最終更新日:2025/3/5

フィットイージー(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • フィットネスクラブ

基本情報

本社
岐阜県
資本金
510,387千円
売上高
6,673百万円 (2024年10月期)
従業員
275名 ※2024年10月31日時点(パート・アルバイト含)

新たなフィットネス文化の創造で世界を変えていく

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/03/02更新)

伝言板画像

こんにちは、フィットイージー採用担当です。

2024年7月、創立6年目で東証スタンダード市場、名証メイン市場へ上場しました!
その勢いに乗って2025年4月初めての新卒入社を迎え、2026年も引き続き新卒採用を行っていきます。

会社説明会(Web、対面)も用意していますので、皆さん是非ご参加ください。そしてフィットイージーのことを知り、勢いを感じていただき、採用選考に進んでいただければと思います。

3月11日、本社で説明会実施しますので、ぜひお越しください!!

皆さんからのご応募をお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
フィットイージーは、フィットネスクラブ運営・企画、フランチャイズチェーン本部として事業展開を行っています。創業から6年目の2024年、東証・名証に上場しました!
PHOTO
フィットイージーは「アミューズメントフィットネスクラブ」!楽しみながら健康に、楽しみながら目標達成できる、今までにない新たなフィットネス文化を提唱しています。

新たなフィットネス文化の創造で世界を変えていく

PHOTO

 フィットイージーは2018年創業、フィットネスクラブ運営・企画、フランチャイズ(FC)本部として事業展開を行っています。店舗数、売上数共に順調に拡大を続けており、全国に160店舗を展開、会員数13万人を突破し、東京証券取引所、名古屋証券取引所に上場しました(2024年7月)。

【新たな文化の創造】
 フィットイージーはジム・スタジオだけではありません。会員様と市場が求める多種多様なサービスを導入し、今までにないフィットネスクラブを展開しています。それが「アミューズメントフィットネスクラブ」。日本のフィットネス人口が増えるよう、フィットイージーは「アミューズメントフィットネスクラブ」を発案し、楽しみながら健康になれる、楽しみながら目標達成できるフィットネスクラブを提唱しています。

【サードプレイスの提供】
 従来のジム・スタジオに加え、ゴルフ、テニス、ボルダリング、を楽しみ、エステ、サウナ、O2ルーム、で癒され、リラクゼーションルームで憩う。コーヒーを飲みながら仕事もできる、今やフィットイージーはサードプレイス、―第3の居場所―となっています。店内のデザイン、香り、マシンやマットの配色、空調の管理・・・徹底的にこだわりぬき洗練された非日常的空間のサードプレイスを会員様へご提供しています。

【FCビジネスのプロフェッショナル集団】
 フィットイージーは、フィットネスクラブの運営・企画と共に、フィットネスクラブのFC事業を手掛けています。中京圏における成功事例の積み上げが、FC加盟店の全国拡大につながり、フィットイージーの収益の大きな柱となっています。出店戦略、オープニング集客戦略、会員様ファースト戦略を打ち立て、FC店を支える堅実なFC本部体制を築いています。

 フィットイージーは、2025年に第一期生となる新入社員を迎え、若い人たちの意見やアイデアも取り入れ、アミューズメントサービスをますます充実させていきます。アミューズメントフィットネスだからこそ、日本中のフィットネス未開拓エリアにおいても差別化・競争優位性をもって出店可能となり、直営店、FC店を全国へ海外へさらに拡大させていきます。また個人会員様だけでなく企業との法人契約も進め「健康経営」への取組みをサポートすることにより、日本をより健康に、元気にし、SDGsの1つである「すべての人に健康と福祉を」に貢献していきます。 

会社データ

プロフィール

過去5年間において、フィットイージーの店舗数は大きく拡大を続けており、これからは更に大幅な店舗出店を計画しています。
それにともない、会員数も順調に拡大を続けており、アミューズメントフィットネスクラブであるフィットイージーがフィットネスクラブの新しい形を牽引しています。

事業内容
フィットネスクラブ運営・企画、フランチャイズ事業

PHOTO

本社郵便番号 500-8034
本社所在地 岐阜県岐阜市本町3丁目2番地1
本社電話番号 058-215-8744
設立 2018年7月
資本金 510,387千円
従業員 275名 ※2024年10月31日時点(パート・アルバイト含)
売上高 6,673百万円 (2024年10月期)
店舗 全国180店舗展開:北海道エリア 2店舗、東北エリア 6店舗、関東エリア 20店舗、甲信越エリア 11店舗、北陸エリア 7店舗、東海エリア 107店舗、関西エリア 5店舗、中国エリア 4店舗、四国エリア 5店舗、九州エリア 9店舗 (2024年月11月時点)
業績 (決算期2024年10月)売上高:6,673百万円、経常利益:1,600百万円
平均年齢 35.0歳
平均勤続年数 2.3年(※創立2018年)
沿革
  • 2018年
    • フィットイージー株式会社設立。岐阜県・愛知県へ初出店。
      初出店よりフランチャイズ展開を開始、13店舗出店。
      顔認証システム、バーチャル・リアルスタジオレッスン導入。
  • 2019年
    • 三重県・静岡県・神奈川県・福井県へ初出店。出店数30店舗突破。
      ボルダリングマシン、高濃度酸素マシン導入。
  • 2020年
    • 奈良県・群馬県・富山県・石川県へ初出店。出店数60店舗突破。スマート入会、暗闇バイク導入。
  • 2021年
    • 埼玉県・東京都・兵庫県・岡山県・山梨県・愛媛県・香川県・鹿児島県・山形県へ初出店。出店数80店舗突破。
      タンニングマシン導入。
  • 2022年
    • 宮城県・京都府・徳島県・北海道へ初出店。出店数100店舗突破。
      ゴルフ、コワーキングスペース、レーシングシミュレーター、サウナ、水素水(サブスク)、プロテイン(サブスク)導入。
  • 2023年
    • 大阪府・秋田県・広島県へ初出店。出店数139店舗突破。
      セルフエステ、テニス、フットサル、岩盤浴(ホットヨガ)導入。
  • 2024年
    • 出店数160店舗突破(2024年7月現在)。
      東京証券取引所スタンダード市場、名古屋証券取引所メイン市場上場。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 2.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5.3
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 27.3%
      (11名中3名)
    • 2023年度

    役員:1名 管理職:2名

社内制度

研修制度 制度あり
形式:座学、e-Learning、OJT
内容:新人研修、1・3年目研修、昇格者研修、中途採用者研修、コンプライアンス研修、情報セキュリティ研修、ハラスメント研修、メンタルヘルスケア研修、店舗管理研修等
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得奨励制度(会社指定資格取得時に、資格手当1年間支給)
メンター制度 制度あり
店舗管理部内において、試験導入中
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知県立芸術大学、愛知工業大学、近畿大学、志學館大学、中京大学、中部大学、中部学院大学、名古屋学院大学、南山大学、名城大学

採用実績(人数) 【採用実績】
2025年(予)
--------------------
大学卒    5名
短大・専門卒 -名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp273689/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

フィットイージー(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンフィットイージー(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

フィットイージー(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
フィットイージー(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. フィットイージー(株)の会社概要