最終更新日:2025/4/18

日和山観光(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館
  • 旅行・観光
  • レジャーサービス
  • 食品
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
兵庫県
資本金
1億円
売上高
41億円(令和6年3月期・連結前)
従業員
正社員:166名(男性93名、女性73名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

ホテルで、水族館で、ゴルフ場で、お客様の記憶に残るサービスを。

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Boxで応募可

◆ 日和山観光のエントリー受付中! ◆ (2025/04/18更新)

★~・~★~・~★~・~★~・~★

日和山観光のエントリー受付中!

★~・~★~・~★~・~★~・~★

はじめまして。
日和山観光株式会社の採用担当です。

当社では、
ホテル金波楼・城崎マリンワールド・城崎カンツリークラブ・日和山食品と
総合観光事業を主軸に多角経営をしています。


日和山観光では、各職種ごとに説明会を行います。

【ホテル金波楼】
【城崎マリンワールド・城崎カンツリークラブ・日和山食品】

それぞれ、興味がある職種のオンライン説明会に
「説明会・セミナー」の画面からご予約くださいね。


あなたにからのエントリーを心よりお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    『ホテル金波楼』『城崎マリンワールド』『城崎カンツリークラブ』『日和山食品』多彩な事業を自社で展開

  • 戦略・ビジョン

    90年前、“まちおこし”という言葉すらなかった時代から地域と共に、全く新しい観光地を創り上げました。

  • WEB説明会受付中!

    【ホテル・水族館のサービススタッフ】【食品営業スタッフ】【ゴルフ場スタッフ】向けの説明会実施!

会社紹介記事

PHOTO
お客様からお礼のお手紙をいただくことも。一生懸命接客したことが伝わった嬉しいエピソードです。
PHOTO
お互いを受け入れ、認めあう。信頼の積み重ねが、チームワークの原点です。

「また来たい」そう思わせる、"おもてなし"。

PHOTO

お客様の人生の1ページとして刻まれる『幸せの瞬間』に立ち会う。そんな素敵な思い出づくりのお手伝いをしています。

★大切な『思い出づくり』をお手伝い★

当施設のお客様は、ご家族連れ、カップルと様々ですが、共通の目的は、大切な方と特別な時間を共有し、素敵な思い出をつくるということです。

ここでは日々、多くの物語が生まれます。主役はお客様。会社はそのステージ。そして最高の場面を演出するために登場するのが、地の恵みを活かしたお料理、生き生きとした動物たち、そして私たちスタッフなのです。

誠心誠意のおもてなしが、時として人生の1ページとして刻まれる『幸せの瞬間』に立ち会う。そんな素敵な『思い出づくりのお手伝い』をするのが私たちのお仕事です。


★『あなたに会いたい!』そんな人になれたなら★

創業の思いは、美しい日和山海岸を活かした事業で地域社会に貢献できないかというものでした。但し、景観や特長はただそこにあるだけでは活かすことはできません。大切なのは、それを活かそうとする『人』。

その土地ならでは魅力を、育て、磨き、お客様にお伝えすることで、世界の多くの人を感動させる。

『あなたに会いたい!』お客様をお出迎えする私たち自身が旅先でのコンテンツになれたなら…そう考えるとワクワクしませんか?これこそが私たちの考える『おもてなし』なのです。


★日和山観光という舞台への招待★

ホテルスタッフ、飼育員、調理人に営業スタッフ...多彩なプロが集う日和山観光という舞台。互いに尊重しあうからこそ、仲間を思いやり、誰かが困っていたら必ず他のみんながフォローする。言葉にこそしませんが、私たちが大切にして育んでいる社風のひとつです。

会社データ

プロフィール

ホテル金波楼・城崎マリンワールド・城崎カンツリークラブ・日和山食品と観光事業を主軸に多角経営をしており、
但馬・城崎地域の豊かな観光資源や水産資源を活用し、高い集客力を誇ります。

長年の企業の安定性と信頼性を認められ、養父市と連携したPFI事業など、
地域活性化や経済発展に大きく寄与しています。
また、(株)かに道楽は当社のグループ会社です。

事業内容
Q1.日和山観光って、どんな会社?

A.ホテル、水族館、ゴルフ場、食品事業など、多彩な事業をすべて自社で運営しています。

〇ホテル金波楼・城崎マリンワールド・城崎カンツリークラブ・日和山食品を軸に総合観光事業を展開しています。上記4つの観光事業を主軸に多角経営をしつつ、長年の企業の安定性と信頼性を認められ、養父市と連携した「道の駅事業」など、地域活性化や経済発展に大きく寄与しています。また、(株)かに道楽は当社のグループ会社です。



Q2.日和山観光の強みとは?

A.景観を活かした施設、挑戦する精神、チームワークです。

〇景観を活かした施設:施設の多くが、山陰海岸国立公園の中に位置しています。国立公園の絶景や個性的な地形を活かし、客室やゴルフコース・水族館などを設計。自然を活かした唯一無二の魅力ある施設づくりが当社の強みです。

〇挑戦する精神:2023年にホテル金波楼売店の改装OPEN、2024年には城崎マリンワールドシーズー Renewal OPEN・「赤石屋旅館」OPENなど、新たな挑戦をし続ける企業です。

〇チームワーク:多彩な事業部が一堂に会する「忘年会」や「日帰り遠足」など、通年で定期的に行事を開催。異業種が一つの会社で力を発揮できる、垣根を越えた交流の場を提供しています。



Q.3.日和山観光が目指す姿とは?

A.地域と共に発展し、豊かな生活文化の創造に貢献します。

〇創業は今から89年前。“まちおこし”という言葉すらなかったであろう時代。「天与の景観の活用にあり」という強い思い入れのもと、創業者は地域経済の再生を目指し、ただ美しく広がるのみであった日和山海岸を、地域の方々の多大な協力を得ながら、全く新しい観光地に創り上げました。

〇“地域と共に発展する”という精神は当社の根幹をなすもの。お客様はもちろんのこと、お取引先様、地域、そして社員の皆さんの、豊かな生活文化を創造し続ける会社として、これからも尽力しつづけます。

PHOTO

チームワークを高めるイベントは社員が企画・運営。通年で定期的に開催しています。

本社郵便番号 669-6192
本社所在地 兵庫県豊岡市瀬戸1090
本社電話番号 0796-28-2500
創業 昭和9年
設立 昭和24年8月1日
資本金 1億円
従業員 正社員:166名(男性93名、女性73名)
売上高 41億円(令和6年3月期・連結前)
ホテル金波楼 山陰海岸国立公園を一望できる日和山海岸にたたずむ老舗ホテル。客室はもちろん、館内のどこからでも日本海を見渡せる解放感が、訪れた人を魅了します。

お誕生日や還暦のお祝い、結婚式など特別な一日にご利用いただくことも多くあります。一生の心に残る『思い出作りのお手伝い』を目標に、フロント・接客・調理部門が一体となり心を尽くして行います。そこで生まれる特別な瞬間こそ、私たちの仕事のやりがいであり、『おもてなし』だと考えています。

◆客室/和室53・洋室7・和洋室10(計70室)
◆最大収容/394名
◆館内施設/宴会場(6室、17.5畳~224畳)、コンベンションホール(180人)、料亭(6室)、カラオケ(2室)、麺どころ、喫茶、ティーラウンジ、ゲーム、売店・結婚式場
城崎マリンワールド 水族館からはみ出した、面白いことや楽しいことを目指す水族館。イルカアシカのショーを毎年一新したり、アジ釣り体験など。訪れる人に常に刺激と楽しさを感じていただける施設でありたいと日夜、励んでいます。

◆館内施設/シーズー・ダイブ(魚類展示エリア)、チューブ・シーランド(海獣類展示エリア)、フィッシング・アジバー(釣りエリア)、ミュージアム(博物館エリア)、カフェ&レストラン テラス、ショップ3店舗
日和山食品 製造直売の仲買人の店です。漁港から水揚げされる新鮮な魚介類を直接買い付け。かに道楽とグループ会社だからできる徹底した品質管理を実現しています。自家工場では、一夜干し等の加工食品の製造も行います。

◆日和山食品 本店:兵庫県豊岡市瀬戸118-4
◆直売店『津居山No.16』:兵庫県豊岡市瀬戸118-4
◆日和山食品 丹後営業所:京都府京丹後市網野町木津7
城崎カンツリークラブ 山陰海岸国立公園の地形を巧みに生かしたテクニカルコースをもつゴルフ場です。全コースより日本海を眺望出来る抜群のロケーションや、地元の食材を生かした料理も人気です。

◆施設/全18ホール、クラブハウス、レストラン
関連会社 赤石屋旅館株式会社 
アシタ日和山株式会社 
道の駅ようか
株式会社かに道楽
平均年齢 42.1歳(2024年1月時点)
平均勤続年数 15.5年(2024年1月時点)
採用実績(学校) 追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪商業大学、大阪女学院大学、帯広畜産大学、関西外国語大学、吉備国際大学、京都外国語大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、倉敷市立短期大学、高知大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸女子短期大学、神戸女子大学、島根県立大学、園田学園女子大学短期大学部、東海大学、東京海洋大学、同朋大学、長崎大学、名古屋ウェディング&ブライダル専門学校、名古屋芸術大学、日本大学、姫路獨協大学、佛教大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学
沿革
  • 昭和09年
    • 豊岡市瀬戸区の再生を期し、区を母体とする日和山遊園組合発足。
      ※当時は料亭金波楼、水族館、売店、遊覧船事業を個人委託形式として営業
  • 昭和12年
    • 料亭金波楼 旅館営業開始
  • 昭和15年
    • 創業者今津文次郎氏の全施設責任経営体制へ移行
  • 昭和24年
    • 日和山観光株式会社設立
  • 昭和32年
    • 政府登録国際観光旅館認定150号
  • 昭和37年
    • かに道楽本店オープン
  • 昭和43年
    • 城崎カンツリークラブ開場
  • 昭和50年
    • 金波楼大幅増築 本館オープン
  • 平成03年
    • 旧木造館含め全面改築 ホテル金波楼としてリニューアルオープン
  • 平成06年
    • 水族館SeaZooオープン 日和山遊園から城崎マリンワールドへ改称
  • 平成12年
    • 城崎マリンワールドにSeaLandオープン
  • 平成18年
    • ダイニングオープン。城崎マリンワールドにDiveオープン
  • 平成22年
    • 渚の館『時じく』フロアオープン
  • 平成24年
    • 城崎マリンワールドにTubeオープン
  • 平成26年
    • 食品衛生厚生労働大臣表彰 受賞
  • 平成27年
    • 朝食バイキング会場リニューアル
  • 平成31年
    • 城崎マリンワールドに「日和山海岸ミュージアム」オープン
  • 令和02年
    • ホテル耐震補強ならびに改装 第1期工事
      フロント・ロビー・コンベンションホール・岬7階客室リニューアル
  • 令和03年
    • ホテル耐震補強ならびに改装 第2期工事
      2階パブリックを全面改修
  • 令和05年
    • ホテル金波楼売店リニューアルOPEN
  • 令和06年
    • 城崎マリンワールド魚類展示エリア「シーズー」がリニューアル
      城崎温泉街に赤石屋旅館を新規オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 3 5
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (0名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人社員研修、サービス研修(自社内、外部講師)、外部視察研修など、社員の成長に合わせた研修制度をご用意しています。

・「新入社員研修」…入社後1週間の新入社員研修を行います。
・「フォロー研修」…入社3・6・12・36カ月の節目での研修を行います。
・「JOT研修」…各職場で業務内容の研修を行います。
>例)ホテルサービス課の場合、成長リストを元に先輩スタッフが育成を行います。約半年間かけてじっくりとできることを増やしていきます。
・「視察研修」…全社員を対象にした、地域の観光視察研修を毎年行います。
・その他、施設やサービスを視察をサポートする制度など、様々な成長への支援を行っています。
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格についての取得費用の全額、または一部を補填。
(中型車両の運転免許、調理師免許、サービス技能資格など)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
新人社員6ヵ月研修時のキャリア相談、人事考課の一貫として年1回の職場長面談、年1回の役員フィードバック面談を通じて、職種適正や業務習熟度などの判断を行います。
社内検定制度 制度あり
調理師免許、おもてなし検定の受験、その他、会社が業務に資するものとみとめたもの。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪商業大学、帯広畜産大学、関西外国語大学、吉備国際大学、京都外国語大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、高知大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸女子大学、島根県立大学、東海大学、東京海洋大学、同朋大学、長崎大学、名古屋芸術大学、日本大学、姫路獨協大学、佛教大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
倉敷市立短期大学、神戸女子短期大学、園田学園女子大学短期大学部、名古屋ウェディング&ブライダル専門学校

採用実績(人数)           2021年  2022年 2023年 2024年
---------------------------------------------------------------
大卒・専門・高卒  14名   8名   9名   4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 3 4
    2023年 2 7 9
    2022年 1 7 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 9 1 88.9%
    2022年 8 4 50.0%

先輩情報

お客様からの「ありがとう」の一言で、また頑張ろうと思えます。
M・M
2021年入社
ホテル金波楼 接客係
ホテルの接客としてお客様のお出迎え・客室案内・夕食の接待など
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp272163/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

日和山観光(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日和山観光(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日和山観光(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日和山観光(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日和山観光(株)の会社概要