最終更新日:2025/5/7

(株)エーシーエス

  • 正社員

業種

  • 情報処理

基本情報

本社
栃木県
資本金
2000万円
売上高
7億5,516万円(2024年3月実績)
従業員
64名 (2024年11月現在)
募集人数
1~5名

■One Stop Solution! 問題解決手段をone stop提供!

採用担当者より一言 (2025/03/21更新)

伝言板画像

株式会社エーシーエス 採用担当でございます。
会社説明会も随時行っておりますので、皆様のご参加お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    月平均勤務時間は8時間と短く、年間休日は121日と多い休日もしっかりとれる環境です。

  • 制度・働き方

    資格手当や家族手当等の諸手当をはじめ、休暇や育児休暇等、福利厚生・制度が充実しています。

  • 戦略・ビジョン

    地域の皆様にとって身近な存在であり続けるため、幅広いサービスを提供し続けます。

会社紹介記事

PHOTO
経営理念は「地域の企業・団体に ITサービスの高度活用を提供・支援・推進して、地域の発展に貢献する」。両毛地域を中心に、地域密着でITサービスを展開しています。
PHOTO
日曜・祝日以外の休日を自分で指定できる「指定休日制」を採用。有給休暇も取りやすく、社員一人ひとりが最高のパフォーマンスを発揮できる環境が整っています。

【栃木県足利市】 ワンストップのITサービスを通して、地域の発展に貢献する会社へ

PHOTO

出身学部や経験は問いません。大切なのは誠実性、コミュニケーション力、対応力、何より人としての魅力。足利周辺でITに興味ある方とお会いできるのを楽しみにしています。

【システム開発】
私は文系出身で、大学では社会心理学を専攻。プログラミングの知識・スキルはほぼゼロの状態で当社に入社しました。入社の決め手は、地域のお客さまとの距離の近さ。お客さまにぴったり寄り添い、システムの設計から開発、導入、運用サービスに至るまで、すべてのプロセスをフルサポートできる点に魅力を感じました。
2021年に入社後は約3カ月間の新入社員研修で、Visual BasicやSQLの基礎を学び、開発演習に取り組みました。システム開発課に配属後は、自動車教習所の教習管理システムや放射線管理センターの健診管理システム、Webアプリ等の開発プロジェクトに参画。先輩社員によるマンツーマンの指導のもと、開発の基本をOJTで習得することができました。入社3年目からはプロジェクトリーダーを任され、要件定義など上流工程の仕事にも挑戦しています。当社は「PCやシステム関連で困ったことがあったらエーシーエスに相談しよう」と思っていただける、地域の皆さまにとって身近な会社を目指しています。私自身も様々な分野にアンテナを張りながら、広く、深い知識・スキルを習得し、地域の活性化に貢献していきたいと思います。

システム部 システム開発課 K(2021年入社/地域政策学部卒)

【営業】
当社は、ITサービスの提供を通して、地域の企業、病院などの医療機関、市役所や学校等に貢献している地域密着型の会社です。学生時代、医療情報学科に所属していた私は、プログラミング等の勉強に励む傍ら、大手アパレルショップで接客アルバイトを経験。自分には人と話す仕事が向いていると思い、IT営業職を志望しました。当社を選んだ理由としては、入社当初から営業に携わることができる点が大きかったですね。
2023年に入社後はヘルスケアソリューション部の一員として、頼れる先輩社員の指導のもと、両毛地域を中心に医療機関をきめ細かに訪問し、レセプトシステムや電子カルテをはじめとする病院システムの提案を行なっています。心掛けているのは、地域のお客さまのニーズに応えられるよう、誠実に、そして迅速に行動することです。今後の目標は、何よりも数字をつくること。商材はもちろん、業界、顧客に関する知識に磨きを掛けていくことです。

ヘルスケアソリューション部 営業課 H(2023年入社/健康福祉学部卒)

会社データ

プロフィール

<創業から45年以上、両毛丸善グループの老舗IT企業>
地元、足利市に根ざして46年。両毛エリアを中心に、地域に密着したサービス・サポートを行ってきました。私たちが目指す姿は、「パソコンやシステム関連で困ったことがあったらエーシーエスに相談しよう」と自然と思っていただける、地域の皆様にとって身近な会社です。
そのために、情報処理やシステム開発、ネットワーク構築、周辺機器の販売まで、多様なサービスを提供し、お客様のどんなニーズにもお応えできる体制を整えてきました。常に進化していく情報化社会の中で、常にお客様に安心して頼っていただけるよう、今後も研究を重ね、経験を重ね、高度で専門的な知識の習得を続けていきます。
これからも足利市で腰を据えて、大切なパートナーであるお客様に貢献する企業として、一緒に働いていける方をお待ちしております。

正式社名
株式会社エーシーエス
正式社名フリガナ
カブシキガイシャエーシーエス
事業内容
  • 受託開発
私たち(株)エーシーエスは、情報処理サービス、ソフトウェア開発、
コンピュータ及び周辺機器の販売、各種業務システム・パッケージソフトの販売などを手掛けるシステム会社です。
IT化の進む学校へのシステム導入や、電子カルテなど、
新たな分野への進出にも注力し、さらに活躍の場を広げています!


●システムインテグレーションサービス
最適なソリューションを求めるユーザー企業の要求に応えるため、ソフトウェアからハードウェアまでシステムのすべてに関して長年にわたって培ってきた知識、経験、ノウハウを踏まえて、ユーザーニーズに最も適した、真に役に立つユーザー満足度の高いシステムを提案、提供いたします。

●ソフトウェア開発
地元企業をはじめとするユーザー個別の経営ニーズ、業務ニーズにきめ細かく対応した販売管理、業務管理などのさまざまな業務系アプリケーションシステムの設計、開発、導入支援、運用サポートを行います。また、こうして蓄積したノウハウを集約して「ACS販売管理コアシステム」など当社独自のパッケージシステムの開発も行っております。

● 受託計算・データ入力
汎用コンピュータを有する処理センターとして、地元ユーザーを中心とした多種多様な業務処理サービス、あるいは各自治体をはじめとする各種データ入力業務などのサービスを迅速に提供しています。

● ネットワーク構築・インターネット関連サービス
インターネットを活用した業務システム、ホスティングサービス、ホームページコンテンツ作成、ネットワークの構築・保守、セキュリティ対応など、ユーザーのネットワーク化に対応するサポートサービスを提供いたします。

● パソコン・サーバー・プリンター、LAN機器、パッケージソフト、サプライ用品販売
パソコン、サーバー、プリンター、ネットワーク接続機器などコンピュータ関連機器、各種パッケージソフトなどを、ユーザーニーズをきめ細かく確認しながら提供いたします。当社は多数のハードメーカー、ソフトメーカー及びベンダー各社と直接の販売店契約を締結しています。

PHOTO

地域の企業・団体にITサービスの高度活用を提供・支援・推進して、地域の発展に貢献することを経営理念としています。

本社郵便番号 326-0333
本社所在地 栃木県足利市問屋町1535-12
本社電話番号 0284-70-2200
創業 1978年5月1日
資本金 2000万円
従業員 64名 (2024年11月現在)
売上高 7億5,516万円(2024年3月実績)
関連会社 両毛丸善株式会社
両毛通商株式会社
両毛興産株式会社
株式会社小浦商店
平均年齢 41.3歳
年間休日日数 121日
沿革
  • 1978年5月
    • 株式会社足利商工電算センターを設立。
      受託計算サービス、ソフトウェア開発、コンサルタント業務などの事業拡大
  • 1983年4月
    • ユーザー様のニーズに応えてシステムインテグレーションサービスを開始
  • 1985年4月
    • コンピュータメーカーと販売店契約、各種システム機器の販売など業務拡充
  • 1994年4月
    • 新本社ビル完成、新社屋に移転
  • 2000年4月
    • インターネット関連サービスの拡充、ホスティングサービス開始
  • 2012年7月
    • 非常用発電機設備導入
  • 2012年8月
    • プライバシーマーク認証取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 13.3%
      (15名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、社内外部集合研修
自己啓発支援制度 制度なし
なし
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
宇都宮大学、群馬大学、高崎健康福祉大学、帝京平成大学
<大学>
足利大学、亜細亜大学、茨城大学、桜美林大学、関東学園大学、群馬大学、群馬県立女子大学、埼玉大学、城西大学、上武大学、高崎経済大学、高崎健康福祉大学、千葉商科大学、千葉工業大学、帝京平成大学、東京家政大学、東京電機大学、白鴎大学、平成国際大学、法政大学、明治大学、室蘭工業大学、盛岡大学、早稲田大学、東京工芸大学、日本大学
<短大・高専・専門学校>
アルスコンピュータ専門学校、宇都宮ビジネス電子専門学校、太田情報商科専門学校、桐生大学短期大学部、国際情報ビジネス専門学校、中央情報経理専門学校、東京工学院専門学校、長野工業高等専門学校、日本電子専門学校

採用実績(人数)        大学   専門   短大
--------------------------------------------------------
2024年度   1名   0名   0名
2023年度   1名   1名   0名
2022年度   2名   0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 2 0 2
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp272377/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)エーシーエス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エーシーエスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エーシーエスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エーシーエスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エーシーエスの会社概要