最終更新日:2025/5/9

(株)Workthy【旧社名:(株)シフトセブンコンサルティング】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 官公庁・警察・消防
  • 政府系・系統金融機関

基本情報

本社
福岡県
資本金
2,905万円
売上高
47億0,719万円(2024年04月実績)
従業員
144名(2024年12月現在)
募集人数
1~5名

高度な、野心を。

世界の手触りは、変えられる。 (2025/05/09更新)

伝言板画像

情報技術は新陳代謝を繰り返し、次々と新たなサービスが生まれ、その度に人が暮らし働く環境が目まぐるしく変わると言われています。しかしながら、そうでしょうか。一部のイノベーティブに期待が集まる一方で、世界の手触りの多くは未だ現代に生きる私たちに違和感が残ります。
世の中の使用感に飽き飽きしている方や、旧態依然にアンチテーゼを持つ方、先人の作った手触りにより無駄を強いられたくないと願う方は、ぜひ、私たちの仲間になりませんか?
コードに意思を宿し、世界の手触りを変えてしまうようなクリエイションを臨む方を、お待ちしています。

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
他チームのエンジニアや営業担当者とも連携の取りやすいワンフロアのオフィス。開放的な空間と、風通しの良い雰囲気のもとで開発に取り組める。
PHOTO
社長を含め、上司や先輩も「さん付け」で呼び合うフラットな社風。社歴に関わらず、若手でもプロジェクトリーダーを任されるなど、適性に応じた幅広い経験を積める環境だ。

独自システムで全国の業務効率化をサポート。自由な社風も魅力の、自社開発企業です。

PHOTO

1年目から新プロジェクトのスタートアップ経験を持つT.I(右)と、複数プロジェクトのリーダーを務めるY.K(左)。

■自社開発だからできること
入社の決め手は、独自の業務効率化システムを自社開発で手がけている点。アイデアを活かして要件定義から関われるのが楽しそうだと感じました。説明会で、リーダーの人となりに惹かれたのもきっかけです。

上下関係がほぼなく、1年目から様々な経験を積めるのも特徴です。私も入社年から他の新卒メンバーと共に、新しい配送管理システムのスタートアップに参加。リーダーから「知ったかぶりをしないで何でも聞いて」とアドバイスいただけたことは、今でも指針となっています。

現在はふるさと納税管理システムでの、配送回りのシステム改修を担当しています。導入先の自治体に出向き、直接現場の声を聞きながら、システムに反映できるのも自社開発ならでは。2023年にはインボイス制度開始に伴い、帳票データの改修も多く担当しました。複雑な制度を理解するのは大変でしたが、請求関連に詳しい先輩方に相談しながら対応し、お客様から「負担が減って良かった」と喜んでいただけた時は達成感がありました。実績重視のフラットな社風のもと、今後もいっそう経験を積んで、チームを引っ張れる人材を目指したいです。
(T.I/2022年入社)

■新技術を積極的にキャッチアップ
リーダーとして、現在メインで手がけているのは「ふるさと納税do」という業務管理システムです。ふるさと納税に関わる自治体職員の方の業務ボリュームをできるだけ抑えるため、機能面の改修だけでなく、安定稼働に向けた非機能面も充実させて、満足度向上を目指しています。近年では、小規模の独立サービスを組み合わせて負荷を分散させるマイクロサービス化にも注力。需要が高くなる年末にも、パフォーマンスを落とさずにサービス提供できる仕組みづくりを進めています。

同システムの導入は順調に増えており、今では全国約7割(※)の自治体に導入いただいています。私自身も福岡から全国へ出向き、システム導入をお手伝いしてきました。遠く離れた地域の業務に、自分たちのシステムで貢献できるのも、この仕事の面白さです。

新しい技術やフレームワークを積極的に導入し、学べる環境があるのも当社の魅力です。学生の皆さんにはぜひ、意欲的にスキルを吸収し、成長や変化を楽しんでいただけたらと思います。
(Y.K/2021年入社)
(※)2024年3月自社調べ

会社データ

プロフィール

私たち株式会社Workthy(旧:シフトセブンコンサルティング)は、自社開発を主体に業務や生活を便利にするシステムやアプリケーション、インターフェイスを利用者視点から無駄なく快適にご利用いただけるサービスを提供します。

クラウドを駆使し、オンライン/オフラインの垣根を超えたテイラーメイドのご提案が得意分野です。

事業内容
■民間企業向けサービス
顧客の確定申告や、金融機関の税務署申告において、紙の発行や手作業などあらゆる無駄をなくすサービスを提供。

■行政機関向けサービス
全国の自治体に対して、ふるさと納税の管理業務を極限まで自動化するソフトウェアを開発・提供。

■個人向けサービス
ふるさと納税や確定申告において、マイナンバーカードを利用することで、申請や情報取得がオンラインで完結できるサービスを提供。
本社郵便番号 810-0042
本社所在地 福岡県福岡市中央区赤坂1-16-5 読売九州ビル5F
問合せ先(学生さま専用) 050-3595-1928(学生さま専用)
設立 2006年07月
資本金 2,905万円
従業員 144名(2024年12月現在)
売上高 47億0,719万円(2024年04月実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 6 6
    取得者 0 6 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員向けエンジニア研修、OJT
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援・手当あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
早稲田大学、神奈川大学、横浜市立大学、立教大学、広島大学、九州大学、九州工業大学、福岡工業大学、九州職業能力開発大学校(応用課程)

採用実績(人数) 2025年 2024年 2023年
=============
 2名   2名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 1 2
    2024年 1 1 2
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp273350/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)Workthy【旧社名:(株)シフトセブンコンサルティング】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)Workthy【旧社名:(株)シフトセブンコンサルティング】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)Workthy【旧社名:(株)シフトセブンコンサルティング】の会社概要