最終更新日:2025/4/25

(株)エムトレーディング

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
広島県
資本金
2,500千円
売上高
20億500万円(2024年実績)
従業員
70名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

広島県三原市にある、食肉を通じ健康寿命の延伸と、幅広い層の方々にいつまでも美味しく柔らかいお肉をお届けする食品メーカーです。

弊社ページをご覧いただきありがとうございます (2025/04/25更新)

伝言板画像

(株)エムトレーディングは、やわらかお肉・やわらかボイルお肉を
いつまでも美味しく食べて頂きたい想いで社会貢献しています。
一緒に健康寿命の延伸に向けて美味しさを伝えていきましょう。
説明会受付中です!
気軽にエントリーしてくださいね!


#マイナビだけでエントリー受付中
#内々定まで最短2週間

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    平均残業時間が月20時間以内で働きやすく、資格取得支援制度や産休・育児休暇もあります。

  • やりがい

    お客さまの声に応え、食べる喜びを提供していくことが、使命であり、やりがいです。

  • 戦略・ビジョン

    やわらかお肉・やわらかボイルお肉をいつまでも美味しく食べて頂きたい想いで社会貢献しています。

会社紹介記事

PHOTO
未経験で入社した社員も多いですが、先輩や上司が丁寧に指導するので着実にスキルアップできます。わからないこともすぐに質問・相談でき、働きやすい環境を整えています。
PHOTO
2021年には新本社工場が完成。原材料、製品が効率よく搬送されるよう設計されていて、第二工場と併せて食肉加工の安心・安全・美味しさを追求し続けています。

お客さまの声に応え、食べる喜びを提供していくことが、使命であり、やりがいです

PHOTO

人々の健康を支える製品を製造するため、徹底した衛生・品質管理体制を構築。機械と人の目と手を使い、日々の暮らしの「食べる喜び」を守っています。

鶏肉・豚肉・牛肉など業務用食肉や当社の人気商品である柔らか加工肉の生産管理を担当しています。生産計画の立案や作業スタッフへの指示、生産性向上に向けた改善などを行っており、時には、私自身が生産加工ラインに入り、機械操作を担当する場合もあります。私が担当するラインでは、東南アジア出身の外国人スタッフが多数働いているため、できるだけわかりやすく指示を伝えるように意識しています。
当社で製造する柔らか加工肉は、独自の製法で高齢者の方にも食べやすいように加工した商品で、全国の病院や介護施設、食品加工会社などから注目が高まっています。これまでお肉をかみ切れなかった高齢の方から、当社の商品ならば食べることができたとご連絡をいただくことがあり、そうした声が仕事へのやりがいになっています。
食品製造の現場を経験し、毎日当たり前のように触れていた食品が、厳しい管理基準を経て世に出ていることを知りました。当社で働くことで、暮らしに欠かすことのできない「食」への見方が変わってくるはずです。(上田悠平/生産/2013年入社)

原材料の入荷スケジュールやお客さまからの注文数を当社のシステムに入力し、生産指示や発送指示を行う仕事を担当しています。お客さまと当社の生産部門をつなぐパイプ役のような仕事です。さらに、電話応対や、売上・仕入・在庫の管理、営業職が使用する資料やデータを整理し準備する営業補佐の仕事なども行っています。
指示を受けた仕事は、自分なりによく考えて行動に移すことが大切です。当社は若手社員のアイデアを積極的に評価し採用してくれるので、そこにやりがいを感じています。最近では、全国各地のお客さまからの注文増加に対応するため、新規の運送会社を開拓しようと調査し報告を行ったところ、社長から評価を受け、実際に取引が決まりました。
周囲には産休・育休を経て職場復帰する先輩女性社員が多く、自分の将来像を描きやすい環境だと感じています。また、福利厚生制度も充実しており、休暇が取りやすい点も魅力です。昼食に対する補助や、月に1度マッサージを受けられる制度など、社員一人ひとりを思う取り組みが多数あり、働く環境にはとても満足しています。(有村歩美/営業事務/2018年入社)

会社データ

プロフィール

1972年創業の食肉加工卸および販売業。2022年1月に新社屋へ移転。高齢者向けのやわらかいお肉や、食肉加工品を食品工場や病院・施設、お弁当加工場等にお届けしています。
弊社では、やわらかいお肉の研究・開発に力を入れています。
誠実に仕事に取り組む仲間を大切に、個性を尊重し、一人一人が持ち味を発揮できる働きやすい職場創りに努めています。

事業内容
【良き仲間と共に誠実に仕事へ取組み、お客様へ新しい価値と感動を!】をスローガンにし、誠実・思いやり・情熱・挑戦・約束を行動指針として、高齢者の方にも食べやすく柔らかいお肉を食して頂きたい想いで、お肉本来の旨味を保ちながらお肉の柔らかくするひと手間加えた商品が主力製品です、そして企業様には、調理現場での時間短縮・人手不足の解消にお役立ていただける商品をご提供しています。

キーワード
#広島 #三原 #事務 #営業 #食品 #メーカー #生産管理 #理系
#文系 

★マイナビ注目企業
#アイグラン#中国電力#マツダ#中国放送#中電工#ダイソー#エフピコ#広島ガス#中国木材#JR西日本#広島銀行#ジーベック##DAISO#広島国税局#中国新聞社#チチヤス#広島市役所#イズミ#モルテン#ハローズ#ドリームベッド#フジ#

PHOTO

本社郵便番号 723-0134
本社所在地 広島県三原市新倉2丁目6-14
本社電話番号 0848-60-9223
創業 1972年12月
設立 2002年12月
資本金 2,500千円
従業員 70名
売上高 20億500万円(2024年実績)
事業所 本社工場:広島県三原市新倉2丁目6-14
第2工場:広島県三原市新倉2丁目6-9
業績 決算期:2024年11月
売上:20億500万円
営業利益(純利益):1億1600万円
経常利益:9100万円
株主構成 溝口 大 :100%
主な取引先 アイサービス、森永食研、出雲みらい、藤本食品、極洋
平均年齢 33歳
平均勤続年数 5年
平均給与 35万円(社員平均)
沿革
  • 操業
    • 1972年(昭和47年)広島県三原市宮沖町にて操業
  • 設立
    • 2002年12月、同地にて有限会社設立
  • 新社屋
    • 2004年12月、広島県三原市宗郷町に新社屋建設及び移転
  • 社名変更
    • 2007年11月資本金を1,000万円に増資、(株)エムトレーディングに組織(社名)を変更
  • 資本金増資
    • 2014年10月、資本金を2,000万円に増資
  • 資本金増資
    • 2015年10月、資本金を2,500万円に増資
  • 新社屋竣工
    • 2017年1月、広島県三原市新倉2丁目6-8に新社屋建設及び移転
  • HACCP認証取得
    • 2019年7月、広島県HACCP認証取得
  • 新社屋竣工
    • 2021年12月、広島県三原市新倉2丁目6-14へ新社屋建設及び移転
  • FSSC22000認証取得
    • 2023年5月、FSSC22000認証取得
  • 第2工場稼働開始
    • 2023年6月、2プラント体制から3プラント体制へ

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (2名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時受入れ研修(食品衛生・労働安全)
入社後、専任者がサポート
自己啓発支援制度 制度あり
各種必要国家資格補助支援
メンター制度 制度あり
各部署先輩社員によるメンターあり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
広島大学
<大学>
岡山大学、東京農業大学、日本大学、大阪大学、近畿大学、跡見学園女子大学、神戸市外国語大学、福山平成大学、くらしき作陽大学、広島大学、広島修道大学
<短大・高専・専門学校>
長崎県立長崎高等技術専門校

大阪外国語大学
広島ビジネス専門学校

採用実績(人数) 2018年 1名
2019年 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

先輩情報

担当業務の幅が広く、やりがいのある仕事です!
K・Y
2024年
広島大学
食品科学コース専攻
品質保証部
安全な製品をお客様にお届けするための仕事です。
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp273816/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)エムトレーディング

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エムトレーディングの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エムトレーディングと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エムトレーディングを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エムトレーディングの会社概要