予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
<仕事内容>法面保護工事や地すべり対策工事などの施工管理(現場監督)のお仕事です。具体的には、施工計画の立案、資材の発注・管理、現場での品質・原価・工程・安全管理、お客様へ提出する書類の作成や現場写真の撮影・管理など多岐に渡ります。もちろん入社後すぐに現場を任されるわけではありません。まずは先輩の担当する現場にアシスタントとして入り、工種・工法の基礎知識、測量機器の使い方、写真撮影の方法などを基礎から一つひとつ身につけていきます。教え上手な先輩や面倒見のいい職人さんが親身にサポートしていきますので安心してください。<資格取得をバックアップ>当社には知識ゼロから建設・土木のプロに成長できる環境が整っています。業務に必要な資格取得に関しては、受験費用や外部講習参加費用を会社が負担(全額負担または一部補助)。2級土木施工管理技士や1級土木施工管理技士の資格取得にチャレンジしていきます。過去問や作文も外部の講師と先輩が合格にむけ、指導添削をします。玉掛け技能やクレーンなどの資格・免許の取得も出来ます。一生役に立つ資格の取得が可能です。<やりがい>法面保護工事はその地域に住む人々の命や暮らしを守ることに直結しています。現場で作業をしていると住民の方々から感謝の言葉をかけられたり、差し入れをいただくこともしばしばあって、その度に地域社会に貢献する喜びを実感しています。そんな現場が鹿児島県一帯にあるため、そばを通りかかるたびに「これは自分が手掛けた場所だ!」と大きな達成感を味わい、家族や友人にも自慢できます。<キャリアステップ例>▼入社1年目:先輩とペアを組んで現場を担当。簡単な測量作業や写真撮影などのアシスタント業務からスタートし、法面保護工事の基礎から学んでいきます。▼入社2年目:先輩のサポートを受けながら責任者として現場をマネジメント。施工管理のスキルを磨いていきます。▼入社5年目以降:難易度の高い工事や大規模な工事など、一人ひとりの能力に合わせた案件をお任せしていきます。10年後には施工管理のプロフェッショナルとして当社の事業を引っ張っていく人材に成長できるようしっかりサポートしていきます。<求める人物像>●「一人はみんなのために、みんなは一人のために」の思いで行動できる方●常に感謝の気持ちを持ち、向上心を持って物事に取り組める方
会社説明会
対面/WEBにて実施
現場見学
面接(個別)
1回実施予定
内々定
すべて個人面接を行います
・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後5年以内の方
総合職
(月給)211,600円
142,000円
69,600円
総合職職種手当 20,000円 全員に一律支給住宅手当 10,000円 住宅形態に関わらず全員に支給固定残業代 39,600円※初任給は新卒採用初年度のため、予定額。
固定残業代39,600円(32時間)固定残業代を超えた場合は、別途支給します。
各種祝い金(成人祝い 結婚祝い 出産祝い 入学祝い)勤務年数に応じて、2万~5万円有給休暇 入社後即3日社用車支給(休日使用可)ガソリン代支給自動車保険の会社負担アルムナイ採用あり再雇用制度