最終更新日:2025/4/25

(株)市原水道センター

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 環境・リサイクル
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
千葉県
資本金
2,000万円
売上高
3億3,900万円(2024年3月期実績)
従業員
28名(2024年12月現在)
募集人数
若干名

この先もずっと必要とされ続ける。“高い公共性“と“地域貢献“の両立が叶う! #年間休日125日 #完全週休2日制

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

株式会社市原水道センターは、
この地域の「水」を守っている欠かせない事業会社です。

公共性が高く、地域貢献をこれからもし続ける会社。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    資格取得も支援します!又、年間休日125日、完全週休2日制と休暇が充実しています。

  • やりがい

    安心・安全な水を提供するために、地域を支える社会貢献度の高い仕事です。

  • 安定性・将来性

    「水道」という生活に欠かせない分野で、景気や情勢に関わらず常に安定経営を続けています。

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

市原市の「水」の安定供給が、永遠の使命。

PHOTO

株式会社市原水道センターは、市原市内の管工事組合が出資し、設立された会社です。元々、千葉県企業局のサポート業務を行っていた経緯もあり、業務の請負先は千葉県や市原市などの行政がメイン。「水道」という、生活に欠かせない分野のため、景気や情勢に関わらず常に安定経営を続けています。

会社データ

プロフィール

年間休日125日!完全週休2日制!株式会社市原水道センターは、市原市内の管工事組合が出資し、設立された会社です。元々、千葉県企業局のサポート業務を行っていた経緯もあり、業務の請負先は千葉県や市原市などの行政がメイン。「水道」という、生活に欠かせない分野のため、景気や情勢に関わらず常に安定経営を続けています。
今回は当社の次代を担う新メンバーを増員。あなたの経験・スキルを正当評価します!ぜひ”今まで”を活かし、好環境で働きませんか?

事業内容
漏水修繕工事及び漏水調査、リフォーム
排水修繕工事
井戸ポンプ交換
貯水槽清掃
不断水内視鏡カメラ調査
管路探査
不断水穿孔工事
仕切弁操作
営業エリア
市原市
(千葉県営水道区域・市原市営水道区域)、
袖ヶ浦市及びその周辺地域

PHOTO

本社郵便番号 290-0053
本社所在地 千葉県市原市平田1046-5
本社電話番号 0436-21-7041
設立 1994年2月
資本金 2,000万円
従業員 28名(2024年12月現在)
売上高 3億3,900万円(2024年3月期実績)
事業所 千葉県市原市平田1046-5
代表者 代表取締役:岡本和也
加盟団体 千葉県水道管工事協同組合
市原市管工事協同組合
一般社団法人千葉県上下水道インフラ整備協会
許可・登録 建設業許可 千葉県知事(特-02)第32661号
千葉県指定給水装置工事事業者 指定第604号
市原市指定給水装置工事事業者 指定番号457号
かずさ水道広域連合企業団指定給水装置工事事業者 指定第25号
長生郡市広域市町村圏組合水道部指定給水装置工事事業者 指定第307号
市原市下水道指定排水設備工事事業者 指定第323号
建築物飲料水貯水槽清掃業 登録番号 千葉県市原保R2 貯第2号
ISO9001 認証取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修有
自己啓発支援制度 制度あり
資格支援制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
希望者にキャリアコンサルタントによるキャリア相談が可能
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
流通経済大学(茨城)、千葉商科大学、日本大学

実績なし

採用実績(人数)     2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒   0名   0名   1名
短大卒  0名   0名   0名
高卒   0名   0名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 0 2
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp271244/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)市原水道センター

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)市原水道センターの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)市原水道センターと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)市原水道センターの会社概要