予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
26卒新卒採用、本選考開始しました!エントリー&WEB説明会のご予約お待ちしております!説明会参加後は、書類選考パスで一次面接に進めますので、気軽に参加してみてくださいね。
自動車業界や業務システム領域における、ソフトウェア開発・コンサル支援・教育支援などを行っています。
住宅手当などの福利厚生が充実、成長に向けた勉強会の開催、Udemyの無償配布などがあります。
ソフトウェア開発の上流から下流まで、全工程を経験しながらスキルアップできる環境があります。
株式会社STELAQ 代表取締役社長 三宅 香代子
挑戦を、キャリアに。組み込みエンジニアとしてキャリアをスタートさせ、コンサルタントや事業立ち上げを経験してきた私は、絶えず挑戦を続けることで自分のキャリアの幅を広げてきました。STELAQのパーパスは「進化し続ける。想像を超えた世界を創るために。」私のキャリアはまさにこのパーパスを体現するものです。自分を進化させ、見たことないものを体験しながら今に至っています。エンジニアの皆さんには、「成長を実感し、自分が望むキャリアパスを描ける」「最先端の技術に触れ、お客様や仲間と一緒に成長できる」、そんな風に思ってもらえる会社にしていきたいと思っています。社会に最初の一歩を踏み出されるにあたり、すべてがチャレンジになると思いますが、私たちはソフトウェアエンジニアが輝けるフィールドを用意しています。自分の可能性に蓋をせず、楽しみながらキャリアを築いて頂けたらと思います。10年後には100億円規模の会社となることを見据えており、持続的な成長と市場ニーズに応えるため、私達とともにエンジニアとして成長できる学生を求めています。皆さんからのご応募、心よりお待ちしております。
当社は、30年以上の歴史ある上場グループから立ち上げ・分社化した社内ベンチャーです。自動車・医療・IoT・業務アプリケーションなど、日常生活に欠かせない分野におけるソフトウェア開発を行っております。私たちの仕事は、ソフトウェアエンジニアとして企業や社会に貢献すること。例えば、自動車や医療機器、公共交通システムなどの開発を通じて、皆さんの安全や利便性を向上させ、社会に新しい可能性を提供します。
ソフトウェア開発を中心に、コンサルティングやエンジニア教育ビジネスを展開しています。今後は事業拡大だけでなく、社会課題の解決にも力を入れていく所存です。
男性
女性
<大学院> 青山学院大学、茨城大学、宇都宮大学、愛媛大学、大阪産業大学、香川大学、鹿児島大学、金沢大学、関東学院大学、北里大学、九州大学、九州工業大学、京都府立大学、近畿大学、工学院大学、高知大学、埼玉大学、佐賀大学、島根大学、情報科学芸術大学院大学、信州大学、東京電機大学、新潟大学、日本大学 <大学> 愛知工業大学、青森大学、秋田県立大学、大阪工業大学、沖縄国際大学、開志専門職大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢工業大学、近畿大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程)、国士舘大学、津田塾大学、東京工科大学、東京電機大学、広島大学、広島工業大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡工業大学、福島大学、武蔵野大学、明治大学、明星大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校、東京電子専門学校、HAL名古屋、北海道情報専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp273725/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。