートホテルであり、食事・観光と立地良いのはもちろん、機能的で心地よく、安らぎに満ちたスペースと心を込めたおもてなしをお客様に提供いたします。


会社説明会(対面・オンライン)も随時行いますのでお気軽にご参加ください♪

対面だと直接先輩に質問してみる、実際の働く雰囲気を感じる事ができるので
おすすめですよ。

#マイナビだけでエントリー受付中

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は14日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

  • 制度・働き方

    優待割引や共済など福利厚生が充実、教育・研修制度も充実しています。

  • 制度・働き方

    ユニフォーム貸与、キャリアアップ制度の他、資格取得、資格活用手当制度等があります。

会社紹介記事

PHOTO
ホテルJALシティ那覇は2024年6月に開業18周年を迎え、シティリゾートとして南国ならではの癒しと安らぎ、いつもと違う沖縄の休日を楽しめる那覇STAYをご案内しています。
PHOTO
これからも地域社会の発展に向け、沖縄の先人たちが創り上げてきた歴史や文化に誇りと愛着を持ち、思いやり・優しさ・人を気遣う「チムグクル」を大切に育んでいきます。

会社データ

プロフィール

ホテルJALシティ那覇は2021年6月に開業15周年を迎え、
シティリゾートとして南国ならではの癒しと安らぎ、
いつもと違う沖縄の休日を楽しめる那覇STAYをご案内しています。
イベント毎の多い国際通りに面していることもあり多種多様な
お客様と触れ合うことができます。まだ若いホテルという事で、
平均年齢も36歳と若いスタッフが多く頑張っています。
未経験者はもちろん、経験者も今まで培ってきた経験を存分に発揮し
自身のスキルアップに繋げていってください。

【SDGs(持続可能な開発目標)に関する活動】
私たちはこれからも地域社会の発展に向け、
沖縄の先人たちが創り上げてきた歴史や文化に誇りと愛着を持ち、
思いやり・優しさ・人を気遣う「チムグクル」という
ウチナーンチュの心を大切に育みながら、
ホテル事業を通じて4つのミッションをテーマとし国連が提唱する、
SDGs(持続可能な開発目標)にその役割と責任を果たしてまいります。

事業内容
ホテル運営
本社郵便番号 900-0013
本社所在地 沖縄県那覇市牧志1丁目3番70号
本社電話番号 098-886-2974
設立 平成20年5月
資本金 300万円
従業員 72名
売上高 会社規定により非公開
平均年齢 37

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 4 6
    取得者 2 4 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (15名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・防災研修
・接遇研修
・総合職は料飲サービス、宿泊それぞれ1ヶ月間の研修あり。
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格については表彰及び賞品贈呈
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
琉球大学、沖縄大学、沖縄国際大学、名古屋工業大学、帝京大学、帝塚山大学、福岡大学、関西外国語大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校那覇日経ビジネス、東京コミュニケーションアート専門学校、駿台観光&ホテル ブライダルビジネスカレッジ、国際調理専門学校、沖縄調理師専門学校、辻調理師専門学校、長崎短期大学、関西外国語大学短期大学部、専修学校インターナショナルリゾートカレッジ

琉球調理製菓専門学校、沖縄調理師専門学校、沖縄ブライダル&ホテル観光専門学校

採用実績(人数)     2023年  2024年  2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   ―    1名    ―
短大卒  ―    ―     ―
専門卒  4名  1名    1名
高卒   1名   2名    3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 2 4
    2024年 0 4 4
    2023年 3 2 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 4 0 100%
    2024年 4 0 100%
    2023年 5 1 80.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp270310/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

FCマネジメント沖縄那覇(株)【ホテルJALシティ那覇】

似た雰囲気の画像から探すアイコンFCマネジメント沖縄那覇(株)【ホテルJALシティ那覇】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

FCマネジメント沖縄那覇(株)【ホテルJALシティ那覇】と業種や本社が同じ企業を探す。
FCマネジメント沖縄那覇(株)【ホテルJALシティ那覇】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
FCマネジメント沖縄那覇(株)【ホテルJALシティ那覇】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. FCマネジメント沖縄那覇(株)【ホテルJALシティ那覇】の会社概要