予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
約1年をかけてじっくり育てていきます!【STEP1】まずは研修からスタート(約3~6ヶ月)社内規定などの説明やセキュリティ講習、環境構築などの説明を行います。また、IT業界についてや基礎知識など一から時間をかけて学んでいただきます。社内研修では、先輩社員がマンツーマンでレクチャーします。分からないことがあれば先延ばしにせず、その場ですぐに解決することができるため、ストレスフリーで働くことが可能です!◎社内規定などの説明、セキュリティ講習◎外部研修セミナー(社会人の基礎・ビジネスマナー、5力の習得、管理者候補講習など)※5カとは社会人生活の基礎となる「聴く力、話す力、考える力、書く力、時間力」のことです。◎外部技術者講習会参加(外部技術者セミナー、eラーニング等のエンジニアとしてのプログラミング研修)◎OJT研修◎受託開発プロジェクトの説明共に働くメンバーを覚えたり、社内開発の業務に携わったり、実務を通したOJTで徐々に慣れていけます。【STEP2】OJTや外部講習と並行しながら社内で受託開発(約3~12ヶ月)【STEP3】スキルや希望に応じて適性分野へ配属。▼受託開発(社内)又は常駐開発(お客様先での仕事)です。お客様先の場合はかならず先輩社員と一緒の現場ですのでご安心ください。始めは基礎となるテストやコーディングからとなります。▼Webシステムやフロント開発をメイン使用言語:Java、C#、C++、CSS、HTML、JavaScript等システム開発例:Web系システム開発、システム保守、システムコンサルなど▼資格取得サポートもあり!エンジニアとしての市場価値を高めるためにも、資格取得に関しては会社で受験費用や勉強費用を補助するなど、全面的にサポートします。◎将来的には、直受け100%の受託開発や上流フェーズから参画する案件に携わることも可能です。◎成長できる環境をご用意してお待ちしております!【代表的な一日の流れ】出社 :メールチェック、一日の業務内容の確認午前中 :先輩エンジニアの指示の下で保守・開発作業や問い合わせ対応お昼休憩:しっかり休んでリフレッシュ!午後 :先輩エンジニアの指示の下で保守・改修・開発作業や問い合わせ対応、 チームミーティング、ドキュメント作成など (参加プロジェクトにより異なる場合が御座います)
会社説明会
WEBにて実施
一次面接(WEB)
適性検査
最終面接(対面)
内定
★採用選考の流れ1)マイナビよりエントリー2)会社説明会のみor会社説明会兼一次面接(どちらもWEB)※セミナーには先輩社員が同席します!質疑応答時間も設けますので気になることは何でも聞いてください!3)最終面接前に適性検査を実施(対面にて実施)4)最終面接(適性検査終了後、対面にて実施/代表)5)内定
◆2026年3月・9月に下記のいずれかを卒業見込みの方大学院・大学・短大・専門学校・高等専門学校※3月・9月以外の卒業の方も応募可能です。履歴書に卒業年月日の記載をお願いします。または◆既卒者2024年3月・9月または2025年3月・9月大学院・大学・短大・専門学校・高等専門学校 卒業の方
★学部や学科、文理不問!★プログラミング経験や特別な資格、高度なパソコン操作などのスキル不問!★文系主出身のエンジニアも在籍し活躍中!
専門(2・3・4年制)卒
(月給)260,000円
240,000円
20,000円
大学院了・大学卒・短大卒・高専卒
【諸手当/一律(月)内訳】・住宅手当:15,000円(住宅形態に関わらず全員に支給)・技能手当:5,000円※一律で支給されます。※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給いたします。※初任給は2026年4月予定額となります。
3カ月(期間中の条件に変更はありません)
◎各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)◎退職金制度◎勤続年数表彰(3年、5年、7年、10年、15年、20年)◎優秀社員表彰(一年を通して頑張った方々を表彰)◎年間MVP(一年を通して最も頑張った方を表彰)◎社内禁煙◎社員イベント(自由参加)◎私服勤務可◎自己啓発支援制度あり《教育制度》◎外部研修セミナー(社会人の基礎・ビジネスマナー、5力の習得、管理者候補講習など)※5カとは社会人生活の基礎となる「聴く力」、「話す力」、「考える力」、「書く力」、「時間力」のことです。◎外部技術者講習会参加(外部技術者セミナー、eーラーニング等のエンジニアとしてのプログラミング研修)◎OJT研修社内研修では、先輩社員がマンツーマンでレクチャーします。分からないことがあれば先延ばしにせず、その場ですぐに解決することができるため、ストレスフリーで働くことが可能です!
<本社およびプロジェクト先での勤務となります>■本社/東京都千代田区飯田橋2-14‐2 雄邦ビル2階■お客様先/東京都内(23区内)※転居を伴う転勤はありません。
※休憩時間 12:00-13:00※上記は本社勤務の場合であり、プロジェクト先により時間帯が異なる可能性があります。