最終更新日:2025/7/24

堀江造園(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
神奈川県
資本金
2,000万円
売上高
3億8千万円(2024年6月実績)
従業員
10名
募集人数
1~5名
残り採用予定人数
3

【2024年★横浜・人・まち・デザイン賞受賞★】緑豊かな環境づくりを通して、地域の生活を明るくします!

  • 積極的に受付中

【内々定まで最短2週間】※文理不問★緑豊かな環境づくりを通して地域の生活を明るくしていきます! (2025/07/24更新)

伝言板画像

皆さんこんにちは!堀江造園 採用担当です。
この度は数ある企業の中から、当社ページにアクセス頂きましてありがとうございます。
少しでもご興味をお持ちいただいた方は、まずはエントリーをお願い致します。

採用ページやホームページだけでは分からない会社のこと・生の声が聞けるチャンスです。運命的な出会いがあるかもしれません!

会社説明会は対面&WEB説明会どちらも開催!
当社の事を深く知ってもらえる有意義な時間にしたいと考えています。

会社説明会の予約はマイナビの「説明会・セミナー」画面からお申込みください!
お会いできることを楽しみにしております

会社紹介記事

PHOTO
明るく温厚なベテランたちが多く活躍する会社です。若手社員たちは当社の未来を担う貴重な存在。だからこそ、一人前の施工管理者になるまで長い目でじっくり育てます。
PHOTO
横浜市に本社を据え置く当社。施工現場の多くが横浜市内にあるため、身近な地域の発展に貢献する喜びを味わうことができます。

横浜市の緑化に貢献できます。国際イベントの造園工事に関われるチャンスも!

PHOTO

「『顧客の満足と信頼を得よう』という経営理念のもと、社員たちが一丸となってお客さまに期待以上の成果で応えています」(堀江代表)

◆横浜市エリアの造園工事を手掛ける施工会社
堀江造園(株)は、横浜市内を中心に個人宅の庭園の管理から大規模な公園工事まで幅広い造園工事を行う施工会社です。横浜市には多くの観光地や歴史的建造物があり、当社は有名な公園や文化財に指定されている建築物の庭園などで施工や維持管理を行ってきました。現在は、数年後に開催が予定されている花や庭園をテーマとした博覧会の造園工事も進めています。
また、IoT技術を活用した業務の効率化や安全性の向上、省力化を進めています。GPSを搭載した測量機器や情報通信技術を取り入れた重機(ICT重機)の運用、スマートフォンによる勤怠管理アプリの活用は、その一例です。これらの取り組みにより、オンオフともに充実できるワークライフバランスが整いました。今後も積極的に顧客と従業員のさらなる満足度を追求していきます。
◆造園工事ならではの面白さ
私たちが扱っている植物は生き物であり、経年や季節に応じてさまざまな成長や変化を見せてくれます。それらを楽しむことができるのが、造園工事ならではの面白さといえるでしょう。また、緑地や公園は遊び場や憩いの場にもなるため、人々にワクワク感や安らぎを提供できることも、この仕事ならではの醍醐味です。
さらに、有名施設に関わることができれば、大きな誇りを感じられるはずです。当社が手掛ける造園工事は、数時間で終わるものから数年がかりのものまで、工事の規模はさまざまですが、地域の皆さんに喜んでもらえたときが何よりのやりがいです。工事完了後には高い評価をいただくこともあり、これまでに数々の賞を受賞しています。
◆興味があれば成長できる
当社の造園工事を管理するポジション「現場監督」の業務は、学部を問わず、興味さえ持っていれば必ず成長できます。幅広い知識やスキルが求められる仕事ゆえに、一人前になるためには数年の経験が必要ですが、私たちがじっくり皆さんをサポートします。先輩のもとで学び、小さな工事を担当しながら、徐々にキャリアアップを図っていくなど、未経験からでも安心してスタートできます。
また、資格取得は会社がサポートしますので、大いにチャレンジしてほしいと思っています。一人前として業務を行う際には、大きな裁量を持ちつつ、司令塔として造園工事をリードするやりがいや手応えを存分に感じていただきたいですね。
<堀江 伸吾さん/代表取締役>

会社データ

プロフィール

弊社は、庭整備は勿論、公共機関の公園・道路の維持や委託管理など、さまざまなお客様からのご依頼にお応えし、信頼を得ることで豊富な実績を積んでいます。

造園工事は、自然の魅力を思う存分に引き出し、そこに集う人々の暮らしをより良いものにするお仕事です。造園工事は簡単な仕事ではありませんが、多くの方々に安らぎをご提供し、緑の環境を守ることが出来るやりがいのあるお仕事です。

成長企業の弊社で、私たちと一緒に造園工事のプロとして活躍してみませんか?
全くの未経験でも大歓迎です!皆さんの成長をしっかりとサポートします。
造園業に興味をお持ちであれば、ぜひお会いしましょう!

事業内容
造園工事業
本社郵便番号 246-0026
本社所在地 神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南一丁目21番地4
本社電話番号 045-391-2605
設立 1980年7月
資本金 2,000万円
従業員 10名
売上高 3億8千万円(2024年6月実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.6時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度なし
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
國學院大學、日本大学、駒沢女子大学
<短大・高専・専門学校>
服部栄養専門学校、町田調理師専門学校、中央工学校

採用実績(人数) 2025年度から新卒採用実施
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp270554/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

堀江造園(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン堀江造園(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

堀江造園(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
堀江造園(株)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 堀江造園(株)の会社概要