最終更新日:2025/6/3

戸松冶金(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 非鉄金属
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 金属製品
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
愛知県
資本金
1億円
売上高
156億円(2025年1月時点)
従業員
81名(2025年2月時点)
募集人数
1~5名

【スピード選考!内定まで最短2週間!事務職募集開始!】私たちは、「循環」を担う非鉄金属サプライヤーです!

【スピード選考実施中!】内々定まで最短2週間以内!秋採用の説明会も実施しています。 (2025/03/01更新)

この度事業拡大に伴い、追加募集をスタートいたしました!

現在スピード選考実施中です。
内々定まで最短2週間以内です。

秋採用の説明会も実施中です。
ぜひご予約ください!!

今後説明会を随時行っていきますので、
みなさまお気軽にご参加くださいね♪

社員一同、みなさまとお会いできることを楽しみにしております!
お気軽にエントリー!

#スピード選考 #アットホームな会社 #内々定まで2週間

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
社訓である「和敬」を社員一人ひとりが深く理解することで、相手を敬う気持ちで業務に取り組んでいる。コミュニケーションも活発で、チームワークの高さも自慢だ。
PHOTO
近年は才能あふれる若手社員の活躍により、社内に化学反応が生まれている。86年の歴史に培われた強固な経営基盤のもと、気概を持って新事業に挑戦できる環境が整っている。

非鉄金属のリサイクルと販売を通して、地球環境にやさしい循環型社会を支える。

PHOTO

「入社後は外部研修で社会人マナーを、社内講習で業界の基礎知識を習得。ベテラン社員によるOJTなど万全のサポート体制で、社員を大切に育てます」戸松さん

■86年の歴史を誇る非鉄金属サプライヤーです
1937年の創業以来、スクラップや端材を回収し、再び価値ある資源として甦らせる「資源の循環」に取り組んでまいりました。現在では「金属事業部」「リサイクル事業部」「アルミ合金事業部」の3事業部で、地球環境にやさしい循環型社会を支えている専門メーカーです。各事業部の役割を詳しくご紹介します。

【金属事業部】
工場や部品メーカーから廃棄される非鉄金属を入札で競り落とし、それらを選別&荷姿を変えて、素材メーカーへ販売します。伸銅(黄銅、青銅)製の棒材や管材は主に住宅設備や自動車部品などのメーカーへ。アルミ製の棒材や管材、板材は、建材メーカーや自動車部品メーカーへ提供。特に伸銅については注文当日にお届けする即日即納により、お客さまから高い支持を得ています。

【リサイクル事業部】
業者から自動車用バッテリーを回収&解体して、電極材料に使用される鉛を取り出します。その後、硬鉛(アンチ鉛合金)に精製し、電池メーカーに販売します。

【アルミ合金事業部】
商社を通して海外から輸入した新塊に国内調達のスクラップ等を溶かし、アルミに各種成分を配合した製品(アルミ母合金)として、アルミ素材メーカーへ販売します。

■残業ゼロでワークライフバランスを実現
当社には以前から勤務時間内に業務を終わらせるという習慣が根付いており、特に本社は残業ゼロを実現しています。ほかにも2年に一度、社員旅行を実施。社員たちが希望する国内の有名温泉地へ出かけ、リフレッシュしています。コロナ禍においてもホテルで豪華なランチ会を開催するなど、社員への還元は欠かせません。福利厚生としてゴルフ手当もあり、岐阜県のゴルフ場の法人会員権が利用できるなど充実したプライベートを送っていただけます。

今後は、バッテリー解体時にお金をかけて処分している硫酸のリサイクルにも挑戦する予定です。新規事業で再資源化率を向上させ、循環型社会により貢献したいと思います。
(取締役総務部長/戸松 憲利)

会社データ

プロフィール

戸松冶金は、まだ我が国の物資が乏しかった時代、金属スクラップの回収・販売業として発足し、非鉄金属を中心とした「資源の循環」を核として事業を展開して参りました。
その中には、保有設備と技術を活かし、時代のニーズに応じて変化させてきた事業もあります。リサイクル事業部が手がける、自動車および産業用バッテリーのリサイクルは、もとは新聞印刷の活版用鉛の融解に使っていた設備を活用したものです。
またアルミ合金事業部が製造するアルミ母合金も、自動車エンジン用材料として需要の高かったアルミリサイクル素材の製造設備を応用してつくられる製品です。いずれの事業も、現在では東海エリア、あるいは国内でNo.1の実績を誇ります。

ご存じの通り、日本は資源の少ない国です。その中で、地球環境に配慮しながら円滑な経済活動を続けていくには、資源を適切に循環させねばなりません。当社は今後も、創業以来の社業の基本を忠実に守り、一方でこれまで行ってきたように、持てる設備や技術力を柔軟に活用して、時代が求めるものに応えていく所存です。
また従業員の労働環境整備にも力を入れ、「三方よし」を体現します。この先も世の中に必要とされる企業であるために、現状を最終形とはせず、いっそうの努力を続けて参ります。

事業内容
■金属事業部
伸銅・アルミ製品の販売、および、非鉄金属のリサイクル回収を行います。
伸銅(黄銅・青銅)製の棒材や管材を、おもに水栓や自動車部品などのメーカー様に販売。
アルミはUACJ製の棒材・管材・板材を、建材メーカー様や自動車部品メーカー様に提供するほか、加工品にも対応しています。

■アルミ合金事業部
素材メーカー様がアルミ合金製造時に効率的に作業できるよう、あらかじめアルミに各種成分を配合した製品が、アルミ母合金です。当社は国内では数少ない専門メーカーであり、トップシェア企業です。

■リサイクル事業部
自動車ユーザーから回収された自動車用バッテリーや、通信設備の非常用電源の産業用バッテリーを解体・リサイクルします。おもに硬鉛(品名:アンチ鉛合金)に精製し、再びバッテリー電極材料として電池メーカーに納入しています。
本社郵便番号 467-0861
本社所在地 愛知県名古屋市瑞穂区二野町9番16号
本社電話番号 052-881-8111
設立 1937年3月
資本金 1億円
従業員 81名(2025年2月時点)
売上高 156億円(2025年1月時点)
事業所 ■本社:愛知県名古屋市瑞穂区二野町9番16号
■東京支店:東京都中央区銀座2丁目14番14号 パレステュディオ銀座二丁目703号室
■刈谷工場:愛知県刈谷市泉田町東沖ノ河原1番地
■故銅部:愛知県刈谷市泉田町東沖ノ河原1番地
■犬山工場:愛知県犬山市字味加田1番地
■大府工場:愛知県大府市北崎町2丁目91番地
■高岡出張所:富山県高岡市永楽町2-4
沿革
  • 1937年3月
    • (株)戸松商店 設立
  • 1947年2月
    • 戸松物産(株)と社名変更
  • 1951年1月
    • 東京支店設立
  • 1952年12月
    • 戸松冶金株式と社名変更
  • 1971年5月
    • 刈谷工場設立
  • 1990年8月
    • 高岡出張所開設
  • 1994年4月
    • 関名軽金属を吸収合併し、戸松冶金(株)犬山工場とする
  • 1996年3月
    • 資本金2億4,900万円になる
  • 2005年7月
    • 資本金10億円に減資
  • 2006年2月
    • 加藤産機(株)を吸収合併し戸松冶金(株)加工センターとする
  • 2007年11月
    • 有限中部金属精錬所を吸収合併し、戸松冶金(株)大府工場とする
  • 2020年11月
    • 大府工場 休止
  • 2023年1月
    • 加工センター 廃止

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
OJT、外部マナー研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
名城大学

採用実績(人数) 2022年
---------------
人数   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 1 1
    2022年 0 4 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp272373/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

戸松冶金(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン戸松冶金(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

戸松冶金(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 戸松冶金(株)の会社概要