最終更新日:2025/3/27

横田石油(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 専門店(自動車関連)
  • ガス・エネルギー
  • 損害保険
  • 生命保険

基本情報

本社
兵庫県
資本金
4,500万円
売上高
116億円(令和6年3月31日)
従業員
100名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【創業明治11年】兵庫で働きたい方必見!姫路~神戸を中心にガソリンスタンドを14店運営!地域に根付いた企業ってどんなところか見てみませんか?

  • 積極的に受付中 のコースあり

★積極的に受付中!皆様からのエントリー&説明会予約をお待ちしております!★ (2025/03/01更新)

横田石油株式会社のページにアクセスいただき、ありがとうございます!

ちょっと興味があるな…兵庫で働きたいな…
接客してみたいな…ガソリンスタンドってどんな仕事があるんだろう…

どんな方でもお待ちしております!

是非お気軽にエントリーしてください♪

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    『誠意』をもって、『正直』に最後まで『責任』を持つ!『安全』『自立』『無心』『育成』の4つの重点行動

  • やりがい

    全社員が一丸となり、地域社会の発展に貢献する企業活動!

  • 安定性・将来性

    姫路で1878年に創業し、もうすぐ150年(2028年)!安心して働ける企業基盤があります!

会社紹介記事

PHOTO
お客様と世間話をしながら距離を縮め、保険商品をわかりやすく説明する。図表を使って「見える化」をするなどの創意工夫をすることで、安心・信頼関係を築いている。
PHOTO
姫路市を中心に14のサービスステーションを展開。利用するのはリピートのお客様が多く、車やドライブ、旅行などの話をすることでニーズを把握できることが魅力だ。

多彩な分野で個性を発揮!お客様から感謝され、地域に貢献できる仕事です

PHOTO

「創業140年以上の安定企業で長く活躍しませんか。転居を伴う異動はなく、休日も充実しているのでライフスタイルを大切にできます」(左から岸野さん・栗林さん・齊藤さん)

■一歩先の提案と丁寧な説明でお客様の信頼を得る
私は主に、製造業を中心とする法人のお客様に燃料や潤滑油を販売しています。営業として大切にしているのは、お客様と仲良くなること。特に用事がなくても工場や様々な部門の方に挨拶をしながら会話を重ね、お悩みごとや新しい機械の入れ替えなどの情報を収集しながら、提案に繋げていきます。商品の種類は多岐にわたり、製造するモノや機械、用途によって求められる性能は異なります。特に新規開拓は難易度が高いものの、お客様に言われる前に不安を払拭し、商品のメリットを丁寧に伝えることで当社に切り替えていただけたことも。長年のお付き合いを通じてお客様と親密になれることが、この仕事の醍醐味です。
(販売課 主任・岸野 真也)

■人と話すことやお世話好きな人にぴったりの仕事
保険商品を提供する店頭には一般のお客様が中心に来店され、「保険料の負担を減らしたい」「保険を見直したい」といったご相談を受けます。そのときに淡々と必要な情報を聞くだけではなく、他愛のないことから話を広げ、お客様の背景を深く知ることが大切。お客様の事情を把握したうえで、優先順位を考えながら一緒に最適な保険商品を選んでいきます。人と話すことが好きで、お節介なくらいにお世話好きな私にとって、お客様のお役に立てることは最大のやりがいです。特に病気や自動車事故で動揺されているお客様に代わって交渉をし、迅速に保険金・給付金の請求を行えたときに感謝されることが多いですね。
(保険課・栗林 史子)

■サービスステーションは車に関する街のドクター
車が生活必需品である地域において、給油やオイル交換、車検、整備など、お客様のカーライフをサポートしています。明るく元気でいつでも気持ちよく利用できる店舗を目指しており、周りの活気に影響されて自分自身を商品として売り込める環境です。一生懸命に接客する姿勢が相手に伝わり、リピートのお客様がどんどん増えていく、それがこの仕事の醍醐味です。また、私が20年以上続けてこられたのは、車に関することから税金、保険、人との接し方など常に新しいことを学べるから。店長になると目標設定や販売戦略にも携われますし、全員の力で目標を達成できたときは嬉しいですね。この楽しさを後輩に伝え、次世代の人材を育てていきたいと思います。
(SS課 課長代理・齊藤 大輔)

会社データ

プロフィール

明治11年の創業以来、姫路に根付き、何よりもお客様の繋がりを大切にすることで成長してきました。石油の販売からスタートし、給油所を設立したのが昭和4年のこと。その後、保険の代理店や運送、レンタカーの運営など、着実に事業を拡大し、現在に至ります。今では直営のサービスステーションは、姫路を中心に14店。関連会社などを含めると36店舗のネットワーク、保険事業部も40年の歴史を持つなど、令和になった今も尚拡大し続けています。

事業内容
●石油製品類販売
●高圧ガスの販売
●自動車の斡旋販売及び修理並びに部品の販売
●オートリース
●損害保険・生命保険代理店業務
●化学工業薬品の販売
●船舶運送代理店業務
本社郵便番号 672-8057
本社所在地 兵庫県姫路市飾磨区恵美酒147横田ビル3F
本社電話番号 0792330620
創業 明治11年1月
設立 昭和28年3月
資本金 4,500万円
従業員 100名
売上高 116億円(令和6年3月31日)
沿革
  • 明治11年
    • 飾磨港に横田市三郎商店を創業
  • 明治22年
    • スタンダード系のサミュエル・サミュエル商会と小倉石油の両会社と契約する。
  • 明治40年
    • 山陽水力電気(株)の配電により主力の灯油販売が激減する。伊原、浜田、田村、河野、横田の各商店の共同出資をして合資会社を設立。 共同タンクを建立し、尾道のスタンダード給油所から飾磨港まで運送する事により窮状打開の努力をする。
  • 昭和4年
    • 飾磨恵美酒にて給油所を設立
  • 昭和11年3月
    • 横田石油合名会社(資本金5万円)を設立、横田一市が代表社員就任 統制経済発動と共に兵庫県石油販売株式会社の創立と同時に指定配給所となる。 その後機構改革による石油配給公団の発足と同時に指定配給所となる。 又油脂関係は姫路油脂販売株式会社を創立し油脂配給公団の指定販売人となる。
  • 昭和24年4月
    • 石油配給公団解散にともない日本石油株式会社の特約店となる。
  • 昭和28年3月
    • 横田石油株式会社(資本金300万円)を設立
  • 昭和35年6月
    • 宏栄産業株式会社を設立
  • 昭和47年7月
    • 7回目の増資を行い資本金4,500万円となる
  • 昭和51年1月
    • 大成火災海上保険と代理店委託契約を締結
  • 昭和54年12月
    • 本社社屋完成
  • 昭和56年6月
    • 横田年弘代表取締役に就任
  • 昭和60年7月
    • 神戸横田株式会社(現、咲新興業株式会社)を設立
  • 昭和62年1月
    • 横田石油株式会社瓦斯事業部から横田ガス株式会社を設立
  • 平成元年1月
    • アメリカンファミリー生命保険(現、アフラック)と代理店委託契約を締結
  • 平成2年9月
    • ホテル・シーショア御津岬(現、ホテル シーショア・リゾート)オープン
  • 平成10年4月
    • 咲新興業株式会社が、淡路サービスエリア内に2SSを運営開始
  • 平成11年1月
    • エコ・ステーション(城ノ東SS)をオープン
  • 平成12年12月
    • セルフスタンド1号店(高岡SS)をオープン
  • 平成14年5月
    • 横田昌彦代表取締役に就任
  • 平成19年1月
    • 株式会社 寿自動車整備を西今宿へ移転
  • 平成22年1月
    • 富士石油株式会社(現、横田エネルギー株式会社)が横田石油グループとなる

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

新卒採用初実施のため実績なし

採用実績(人数) 新卒採用初実施のため0
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp273776/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

横田石油(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン横田石油(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

  1. トップ
  2. 横田石油(株)の会社概要