最終更新日:2025/2/18

(株)参建

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 建築設計
  • 建設

基本情報

本社
愛知県
資本金
1,000万円
売上高
4億3,000万円(2024年3月)
従業員
9名
募集人数
若干名

転勤なし!地元密着【完全週休2日制/資格取得支援制度/社員の半数が20代/誕生日お祝い金制度】 高性能×自然素材の注文住宅、性能向上リノベを手掛けています!

★★会社説明会開催中!★★ (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!参建の採用担当です。
会社説明会を開催中!

ご応募も随時受け付けておりますので、お気軽にご参加ください!
皆様にお会いできることを楽しみにしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    資格手当や育児休暇など福利厚生が充実し、在宅勤務も取り入れています。

  • やりがい

    ひとつひとつのことを積み上げて完成したお家をお客様が喜んでくれる、とてもやりがいのあるお仕事です。

  • キャリア

    家づくりに関する幅広い知識が身に付きます。ご自身の人生においても為になる知識ばかりです。

会社紹介記事

PHOTO
新卒採用がメインのため社員の約半数が20代です。質問や相談もしやすい社風で資格取得に向けて頑張っている社員も多く切磋琢磨して成長できる環境です。
PHOTO
1棟ごとに、営業、設計、施工管理が1チームで担当します。1人で抱え込むことなくチームで相談しながら進めていけますので安心してくださいね!

“一生に一度”も、“その先”も、ともに。お客様の暮らしにプロとして寄り添います。

PHOTO

若い社員が多いため、月1回の1on1ミーティングの時間を大切にし、その時々の悩みや不安を聞くようにしています。プライベートな相談まで大歓迎です。代表取締役 林

私たち参建は1年で12棟前後の家を建てています。
大切にしている家づくりの在り方を守り、ずっと満足が続く家を建てるには、
年間12棟がちょうどいい。

お客様の暮らしにプロとして寄り添い続けるため、
1棟1棟の家づくりに向き合うことが大切だと考えています。

家族の健康を守り、 省エネで光熱費が抑えられること。
そして、丈夫な構造で長持ちすること。
自然素材を使い、細部にまでこだわって丁寧に施工します。

また、家づくりの過程も大切にし、 お客様と一緒になって考え抜き、
完成後もお客様との絆を育みます。
安心と満足がずっと続く家をつくることは、
家族の暮らしに向き合う私たちの大事な責任だと考えています。

社員の半数が20代ではありますが、各部署の長は10年以上経験を積んできているプロです。
入社1年後にはたくさんの知識や技術が身に付きます。

入社5年目には海外研修(主に北欧)もありますよ。
ぜひ参建で一緒に働きましょう!


会社データ

プロフィール

株式会社 参建は愛知県春日井市に根付いて25年の工務店になります。
創業者の会長から2代目の社長へとすでに代替わりをしています。
2代目社長は会長の血縁関係のない新卒入社の林です。仕事をしながら1級建築士を取得し、工務、設計、営業と経験し、社長に就任しました。

新卒採用がメインのため社員の半数が20代。
社員数(役員除く)が9名なので人間関係も良好で質問や相談のしやすい会社です。
年間休日は業界的には一般的ですが、有給はとりやすく、海外旅行や国内旅行などで気軽に取っていただけます。

資格取得を目指す社員も多いので切磋琢磨できる環境です。

事業内容
高気密高断熱と自然素材を強みにした注文住宅の受注、設計、施工。
お引渡し後のアフターやお客様感謝祭などお客様とはお引渡し後もつながります。
リフォーム・リノベーションも受注、設計、施工までやっており、こちらは断熱、耐震を強みににしています。

PHOTO

社員は本社やモデルハウスにてアドレスフリーで仕事しています。

本社郵便番号 486-0928
本社所在地 愛知県春日井市妙慶町3-10
本社電話番号 0120-124-015
創業 1999年6月
資本金 1,000万円
従業員 9名
売上高 4億3,000万円(2024年3月)
平均年齢 32歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
各種研修あり
自己啓発支援制度 制度あり
会社で指定している資格に合格した場合、資格取得お祝い金あり
メンター制度 制度あり
社長による月1回の1on1あり。
仕事のお悩みからプライベートまでなんでも話してください。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
設計勉強会
構造勉強会
法規勉強会などあり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知産業大学、愛知県立大学、名城大学、中部大学、愛知工業大学
<短大・高専・専門学校>
東海工業専門学校金山校、岐阜市立女子短期大学

採用実績(人数)        2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒     1名  0名   1名
専門学校卒      2名     
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 1 1 2
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp271323/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)参建

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)参建の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)参建と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)参建を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)参建の会社概要