最終更新日:2025/3/1

日本風力開発(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 電力
  • ガス・エネルギー
  • 建築設計

基本情報

本社
青森県、東京都
資本金
100百万円
売上高
非公開
従業員
従業員143名(グループ301名) 2024年6月現在
募集人数
1~5名

調査・開発から保守まで風力発電のすべてを支える。それが日本風力開発です

エントリーの受付を開始しました! 日本風力開発株式会社/採用担当 (2025/02/12更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!日本風力開発株式会社/採用担当の松田です。
弊社のエントリー受付を開始しました。

弊社では企業説明会としてカジュアルな個別面談の場を用意させて頂きたいと思います。面談の中で当社についてご説明させていただいた上で、今後のキャリアビジョンなども詳しくお聞かせいただければ幸いです。
エントリーしていただいた方のマイページ「お返事箱」へ詳細をご連絡させていただきます。
興味のある方は、「エントリーはこちらから」よりエントリーをお願いします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社は国内289基の風力発電所を開発した実績を誇る業界トップクラスの企業です。ディベロッパーとしての豊富なノウハウがあり、洋上風力発電への参画も進めています。
PHOTO
風力発電所の開発だけでなく、地域貢献にも力を入れております。(写真は青森県のねぶた祭りにスポンサーとして参加した時の画像)

会社データ

プロフィール

当社は、1999 年の創業以来、日本の風力発電業界をリードし、293基の発電所を開発してまいりました。風力発電の適地を探し、ビジネスプラン構築から法的手続き、環境配慮、建設、系統連系、発電開始、メンテナンスを含めた長期運用計画まですべてに対応します。これまで開発の中心は陸上風力でしたが、現在は、次世代のエネルギーとして期待されている「洋上風力発電」の開発にも本格的に取り組んでいます。

事業内容
■事業概要:
風力発電の適地選定から建設及び効率的な運営を主体的かつ一貫して行っていきます。

■事業詳細:
3つのフェーズでの一貫した業務を行っています。
(1)案件開発…風力発電所の適地の探索、風況調査を実施しています。入手した風況データの解析、環境影響や法的規制等を調査し、事業計画を立案します。さらに、地権者等の地元の関係者と協議・交渉を重ね、具体的な適地を確保します。
(2)建設計画・管理…設計・建設段階の実施計画立案、元請建設業者・風車メーカーとの交渉・選定、資金調達、建設スケジュールの管理を行います。
(3)事業運営…共同事業出資者や事業売却先の選定および交渉、売却の場合でも発電所の運転・維持(O&M)を行うことで、長期の事業運営をサポートします。

■企業理念:
気候変動の抑制、急速な脱炭素化の中、「風から無限の価値を創出する」ことをミッションとして、自然に恵まれた日本において、ポテンシャルの高い陸上・洋上風力エネルギーを最大限に活かしながら発電所の効率な事業運営を成立させます。
本社郵便番号 100-6015
本社所在地 東京都千代田区霞が関三丁目2番5号 霞が関ビルディング15階
本社電話番号 03-3519-7250
第二本社郵便番号 039-3212
第二本社所在地 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字家ノ前1番地60 SOUWAビル
第二本社電話番号 0175-71-1617
設立 1999年7月26日
資本金 100百万円
従業員 従業員143名(グループ301名) 2024年6月現在
売上高 非公開
事業所 東京本社、東北本社、北海道支社、乙部事務所、津軽事務所、青森事務所、十和田事務所、秋田事務所、九州事務所、宇久島事務所、千葉営業所、六ヶ所村事業所、珠洲事業所、渥美事業所、大山事業所
関連会社 前田道路(株)、前田建設工業(株)、(株)前田製作所、イオスエンジニアリング&サービス(株)、イオスエナジーマネジメント(株)、他
平均年齢 45歳
沿革
  • 1999年 7月
    • 東京都港区西新橋において、風力発電所の開発及び風力発電による売電事業を展開することを目的として設立
  • 2000年 10月
    • 本社を東京都港区西新橋1丁目6番14号に移転
  • 2003年 3月
    • 東京証券取引所マザーズ市場上場
  • 2003年 9月
    • 本社を東京都港区新橋2丁目5番5号に移転
  • 2009年 7月
    • 創立10周年を迎える
  • 2011年 5月
    • 本社を東京都港区西新橋1丁目1番15号に移転
  • 2011年 10月
    • 東北本社を青森県上北郡六ヶ所村に開設
  • 2014年 8月
    • 市場選択により、東京証券取引所二部へ市場変更
  • 2014年 11月
    • 本社を東京都港区西新橋1丁目4番14号に移転
  • 2015年 9月
    • JWDホールディングス(株)の完全子会社となり上場廃止
  • 2019年 5月
    • 本社を東京都千代田区内幸町一丁目1番6号に移転
  • 2019年 7月
    • 創立20周年を迎える
  • 2022年 3月
    • 本社を現在地へ移転
  • 2022年 5月
    • 北海道支社を北海道札幌市に開設
  • 2024年 1月
    • インフロニア・ホールディングス(株)の完全子会社となる

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(2週間~1か月間で実施)、階層別研修(年1回実施)、専門知識研修
等、各種研修制度があります。
自己啓発支援制度 制度あり
eラーニング
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
資格取得制度あり
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田大学
<大学>
青山学院大学、秋田大学、日本大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   1名  0名   3名
短大卒   ―    ―   ―


  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 0 3
    2023年 0 0 0
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp272224/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

日本風力開発(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本風力開発(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本風力開発(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本風力開発(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本風力開発(株)の会社概要