予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
横田石油株式会社のページにアクセスいただき、ありがとうございます!ちょっと興味があるな…兵庫で働きたいな…接客してみたいな…ガソリンスタンドってどんな仕事があるんだろう…どんな方でもお待ちしております!是非お気軽にエントリーしてください♪
『誠意』をもって、『正直』に最後まで『責任』を持つ!『安全』『自立』『無心』『育成』の4つの重点行動
全社員が一丸となり、地域社会の発展に貢献する企業活動!
姫路で1878年に創業し、もうすぐ150年(2028年)!安心して働ける企業基盤があります!
「創業140年以上の安定企業で長く活躍しませんか。転居を伴う異動はなく、休日も充実しているのでライフスタイルを大切にできます」(左から岸野さん・栗林さん・齊藤さん)
■一歩先の提案と丁寧な説明でお客様の信頼を得る私は主に、製造業を中心とする法人のお客様に燃料や潤滑油を販売しています。営業として大切にしているのは、お客様と仲良くなること。特に用事がなくても工場や様々な部門の方に挨拶をしながら会話を重ね、お悩みごとや新しい機械の入れ替えなどの情報を収集しながら、提案に繋げていきます。商品の種類は多岐にわたり、製造するモノや機械、用途によって求められる性能は異なります。特に新規開拓は難易度が高いものの、お客様に言われる前に不安を払拭し、商品のメリットを丁寧に伝えることで当社に切り替えていただけたことも。長年のお付き合いを通じてお客様と親密になれることが、この仕事の醍醐味です。(販売課 主任・岸野 真也)■人と話すことやお世話好きな人にぴったりの仕事保険商品を提供する店頭には一般のお客様が中心に来店され、「保険料の負担を減らしたい」「保険を見直したい」といったご相談を受けます。そのときに淡々と必要な情報を聞くだけではなく、他愛のないことから話を広げ、お客様の背景を深く知ることが大切。お客様の事情を把握したうえで、優先順位を考えながら一緒に最適な保険商品を選んでいきます。人と話すことが好きで、お節介なくらいにお世話好きな私にとって、お客様のお役に立てることは最大のやりがいです。特に病気や自動車事故で動揺されているお客様に代わって交渉をし、迅速に保険金・給付金の請求を行えたときに感謝されることが多いですね。(保険課・栗林 史子)■サービスステーションは車に関する街のドクター車が生活必需品である地域において、給油やオイル交換、車検、整備など、お客様のカーライフをサポートしています。明るく元気でいつでも気持ちよく利用できる店舗を目指しており、周りの活気に影響されて自分自身を商品として売り込める環境です。一生懸命に接客する姿勢が相手に伝わり、リピートのお客様がどんどん増えていく、それがこの仕事の醍醐味です。また、私が20年以上続けてこられたのは、車に関することから税金、保険、人との接し方など常に新しいことを学べるから。店長になると目標設定や販売戦略にも携われますし、全員の力で目標を達成できたときは嬉しいですね。この楽しさを後輩に伝え、次世代の人材を育てていきたいと思います。(SS課 課長代理・齊藤 大輔)
明治11年の創業以来、姫路に根付き、何よりもお客様の繋がりを大切にすることで成長してきました。石油の販売からスタートし、給油所を設立したのが昭和4年のこと。その後、保険の代理店や運送、レンタカーの運営など、着実に事業を拡大し、現在に至ります。今では直営のサービスステーションは、姫路を中心に14店。関連会社などを含めると36店舗のネットワーク、保険事業部も40年の歴史を持つなど、令和になった今も尚拡大し続けています。
男性
女性
新卒採用初実施のため実績なし
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp273776/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。