最終更新日:2025/4/18

学校法人永守学園 京都先端科学大学

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 学校法人
  • 教育

基本情報

本社
京都府
資本金
学校法人のためなし
売上高
学校法人のためなし
従業員
教員数:255名 職員数:192名 ※2025年1月現在

成長したい気持ちに応えていきます。

応募締切:2025年4月23日(水)午後5時必着! ※説明会未参加の方も応募可能です! (2025/04/17更新)

伝言板画像

この度は、京都先端科学大学の専任事務職員募集に関心をお持ちいただきありがとうございます!

私たちとともに「夢をカタチ」にするためにチャレンジしていきましょう!

大学ホームページもご覧ください。

【京都先端科学大学ホームページ】
https://www.kuas.ac.jp/

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
即戦力として活躍できる人材育成のため、大学教育改革を推進。日々、学生に寄り添い、支援する私たちの仕事はやりがいに溢れている。
PHOTO
世界各国、日本各地から学生が集い、グローバルに活躍できる人材を目指して学んでいる。国際色豊かな環境でキャリアを磨ける点が魅力。

学生一人ひとりの「なりたい未来」に寄り添い、夢や目標の実現に向けて全力で支援!

PHOTO

「メンター制度や外部研修の機会が充実しています。また、留学生が多く、在籍する教職員も多様なバックグラウンドを持つ、グローバルな環境です」齊藤(左)と乾(右)

本学は5学部10学科、大学院5研究科からなる総合大学です。「世界水準の実践力を備えた人材を育てたい」という想いから、工学部を新たに設置し、英語教育にも力を入れるなど大学教育改革を推進中です。今後は文系・理系・医療も備えた総合大学として即戦力人材を育て社会に貢献していくとともに、世界大学ランキングで上位にランクインする大学を目指していきます。

■キャリアディベロップメントセンター インターンシップ推進課 乾 芙美香(2023年入社)
外資系航空会社の客室乗務員として8年間勤務した後、教育業界への興味から転職を決意。大学改革を進めている新しい大学という点に興味を持ち、また面接時の先輩方のお人柄や雰囲気に惹かれたことから本学への入職を決めました。現在は主にインターンシッププログラム(国内・海外)の企画・運営を担当。実習前の事前授業や実習先企業との調整、海外インターンシップの渡航サポート、学生へのインターンシップの周知活動などを行い、学生が安心して学べる環境を整えています。この仕事のやりがいはインターンシップを通じて学生の成長を実感できること。特に海外インターンシップ後の学生の積極性・自信の向上など、変化を目にした時は心から喜びを感じます。今後はこれまでの経験を活かしながら、よりアウトプットを増やして本学に貢献していきたいです。

■教務センター 教務課 齊藤 孝浩 (2023年入社)
入職のきっかけは、京都先端科学大学在学中に学内のポータルサイトの求人募集を見たことでした。私にとって大学生活は、多様な経験や人に触れ、大きく成長できた4年間だったと強く思います。その経験から、次はその4年間をサポートする側になりたいと考えました。最初は研究連携センターで教授の研究支援に携わり、2年目の1月に教務課に異動してきました。現在は年間授業計画や時間割作成、出席率が芳しくない学生のデータ分析、進級・卒業判定などの業務に携わっています。人生の重要な時期をサポートできること、直接感謝されることにやりがいを感じています。年が近いこともあり、学生から気軽に相談してもらえることもうれしいです。今後は卒業生として本学の発展に貢献すること、そして教職員や学生から信頼される職員になることが目標です。学生とともに私自身も日々成長できるよう、努力します!

会社データ

プロフィール

本学は、社会科学分野、医療健康分野、人文科学分野、自然科学分野の5つの学部が揃う大学です。
この5学部が互いに融合し、それぞれが響きあうことで、より進化した教育・研究・課外活動を受けられる場を提供します。
学生一人ひとりがそれぞれの夢や目標を掴み、虹のような明るい未来を創造することをめざしています。

事業内容
教育・研究
本社郵便番号 615-8577
本社所在地 京都府京都市右京区山ノ内五反田町18
本社電話番号 075-406-7000(代表)
創立 1969年4月
資本金 学校法人のためなし
従業員 教員数:255名
職員数:192名
※2025年1月現在
売上高 学校法人のためなし
事業所 京都太秦キャンパス、京都亀岡キャンパス
設置学部・研究科 【学部】
・経済経営学部(経済学科・経営学科)
・人文学部(心理学科・歴史文化学科)
・バイオ環境学部(生物環境科学科・応用生命科学科 ※2025年4月より)
・健康医療学部(看護学科・言語聴覚学科・健康スポーツ学科)
・工学部(機械電気システム工学科)
・全学共通教育機構

【大学院】
・経済学研究科
・経営学研究科
・人間文化研究科
・バイオ環境研究科
・工学研究科
学生数 3,560名
※2024年5月1日時点

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、職員能力開発研修、ハラスメント研修
自己啓発支援制度 制度あり
オンラインによる各種研修
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

全国の大学(国公立・私立)から採用実績があります

採用実績(人数)    2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒  1名  0名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 1 1
    2024年 0 0 0
    2023年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 0 0 0%
    2023年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp273688/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

学校法人永守学園 京都先端科学大学

似た雰囲気の画像から探すアイコン学校法人永守学園 京都先端科学大学の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

学校法人永守学園 京都先端科学大学と業種や本社が同じ企業を探す。
学校法人永守学園 京都先端科学大学を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 学校法人永守学園 京都先端科学大学の会社概要