初任給 |
大学院
|
(月給)205,000円
|
200,000円
|
5,000円
|
大学
|
(月給)205,000円
|
200,000円
|
5,000円
|
専門
|
(月給)205,000円
|
200,000円
|
5,000円
|
愛玩動物看護師資格手当 5,000円/月(一律)*教育プログラム修了後は20,000円/月にUPします!
詳しい給与の内訳はモデル月収例をご覧ください。
3カ月※労働条件の変更なし
|
モデル月収例 |
モデル月収(一人暮らしの場合) 【月収282,000円】+交通費
(内訳) 基本給200,000円+資格手当5,000円+住宅手当15,000円+精勤手当10,000円+早出手当8,000円+時間外手当44,000円+交通費
*時間外手当は30時間残業をした場合の金額(残業した分だけ1分単位で全額支給、変動あり) *早出勤務、深夜勤務、夜間救急勤務に入った際には勤務回数に応じて手当支給 |
諸手当 |
■残業手当 実働に応じて1分単位で全額別途支給(月平均の残業時間は20時間未満) ■通勤手当 上限15,000円まで支給(車、バス、電車通勤のみ) ■住宅手当 上限15,000円まで支給(入社後5年間支給、上限15,000円(もしくは家賃の33%まで) ■精勤手当 10,000円支給(1ヶ月の中で、無遅刻・無欠席・無早退の場合に支給) ■資格手当 所持資格に応じて支給 ■早出手当 / 夜間救急手当 / 夜勤手当 など |
昇給 |
年1回(7月) |
賞与 |
年3回(合計3~5ヵ月分) ※1年目は合計2ヶ月前後 |
年間休日数 |
120日 |
休日休暇 |
完全週休2日制(必ず週に2日の休みがあります!) 年間休日・休暇:120日(完全週休2日制+祝日代替休暇16日) 有給休暇:10日~20日(法定通り) 休暇制度:生理休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、子の看護休暇、リフレッシュ休暇など
<備考> 産前産後休業 取得率100% 育児休業 女性取得率100%、男性取得率80% 介護休業制度あり |
待遇・福利厚生・社内制度 |
●社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
●新入社員歓迎会(4月)、忘年会(12月)、社員旅行(秋冬頃)
●健康診断会社全額補助(2年に1回女性がん検診あり) ●インフルエンザ予防接種会社全額負担
●産前産後・育児・介護休業あり(会社規定あり)
●食事手当 ●間食サポート(コーヒー / 軽食を無償提供) ●コミュニケーション手当(毎月1,500円/人) →3人以上で食事に行くときに利用可
●学会セミナー参加費会社全額補助 ●学び手当(毎月1,500円/人) →書籍購入などに使える
●慶弔/災害見舞金 ●福利厚生倶楽部(リロクラブ)
●確定拠出年金制度 ●退職金制度 ●つみたてNISA
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
敷地内すべて禁煙
|
勤務地 |
兵庫県下にある7つの動物病院を1~2病院ほど兼務します。 勤務病院は通える範囲で変わる可能性があります(転居不要)。
・エルザ動物医療センター(兵庫県姫路市) ・加古川エルザ動物医療センター(兵庫県加古川市) ・姫路エルザ動物病院(兵庫県姫路市) ・どい動物病院 龍野エルザ(兵庫県たつの市) ・香寺エルザ動物病院(兵庫県姫路市) ・エルザ動物病院北神戸(兵庫県神戸市北区) ・加西レオ動物病院(兵庫県加西市)
9割程度のスタッフが車通勤です。 |
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 大学での学問に自信がある人
- チームワークを重視する人
- とにかく負けず嫌いの人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|
チューター制度 |
入社後1年間程度、教育担当の先輩と同じシフトで勤務し、業務の流れや基本業務・基本スキルなどについてしっかりと指導を受けられる制度です。 |
スキルアッププログラム |
一人前の動物看護師として働くために、入社後~4年目までに修得すべきスキルを一覧化し、自分の成長やこれからすべきことを見える化しています。イチから学びますので動物のことを学んだことがなくても、安心して技術を修得することができます。
また、各項目ごとにチェックリストがあり、何ができるようになれば仕事を任せてもらえるかを見える化しています。先輩もチェックリストをもとに出来ているかどうか確認してくれます! |