最終更新日:2025/4/11

東武商事(株)

  • 正社員

業種

  • コンビニエンスストア
  • 外食・レストラン
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(その他製品)
  • 広告

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円(株主:東武鉄道(株)100%)
売上高
290億円(2023年度実績)
従業員
1,400名 (パート・アルバイト1,220名含む)
募集人数
11~15名

<東武グループ>東武グループの一員として東武沿線の心地よい暮らしを支える専門商社です!

WEB会社説明会受付中です!!! (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは。
東武商事の採用担当です。

この度は数多くの企業中から当社のページをご覧いただき
ありがとうございます!

現在説明会を実施中です!
ご都合よろしいご日程へ予約をお願いします。


みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。

東武商事 採用担当一同

#マイナビだけでエントリー受付中

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は13.5日と多く、休暇を取りやすい環境です。

  • やりがい

    東武鉄道を利用される方や沿線にお住まいの方の利便性向上に関わる様々な事業を通じて貢献できます。

  • 安定性・将来性

    東武グループの一員としてさまざまな事業を展開しており、安定した経営基盤があります。

会社紹介記事

PHOTO
東武沿線を中心に、暮らしに必要なコンビニやカフェ、ファストフード店などのフランチャイズ店舗を展開し、東武沿線を住みやすい街に創り上げています。
PHOTO
フランチャイズ店舗や東京ソラマチの土産物店の運営等のBtoC事業のほか、電車の中吊り広告等の広告代理店業や太陽光発電事業等のBtoBのビジネスも手がけています。

東武沿線ってイイね! 東武沿線の心地よい暮らしを創ることを目指して。

PHOTO

「職場はコミュニケーションが取りやすく、互いにフォローし合う温かい社風。若手の意見も積極的に取り入れており、早くから企画的な仕事にも挑戦可能です」と戸井田さん。

東武商事株式会社は、東武グループの一員としてさまざまな事業を展開している会社です。東武線の駅などにおけるフランチャイズ事業(ファミリーマート、ドトールコーヒーショップ、ケンタッキーフライドチキン,プロント、ホームズパスタ)や駅ナカショップ「ACCESS(アクセス)(浅草、日光、鬼怒川地区)」の運営、東武鉄道のSL内での車内販売を手がけています。そのほかにもスペーシアX等の鉄道グッズの企画・販売、駅構内にある飲料自販機、コインロッカー、自動証明写真機の運営管理なども行っています。

また、東武線の駅構内や電車内の広告の一部を扱う広告代理店業も担っています。この他、太陽光発電機やV2Hの販売施行、燃料油、潤滑油等の各種エネルギー商品を取り扱っています。

企業理念として掲げるのは「安全安心 共存共栄 人材育成」の3つ。「安全安心」は東武グループの根幹であり、当社においては飲食に関わる事業も運営しているため、食の安全安心も重要となります。また、各事業が沿線の企業やお客様と共に発展すること、すなわち「共存共栄」が大切です。最後の「人材育成」については、多様なビジネス領域で経験を積むことにより、社員一人ひとりに自分の可能性を広げていってほしいという想いが込められています。

さまざまな事業を展開していることから、入社後のキャリアは多彩です。私自身は、これまでに法人営業、コンビニ、駅ナカ店舗、自動販売機の管理、営業戦略統括部と異動してきました。活躍の舞台は幅広く、いろいろな人と関わり合えることも当社の面白さのひとつです。仕事を通してさまざまな立場の人と良好な関係を築きながら仕事をしていける会社です。

<営業戦略統括部 課長 戸井田 典之>

会社データ

プロフィール

東武商事では、東武鉄道を利用されるお客様および沿線にお住まいの方の利便性向上につながる多様な事業・サービスを手がけております。
駅構内に留まらず、東京ソラマチ内での店舗経営、東武グループを活かした鉄道グッズ、東京スカイツリー公認ライセンスグッズの企画・販売も行っております。

正式社名
東武商事(株)【東武グループ】
正式社名フリガナ
トウブシヨウジ
事業内容
フランチャイズシステムによるコンビニエンスストアおよび飲食店等の経営
自動販売機、貸しロッカー、自動証明写真機の運営
太陽光発電システムの企画、販売
燃料、石油製品類および液化石油ガスの販売
広告宣伝に関する企画、制作および広告代理店業
土産物品等の企画、製造および販売
総合リース業
CD企画制作およびノベルティグッズの企画販売    他

PHOTO

本社郵便番号 131-0033
本社所在地 東京都墨田区向島1-33-12 第2東武館4階
本社電話番号 03-3623-0406
創業 1977年(昭和52年)3月10日
設立 1992年(平成4年)2月14日
資本金 1,000万円(株主:東武鉄道(株)100%)
従業員 1,400名 (パート・アルバイト1,220名含む)
売上高 290億円(2023年度実績)
事業所 店舗数
●フランチャイズ店舗
(東武スカイツリーライン、東武アーバンパークライン、東武東上線各沿線)
・ファミリーマート     36店舗
・ケンタッキーフライドチキン 8店舗
・ドトールコーヒーショップ  7店舗
・プロント          2店舗
・ホームズパスタ       1店舗

●直営店舗
・空の小町(東京ソラマチ内 お土産セレクトショップ)1店舗
・駅売店ACCESS(浅草駅、東武日光駅、鬼怒川温泉駅、下今市駅)4店舗

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 1 4
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.0%
      (33名中1名)
    • 2023年度

    女性の管理職登用については、女性活躍推進法に基づく行動計画を策定し、2026年3月までに管理職の女性比率を10%程度まで引き上げるべく、教育・人事評価の充実に向け、取り組んでいます。

社内制度

研修制度 制度あり
・新人研修
会社の沿革、事業の内容、業務組織、会社の規則・規程類の解説、キャリアプラン、安全衛生、情報セキュリティ、コンプライアンス…etc
勤務するにあたって必要なことをOff-JT、OJTにより学んでいただきます。


自己啓発支援制度 制度あり
・通信教育、e-ラーニング受講支援
 会社指定の通信教育講座やe-ラーニングコースを受講し、合格修了すると受講料の補助が受けられます。

・資格取得支援
 衛生管理者(第二種、第一種:国家資格)等の資格取得に向け、受験料を補助しています。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東北文化学園大学、福島大学、茨城大学、宇都宮大学、文教大学、埼玉大学、城西大学、千葉商科大学、千葉大学、江戸川大学、東京家政大学、帝京大学、大東文化大学、東洋大学、拓殖大学、慶應義塾大学、立正大学、國學院大學、東海大学、国士舘大学、明治大学、法政大学、日本大学、二松学舎大学、中央大学、専修大学、東京経済大学、明星大学、和光大学、福岡大学
<短大・高専・専門学校>
作新学院大学女子短期大学部、専門学校東京声優・国際アカデミー、東京デザイン専門学校、ミス・パリ・ビューティ専門学校、専門学校デジタルアーツ東京、大原簿記学校、東京ビジネス&キャリア専門学校、武蔵野栄養専門学校、武蔵野調理師専門学校、華調理製菓専門学校、新宿調理師専門学校、日本電子専門学校、日本工学院専門学校、国際調理専門学校、東京家政大学短期大学部

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大 卒    -    -    -
短大卒   -    -    -
採用実績(学部・学科) 経済学部 人文学部 工学部 文学部 情報学部 教育学部 理学部 商学部
法学部  体育学部 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp272589/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

東武商事(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東武商事(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東武商事(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
東武商事(株)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 東武商事(株)の会社概要