最終更新日:2025/4/11

ホクブ(株)【関東建設工業グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 建設コンサルタント
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
群馬県
資本金
8,000万円
売上高
18億円(2024年3月)
従業員
26名
募集人数
1~5名

【1925年創業】群馬の暮らしを支えるエンジニアリング・コンストラクター!#年間休日120日以上#初任給25万#転勤無し#月平均残業時間8h#内々定まで最短2週間

採用担当者からの伝言板 (2025/03/19更新)

皆さんこんにちは!ホクブの採用担当です。
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
ぜひ少しでもご興味をお持ちの方は、まずは当社のページをご参照ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    当社は土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日は120日となっています!

  • キャリア

    奨学金返還支援制度があり10年間で最大240万円サポートします。家賃補助もあり。

  • やりがい

    入社後数年間を研修期間と位置付けてサポート。業務に関するスキルや知識を着実に身につけられます!

会社紹介記事

PHOTO
私たちは、およそ一世紀の歴史を持つ地域密着の総合建設会社です。2021年には関東建設工業ホールディングスの一員となりさらなる発展を遂げています!
PHOTO
当社の環境に魅力を感じた若手社員たちが近年続々と入社中。20代も多く活躍しているフレッシュな職場で、皆さんも一からスキルアップを目指してみませんか?

オンオフ充実できる環境で、社会と地域に貢献できる仕事にチャレンジしませんか!

PHOTO

「土木や建築の知識がなくても大丈夫。私たちが皆さんの成長をしっかりサポートしますので、ぜひ安心して入社してきてください!」(須田社長)

"◆百年続いている地域密着の総合建設会社です!

学生の皆さん、初めまして。私たちは、群馬の街づくりを支える地域密着のエンジニアリング会社です。会社を創業したのは大正14年。以来、一世紀に渡り、高速道路や橋、護岸などの土木工事を通じて群馬エリアの発展に貢献してきました。さらに2021年には、関東一円の建設・土木工事を請け負う総合エンジニアリング会社、関東建設工業のグループ傘下に入り、建築部門を強化。さらなる発展を遂げています。

◆一から成長できる研修&サポート体制を整えています!

私たち建設業は人々の生活と切っても切れない関係があり、私たちがいなければ街の未来はありません。だからこそ重要であると考えているのが、業界の未来を担う若手の育成です。一昔前は「先輩の背中を見て覚えろ」というような職人肌の残る業界でしたが、当社ではそうした風土を一新しました。研修機会を設け、先輩たちによるサポート体制も充実させて、技術やノウハウを一から体系的に身に付けられる環境を整えています。

◆働きやすさも報酬も充実。オンもオフも楽しめる環境!

関東建設工業のグループ傘下となり、完全週休2日制を実現できただけでなく、給与のベースアップも実現。仕事に手応えを感じつつ、趣味の時間や家族との時間も大切にできる環境が整いました。また、グループのシナジーにより手掛ける現場のスケールが大きくなり、より大きな手応えが感じられ、より高いスキルとより幅広いノウハウが身に付けられるようにもなっています。

こうした環境に魅力を感じた若手たちが、毎年、続々と当社へ入社してきてくれており、社内はとても活気づいています。ぜひ、皆さんにも、そうした若手たちとともに切磋琢磨しながら成長し、人生を充実させてもらいたいですね。私たちと一緒に、街づくりを通じて社会や地域の未来に貢献しませんか!
<須田 誠一/代表取締役社長>

会社データ

プロフィール

【ホクブ(株)ってどんな会社?】

ホクブ(株)は、1925年に創業された総合建設業の企業です。
以前は「北部土建工業(株)」として親しまれていましたが、
平成29年4月から「ホクブ(株)」と改名しました。
弊社は柔軟な思考と実行力を持ち、社会のニーズに常に応えてきました。
エンジニアリング・コンストラクターとして、幅広い分野で地域の皆様に貢献しています。
また、高品質と優れたサービスの提供を目指しています。
建設業界は刻々と変化しており、人々は機能性や効率だけでなく、暮らしにやすらぎや潤いを求めています。
この背景で、ホクブ(株)は技術力とノウハウを活かし、安全と安心を支える「より高い品質」を追求しています。
加えて、柔軟性に富んだ「より優れたサービス」を提供することで、真に快適な社会を実現し、未来をデザインしています

事業内容
【建設業許可】

群馬県知事許可(特)第1633号
・土木工事業
・建築工事業
・とび・土工工事業
・鋼構造物工事業
・ほ装工事業
・塗装工事業
・防水工事業
・造園工事業
・水道施設工事業
・解体工事業
・管工事業
群馬県知事許可(般)第1633号
・さく井工事業
本社郵便番号 377-0004
本社所在地 群馬県渋川市半田3225番地
本社電話番号 0279-22-3323
創業 1925年
資本金 8,000万円
従業員 26名
売上高 18億円(2024年3月)
親会社 関東建設工業ホールディングス(株)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (6名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
制度あり
●新入社員は入社後2週間程度、社内にてビジネスマナー等を学ぶ”新入社員合同研修”を行います。

●総合職の方はその後、年間研修カリキュラムに則り建設業の基本的な技術・技能を修得する外部研修を受講して建設について集中的に学びます。また研修内で、資格取得に必要な勉強も行い、スムーズな資格取得を目指します。

並行して先輩の指導を受けながら、現場にて実地教育も行います。
自己啓発支援制度 制度あり
制度あり
社員のスキルアップを積極的に支援し、仕事に必要な資格取得推進の為、研修中での資格取得の勉強や受験費用を負担し、合格者には資格手当を支給。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
制度あり
入社直後及び定期的に人事担当者による職業能力向上や業務上に関する相談を受け、助言及び指導を実施。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
関東学院大学、帝京大学、東北工業大学

採用実績(人数) 2023年0名
2022年2名
2021年1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 2 0 2
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 2 0 100%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp273690/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ホクブ(株)【関東建設工業グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンホクブ(株)【関東建設工業グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ホクブ(株)【関東建設工業グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. ホクブ(株)【関東建設工業グループ】の会社概要