最終更新日:2025/4/2

(株)山田四郎松商店

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(建材)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
北海道
資本金
1,000万円
売上高
49億円(2024年1月期実績)
従業員
43名(2025年1月現在) 男性:32名 女性:11名
募集人数
1~5名

【旭川・札幌】旭川市に明治35年創業。設備・衛生機器の卸問屋。◎転勤なし◎ノルマなし◎手厚い諸手当◎賞与年2回◎海外社員旅行◎ルート営業

採用担当者からの伝言板!! (2025/04/02更新)

伝言板画像

~会社説明会の日程~
■対面
2025/04/10(木) 10:00~11:00
2025/04/10(木) 14:00~15:00
2025/04/14(月) 10:00~11:00
2025/04/14(月) 14:00~15:00

■WEB
2025/04/08(火) 10:00~11:00
2025/04/08(火) 14:00~15:00
2025/04/17(木) 10:00~11:00
2025/04/17(木) 14:00~15:00

<前日のお昼まで予約可、前日いっぱいキャンセル可です。>


弊社は旭川市に明治35年創業の歴史ある設備・衛生機器の総合商社、卸問屋で
現在、旭川と札幌の2拠点にて一緒に働いてくれる従業員の方を募集しております!

4月1日には名の新しい仲間が加わりました。
皆さん、研修中で頑張っています!!

福利厚生の一環として豊富な諸手当や
社員旅行で海外に行く年もございます!
★因みに2025年の3月に社員旅行で韓国へ行ってきました!!

みなさまのご応募お待ちしております!

#内々定まで最短2週間
#マイナビだけでエントリー受付中

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    個々の意見を吸い上げ日々働きやすい職場にアップデート。教育・研修制度や福利厚生も充実しています。

  • 職場環境

    社内新システムの導入や倉庫のリニューアルが現在進行中です。より良い環境づくりに注力しています。

  • 戦略・ビジョン

    多様化、流動化し続ける社会のニーズに応え、トータル商社として更なる信頼に応えられるよう努力します。

会社紹介記事

PHOTO
北海道旭川市に根ざし、長く建設資材の卸売事業を営んできた山田四郎松商店。地域貢献を大切に、お客様との深い信頼関係を築いてきた。
PHOTO
年々若手社員が入社し、賑やかな雰囲気になっている。コロナ禍で中止していた社員旅行もそろそろ再開予定!これまでには、ハワイ、台湾、香港などで行われたことも。

地域の暮らしを陰から支える総合商社!転勤がなくルート営業なので安心してスタート!

PHOTO

学生時代は勉学以外にも、自分のやりたいことがあれば、積極的にチャレンジし、見聞を広げてください。きっと社会に出てから役立ちます!(左/山田代表、右/中田)

■代表取締役社長/山田 淳也
当社は1902年の創業以来、120年以上にわたって様々な建設資材の卸販売を行っている総合商社です。具体的には、空調・衛生機器、上下水道・農業土木資材、住宅設備機器・建築資材、工場・プラント向け配管資材・鋼材、副資材・機械工具類など幅広い製品をメーカーから仕入れ、設備工事会社・水道工事会社・建設会社や農家様などの企業様にお届けしています。

当社の強みは、豊富な商品と多岐にわたるメーカーとの繋がり。そして、倉庫を保有し自社配送も行っているため、お客様がご希望する日時・納入場所に合わせて、スピーディに配送できることです。さらに、長い歴史の中で培った営業の知識と経験をもとに、柔軟なご提案ができるのも特長です。当社が取り扱う商品は衣食住の住やライフラインに関わるため、縁の下の力持ちとして皆様の暮らしを陰から支え、地域社会に貢献することを大切にしています。

私自身は、従業員に明るく楽しく働いてもらえるよう、日々尽力しています。その一環として、年2回の賞与以外に、業績に応じて決算手当も支給。さらに、個々の意見も吸い上げ、解決できるものは解決し、日々働きやすい職場にアップデートしています。今後は社内システムの改良や倉庫のリニューアルなども検討しており、より良い環境づくりに注力したいですね。

■第四営業部 主任/中田 康平
当社の営業職は飛び込み営業などではなく、ルート営業が中心です。長年お取引のある建設会社や設備会社、水道工事業者、食品会社、鉄道会社などの取引先を回り、情報交換や需要のヒアリング、商品のご提案や手配などを行っています。商品の仕入れ先であるメーカーともやりとりをするので、商品知識を増やすことが大切。お客様からお電話・メールで商品に関するお問合せをいただくことや、見積作成も多いので柔軟に動く力も求められます。

いつも心がけているのは、お客様から求められていなくても、プラスαの提案を行うことです。例えば、注文いただいた商品が一つでも、これも必要になると想定し別の商品も加えることで、「気が利くね!」と喜んでいただいた経験もあります。

慣れてくると自分の裁量で働くことができますし、よく使う商品なら会社で多めに在庫を用意してもらえるなど、気軽に相談することも可能。また、転勤がなく同じ場所で働けることも安心ですね。

会社データ

プロフィール

管工機材専門の総合卸問屋として幅広くお手伝いさせていただいております。多様化、流動化し続ける社会のニーズに応え、企業活動の様々な分野でお手伝いさせて頂く、上・下水道資材・農業・工業用水資材・空気調和・衛生設備機器・管材全般のトータル商社として、更なる信頼に応えられるよう努力してまいります。

事業内容
空調機器の卸販売
管工事資材の卸販売
毒物・劇物の卸販売
上下水道用資材の卸販売
土木・建築設備用資材の卸販売
上記に係る工事請負ほか

#北海道#旭川#札幌#地元#地域密着#地域創世#地方創世#地域活性#活性#地方#トータル商社#卸問屋#老舗#Uターン#ワークライフバランス
#営業#ルート営業#事務#環境#成長##社員旅行#福利厚生#ハワイ#グアム#オーストラリア#タイ#上海#韓国#生活#仲良#風通し#一体感
#チームワーク#恩返し#休日#働きがい#安定#安心#安全#サービス#内定#研修#若い#若手#活躍#飛び込み営業なし#ノルマなし#転勤なし

PHOTO

多様化、流動化し続ける社会のニーズに応え、企業活動の様々な分野でお手伝いさせて頂く、トータル商社として、更なる信頼に応えられるよう努力してまいります。

本社郵便番号 070-0061
本社所在地 北海道旭川市曙1条1丁目2番8号
本社電話番号 0166-22-1146
創業 1902(明治35)年5月
設立 1953(昭和28)年4月
資本金 1,000万円
従業員 43名(2025年1月現在)
男性:32名 女性:11名
売上高 49億円(2024年1月期実績)
事業所 本社屋・本社倉庫:北海道旭川市曙1条1丁目2-8
亀吉倉庫:北海道旭川市亀吉2条3丁目1-24
札幌営業所:北海道札幌市東区北22条東10丁目3-13-101
平均年齢 45歳(2025年1月20日時点)
平均勤続年数 13年(2025年1月20日時点)
代表者 代表取締役 山田淳也
沿革
  • 1902年5月
    • 山田四郎松が旭川町(当時)2条6丁目において山田ポンプ製作所の屋号で創業ポンプの製造・販売を開始
  • 1931年5月
    • 2代目山田松次が帯広町(当時)に山田ポンプ工具店を設立
  • 1953年4月
    • 法人組織に改組し、社名を株式会社山田四郎松商店と改称
  • 1967年2月
    • 第3代目社長に山田倶巳が就任
  • 1971年8月
    • 旭川市亀吉2条3丁目にクレーン付鉄骨の亀吉第一倉庫を建設
  • 1972年9月
    • 社屋を旭川市2条6丁目より、旭川市曙1条1丁目に新築移転 亀吉第二倉庫を建設
  • 2002年5月
    • 創業100周年を迎える
  • 2002年9月
    • 市内曙2条5丁目に曙倉庫を建設
  • 2004年10月
    • 亀吉倉庫を増設
  • 2005年4月
    • 市内曙1条2丁目に本社第2倉庫を増設
  • 2013年7月
    • 第4代目社長に山田敏春が就任
  • 2018年12月
    • 札幌営業所を開設
  • 2020年4月
    • 第5代目社長に山田淳也が就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (11名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
メーカー商品説明会、社内勉強会、資格取得支援制度
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、早稲田大学
<大学>
慶應義塾大学、東京理科大学、東京農業大学、旭川大学、札幌学院大学
<短大・高専・専門学校>
北海道職業能力開発大学校(専門課程)、旭川情報ビジネス専門学校

採用実績(人数) 2019年:2名
2020年:1名 
2021年:1名
2022年:0名
2023年:3名
2024年:0名
2025年:5名予定
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 3 5
    2024年 0 0 0
    2023年 0 3 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 5 0 100%
    2024年 0 0 0%
    2023年 3 1 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp270814/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)山田四郎松商店

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)山田四郎松商店の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)山田四郎松商店を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)山田四郎松商店の会社概要