最終更新日:2025/4/3

(株)ココロ【サンリオグループ】

  • 正社員

業種

  • 精密機器
  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
東京都
資本金
4億9500万円(払い込み資本金)
売上高
10億5,000万円(2025年3月見込)
従業員
58名(2025年3月現在)
募集人数
1~5名

「ひらめき」と「ときめき」で世界中の人に驚きと感動を贈ります

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

【マイナビだけでエントリー受付中!】
【内々定まで最短2週間 (面接等の都合によっては3~4週間の場合もあります)】

こんにちは!
株式会社ココロのページをご覧になって頂きありがとうございます。

当社では随時説明会を行っております。
説明会では、会社見学も行っておりますので、
当日の状況にもよりますが、出番待ちのロボットたちにも会えますよ。

従業員一同、皆さんにお会いできることを楽しみにしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
世界中で驚きと感動の活躍をしている、多種多様なロボットたちを生み出すロボット工場が本社です。多岐にわたるプロ技術者、クリエイターが集まっています。
PHOTO
新卒採用での入社者の様子です。当社の風土としては先輩社員に聞ける環境や、全員で助け合いながら一つの物事を作り上げる風土があります!

創業40年・市場上位を維持するロボット業界のパイオニアメーカー

PHOTO

いつの時代も人々が求めているのは、驚きや感動です。
昨年、創業40周年を迎えたココロは、長年大切に培ってきた技術を、ひらめきやときめきを込めて発展させ、
柔軟な発想、磨き上げたロボット・テクノロジーで、驚きと感動を創造してきました。
また、サンリオグループの一員として、キャラクターの持つパワーやエンターテインメントの魅力も駆使しながら、活躍の場を広げています。

1984年の創業から一貫してロボット・コンテンツを開発し続けています。
創業当初から積極的に海外へも進出し、ジャパン・クオリティの品質と、
末永く顧客に愛される充実したアフターサービスをもって事業展開してきました。
25カ国以上での展開実績、30年以上稼働している常設展示物など、数々の実績がそのまま基盤となり優位性となっています。
主力の自動販売機事業である「ハローキティのポップコーン自販機」は、日本国内46都道府県で1,000台以上が稼働中。
そのすべてを直接運営・サポートしコントロールしています。

<本社に工場を抱える製造力とロングセラー自動販売機の全国展開>
多岐にわたるプロ技術者、クリエイターが集まるロボット工場が本社です。
企画から製作、アフターサービスまで一貫して自社に集中しています。
複合技術であるロボットならではの、多岐にわたるプロ技術者、
クリエイター集団だからできる、特殊なオーダーメイドに応じています。
20メートルを超える巨大恐竜ロボットから、超リアルな人型ロボットなど、
大型展示物、リアルな造形物の実績が強みです。
認知度の高いサンリオ・コンテンツを駆使したキャラクター自販機は国内全域に行き渡り、息の長い事業展開を続けています。

会社データ

プロフィール

ココロは世界中で活躍している「心を動かすロボット」を制作しているロボットメーカーです。
博物館やアミューズメントパークで驚きと感動を演出する恐竜ロボットや、受付で活躍する話題性のある働くロボット、
また、かわいいキャラクターでショーアップした自販機など、
人々がときめく素敵なコンテンツをロボット・テクノロジーで実現している会社です。

事業内容
ロボットの開発、企画制作、製造、販売並びに賃貸
コンピュータ制御応用機械の開発、企画制作、製造、販売並びに賃貸
自動機械、自動機器の開発、企画制作、製造、販売並びに賃貸
動刻の設計製作、販売並びに賃貸
建築、室内装飾、展示装飾の設計並びに施工
広告宣伝物の企画、立案、制作並びに販売
出版業務
玩具、ゲーム用品の開発、企画制作、製造並びに販売
ミニチュアロボット等のホビークラフトの開発、企画制作、製造並びに販売
映像機器の開発、企画制作、製造、販売並びに賃貸
看護ロボット等福祉・医療関連機器、遊具の開発、企画制作、製造、販売並びに賃貸
ポップコーン、キャンディ等の菓子類の企画、製造及び販売
古物の売買及び交換業務
前各号に付帯関連する一切の業務
本社郵便番号 205-8556
本社所在地 東京都羽村市神明台4丁目9番1号
本社電話番号 042-530-3911
設立 昭和59年2月1日
資本金 4億9500万円(払い込み資本金)
従業員 58名(2025年3月現在)
売上高 10億5,000万円(2025年3月見込)
事業所 本社 東京都羽村市神明台4丁目9番1号
営業所 東京都品川区大崎1-6-1 大崎ニューシティTOCビル1号館12階
株主構成 株式会社サンリオ 100%
沿革
  • 1984年2月
    • (株)ココロ 設立 (東京都世田谷区)
  • 1984年2月
    • 動刻事業(特注製作、レンタル)開始
  • 1985年4月
    • 北米での動刻事業展開開始
  • 1985年9月
    • 自動販売機事業開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 37.5%
      (8名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
3週間のサンリオグループ新入社員研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神奈川工科大学、金沢美術工芸大学、女子美術大学、帝京大学、目白大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒    1名   0名   4名
短大卒   0名   0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 1 75.0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp273715/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ココロ【サンリオグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ココロ【サンリオグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ココロ【サンリオグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ココロ【サンリオグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)ココロ【サンリオグループ】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ココロ【サンリオグループ】の会社概要