最終更新日:2025/4/28

(株)ヤマタ 生鮮スーパーたこ一(いち)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 給食・デリカ・フードビジネス

基本情報

本社
大阪府
資本金
4800万円
売上高(2024年度)
66億円
従業員
450名
募集人数
11~15名

関西一の生鮮スーパーを目指しています!

【一緒に関西1のスーパーを創り上げましょう!】2期目となる新卒採用! (2025/04/28更新)

伝言板画像

<<<<< 未来の店長候補の貴方へ! >>>>>

オンライン会社説明会開催!
セミナーページからエントリーお待ちしております★

生鮮スーパーたこ一(いち)にご興味を持っていただきありがとうございます!


新店舗出店の計画につき、未来の店長、仕入れ担当者が必要です!
たこ一の強みは「お魚」!売り場には珍しい魚もずらり…
マンボウやハンマーヘッドシャークが並ぶことも…!?

普通のスーパーとは何が違うのか!?
ぜひ説明会を聞きに来てください♪


少しでもご興味がある方はエントリーを!!!

#上場企業グループ
#東証プライム上場
#ヤマタ
#たこ一
#新卒採用
#人柄重視
#25卒
#総合職
#営業職
#販売職
#店長
#店長候補
#スーパー
#関西一
#成長
#SNS
#web
#マーケター
#IT
#成長
#キャリアアップ
#20代で管理職
#積極採用
#接客
#販売
#早期キャリアアップ
#早期内定
#内定
#スピード内定
#生鮮食品
#野菜 #魚


モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    当社は全て市場で直接商品を仕入れ!珍しい商品が店頭に並ぶことも!?商売の面白さを肌で感じられます☆

  • やりがい

    扱う商品や値段、売場のレイアウト等あなたのアイデア次第♪「ありがとう」と感謝されやりがいへと直結!

  • 制度・働き方

    入社1年でチーフになった事例もある程、頑張りを正当に評価!自分の努力次第でどんどん昇格できます◎

会社紹介記事

PHOTO
味のある手書きPOPが店内にズラリ。売り場づくりも陳列もマニュアルはありません。個性を尖らせて!
PHOTO
自由な商売といえど、みんなで相談しあったり。協力したり。連携力はピカイチ!仕入れに行くようになると市場の人とも仲良くなり、旬の情報のプロに!

お魚に強いスーパー!1店舗1日で数の子1トンを売る。

PHOTO

新鮮でおいしい魚といえばたこ一。捌き方も覚えられる!

たこ一の代名詞は「お魚に強いスーパー」。
1日に数の子1トンを売る!他にも、玉ねぎを1日で1トンを売る販売実績を叩き出したり。
恵方巻8000本を売ったり。
これ全部1店舗での話です。
小さな生鮮スーパーが、なぜこんなに規格外な数字を販売することができるのでしょうか。

それは創業1989年からコツコツと地域のお客様が求めるものに答え続けてきたから。
仕入れ担当者は毎朝市場に出向き、地域に合った品物や旬の食材を仕入れ、常にその季節時折の売り場を作っています。
節分や年末などのイベントでは、普段では見ることの出来ない面白い売り場が好評で、地元のお客様から絶大な支持を得ています。
イベント時の爆発力はまさにスーパーの中でも「規格外」!


「今日何がおすすめなん?」
「昨日おすすめしてもらったお魚おいしかったわ~」
などお客様からの反応がダイレクトに返ってくる、本物の商売を肌で感じることができる町のスーパーです。

次はどんな商品で、どんな売り場で楽しませよう…と毎日ワクワクしますよ!

会社データ

プロフィール

大阪に7店舗を構える「生鮮スーパー たこ一(いち)」
創業1989年から積み上げた信頼で、地域の人には「新鮮で安くておいしい魚ならたこ一!」とお墨付きをいただいているほど。
ファンが多く、平日でも行列ができ盛り上がっています!なんと驚異の単店月商1億越え!(2022年度12月)

そんな『たこ一』を運営する当社は、
東証プライム市場上場企業であるバローグループに参画。
新しい強さを手に入れた今、これまでの倍速で出店を進めています!
徹底した現場主義で、イベント企画・売り方・仕入れにも柔軟に取り組める環境です!

事業内容
<株式会社ヤマタ>
・生鮮スーパー「たこ一」の運営


■自由な商売■
魚・野菜など、たこ一の商品は、それぞれの担当者がすべて市場で直接仕入れ。
価格設定や売り場づくりなどすべて現場で決めています。
最初は先輩と一緒に仕事を覚えながら、ゆくゆくは仕入れも売り場のディスプレイも自由におまかせ!
商品がどう仕入れられ、加工され、陳列され、売切れていくのか。商売の面白さを肌で感じることができるスーパーです。

■品ぞろえの癖が強い■
独自の自由な仕入れで、めずらしい商品がお店にならぶこともしばしば。
いつの間にか魚や野菜に詳しくなっていたり…
なんとプロの料理人さんがたこ一へ仕入れに来るほど!
将来仕入れを任されたとき、自分が目利きした珍しい商品が売れていくのを想像するだけで楽しいですね!

■怒涛のイベント■
1日で400匹のトラフグを完売させたり、年末年始には平日の5倍を売り上げたり、恵方巻は1店舗で8000本売ったり。
北海道産の魚介販売で、1日4000万円を生むビッグイベントも。
月イチでマグロの解体ショーも大人気のイベントです!
規格外の商売だらけで、とにかく毎日がおもろすぎる☆

■とにかく人物重視■
考え方は「従業員ファースト」!
従業員を大切にし、売り上げをしっかりお給料や賞与に還元していくので、働き甲斐を感じやすい職場です。

PHOTO

ザ・町の愛され生鮮スーパー!新鮮な商品を仕入れ、陳列し、販売しています。

本社郵便番号 564-0063
本社所在地 大阪府吹田市江坂町1丁目21番17号ESAKA松尾ビル4F
本社電話番号 06-6380-7999
創業 1989年
資本金 4800万円
従業員 450名
売上高(2024年度) 66億円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 40時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
フグの調理資格や、防災・食品衛生に関する資格取得等
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

新店舗計画につき、創業1989年以来初の新卒採用となります。
2021年11月に上場企業バローホールディングスグループへ参画し、たこ一は「倍速」で出店計画を進めています。
一緒に関西一強い生鮮スーパーを創っていきましょう!

採用実績(人数) なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp270451/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ヤマタ 生鮮スーパーたこ一(いち)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ヤマタ 生鮮スーパーたこ一(いち)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ヤマタ 生鮮スーパーたこ一(いち)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ヤマタ 生鮮スーパーたこ一(いち)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ヤマタ 生鮮スーパーたこ一(いち)の会社概要