鹿児島海陸運送に、令和7年3月21日付で、九州経済産業局長より『事業継続力強化計画」に係る認定通知が届きました。
『事業継続力強化計画』(略称:ジギョケイ)とは、企業が自社の災害リスク等を認識し、防災・減災対策の第一歩として取り組むために、必要な項目を盛り込んだもので、
現在及び将来的に行う災害対策などを記載するものです。
具体的には、
1.自然災害対策
2.サイバー攻撃対策
3.感染症対策
等が挙げられます。
計画策定のメリットとして、
○緊急事態発生時の被害を最小化を図り、事業の早期再開を果たすことによる
顧客からの信頼と事業機会の獲得が想定されます。
○また、自社の経営資源を定期的に把握することとなり、緊急時対応の共通に
よる経営の強靭化にもつながります。
今回、新規に認定を受けたことに甘んずることなく、様々な場面を想定し、いかなる災害リスクに対しても、会社の事業と社員を含めたステークホルダーの命を守ることができるよう内容の更新は、随時行って参りたいと考えております。