予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【仕事内容】税理士補助職としては以下の2つの職種があります。●巡回監査担当職中小企業の黒字化支援をサポートするために、毎月訪問し企業の税務・会計の専門家として支援する「月次巡回監査」、「決算申告業務」や把握した経営状況をもとに財務分析や事業計画書作成など、身近な相談相手としての「経営助言業務」などを担当します。●監査補助/総務担当職主に社内勤務にて巡回監査担当者のサポーターとして、監査補助業務や申告業務、システム対応などの業務を担当していただきます。※巡回監査担当職を目指していただきますが、入社後すぐは「監査補助/総務」として、巡回監査担当者をバックアップする監査補助業務を担当。基本的に社内でのデスクワークが中心となりますが、研修や知識の習熟度をみながら先輩のクライアントに同行訪問し、少しずつ巡回監査業務を覚えていただき、入社2年程度で「巡回監査担当」への配置転換を予定しております。但し「監査補助/総務担当」を希望される場合は引き続き担当していただきます。【簿記の知識も勉強もしたことないけど大丈夫なの?】●安心してください!最初は教育担当が各人1名づつ付いて指導するメンター制度を導入。何でも質問できる環境があり、毎週実施している役員研修や新入社員向けのオンデマンド研修では、一から専門的知識を習得できる環境が整っています。しかしながら資格を持っていると重宝するのも事実。内定後から「日商簿記の2級や3級」の資格取得に挑戦する人が多くいます。当社では入社後、税理士試験や「巡回監査士」「巡回監査士補」の資格取得の支援も行っています。
エントリー後、会社説明に出席していただければ、先輩(特に若手)社員との懇談会や職場見学にて実際にどんな仕事をしているか職場の雰囲気や社員へ質問することができます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
・2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方
総合職としての採用となります。入社後すぐは「監査補助/総務」として、巡回監査担当者をバックアップする社内でのデスクワークが中心となります。社員研修や知識の習熟度をみながら先輩のクライアント訪問に同行し、少しずつ巡回監査の業務を覚えていただき、入社2年程度で「巡回監査担当」への配置転換を予定しております。但し「監査補助/総務担当」を希望される場合は引き続き担当していただきます。
(2024年04月実績)
院了・大卒・短大卒・高専卒・専門卒・既卒
(月給)218,000円
168,000円
50,000円
職能手当50,000円(固定残業40時間含む)時間超過分は別途支給します。
3カ月、雇用条件は本採用時と同じ
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険定期健康診断、社用車あり、産休・育休制度あり、資格支援制度、テレワーク制度、車両借上退職金支給あり 勤務3年以上
休憩時間 60分