最終更新日:2025/6/30

タケムラ商事(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
岐阜県

仕事紹介記事

PHOTO
肉のカットはもちろん、焼成加工やフライ・スチーム加工、包装まで一貫体制で行う。各部屋には温度センサーが設置され、室温モニターにより温度管理が徹底されている。
PHOTO
当社では営業スタッフと製造スタッフが協力し、お客さまのニーズに応える商品を開発。手がけた商品がお客さまに認められ店頭に並べられると、大きなやりがいが得られる。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
製造総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業(法人向け)

中部エリアのスーパー(精肉部門、デリカ部門)や外食チェーン店をお客さまに、鶏肉原料や鶏肉加工品を販売するお仕事です。ほかに当社の営業部では、商品開発業務を担当するのも特徴です。お客さまから「◯◯な味付けの唐揚げが欲しい」とご依頼をいただいた際には、ニーズをヒアリングした上で原材料となる鶏肉の手配や調味料の配合を検討。製造部のスタッフと協力して、お客さまが求める商品を開発します。お客さまの店舗で最終調理を行う場合は、バックヤードで調理できるレシピづくりにも携わります。
▼入社後の研修・サポート
まずは座学で社会人の基礎を習得し、各部署の業務を経験。当社の事業内容や仕事の流れ、各部署の役割を理解した後、先輩の営業に同行して現場に出向きます。お客さまとのコミュニケーションの取り方、商談の流れなどを実践的に学び、営業として独り立ちをめざします。惣菜管理士など仕事に必要な資格については、取得に必要な費用を負担するほか、取得後の手当も支給します。
▼やりがい
仕入れた鶏肉原料を卸すだけではなく、お客さまのニーズに沿った加工品を提案できるのがやりがいにつながります。商品開発では壁にぶつかることもありますが、思い描いた商品が完成したときには大きな達成感が得られます。最近では自社ブランド「タケムラ チキン」商品の開発やブランディングにも力を入れるなど、会社も大きく変化。自ら開発した商品とともに、会社の成長を感じられるのもモチベーションです。

配属職種2 食品製造

自社工場にて、鶏肉のカット、味付け、加熱など加工の作業をお任せします。ほかにも工場で働くスタッフの管理、商品開発のサポートなども重要な役割です。特に商品開発では、お客さまに提出するサンプル品を実際につくったり、営業スタッフと意見交換したりと、幅広く携わります。
▼入社後の研修・サポート
まずは座学で社会人の基礎を習得し、製造部の各工程(カット、味付け、加熱など)の業務を経験します。当社の商品がどのようにできるのか理解した上で、適性を踏まえて配属先を決定します。食品衛生責任者など仕事に必要な資格については、取得に必要な費用を負担するほか、取得後の手当も支給します。
▼やりがい
日々の業務において安心・安全な食品製造を心がけるだけではなく、業務の効率化に取り組むことで、働きやすい環境を実現することがやりがいにつながります。年齢や社歴、役職に関わらず、誰でも自由にアイデアを発言できる環境が整っています。若手社員であっても、自らの意見で生産性を高めることも可能です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 一次面接時に希望職を伺います。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 エントリーシート提出
一次面接
適性検査
役員面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 マイナビサイト内履歴書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方、および卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文系理系を問いません。

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒、短大、専門、高専卒、既卒

(月給)227,526円

173,840円

53,686円

<手当内訳>
 職務手当として42時間分の固定残業代を支給
 ・すべて:53,686円

※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給

  • 試用期間あり

3か月間 同条件

  • 固定残業制度あり

42時間分の固定残業代を支給
・すべて:53,686円

※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給

モデル月収例 <モデルケース>
扶養家族なし
通勤距離片道 10km

基本給 :173,840円
職務手当: 53,686円(42時間分の固定残業代)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
通勤手当: 14,025円
------------------------
月収  :241,551円
諸手当 通勤手当、資格手当、家族手当、社員紹介手当
昇給 年1回7月
賞与 年2回(7月と12月業績による)
年間休日数 113日
休日休暇 週休2日制(日・他1日)
会社カレンダーによる
待遇・福利厚生・社内制度

待遇:昇給年1回、賞与年2回、退職金制度あり
各種社会保険:健康保険・厚生年金・労災・雇用
教育制度:社内研修 資格取得補助制度あり、製造基礎研修や新社会人研修
自己啓発支援制度:業務必要資格につき取得費用の助成
福利厚生:インフルエンザ予防接種、健康診断、交通費支給、産前産後育児休暇

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 岐阜

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    営業部 8:30~17:30
    製造部 シフト制
        6:30~15:30、7:30~16:30、8:30~17:30

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒501-6123
岐阜市柳津町流通センター1-7-1
058-279-4510
管理部 小室
URL https://www.takemura-chicken.com/
E-MAIL y-komuro@takemura-chicken.com
交通機関 岐阜バス(流通センター前)

画像からAIがピックアップ

タケムラ商事(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンタケムラ商事(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

タケムラ商事(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ