最終更新日:2025/3/26

生活協同組合 パルシステム茨城 栃木

  • 正社員

業種

  • 生活協同組合
  • 共済

基本情報

本社
茨城県
資本金
69億8521万円
売上高
181億6280万円/2023年度実績
従業員
234名
募集人数
1~5名

繋がり・助け合いの心を大切にする、地域に根ざした身近な生協#勤務地茨城栃木限定#月残業20時間以内

  • My Career Boxで応募可

採用説明会随時開催中!(マイナビだけでエントリー受付中!) (2025/03/26更新)

伝言板画像

こんにちは!パルシステム茨城栃木の採用担当です。
弊社のページをご覧いただき、ありがとうございます!

■WEB説明会日程
2025/03/27(木) 13:30~14:30
2025/03/27(木) 15:00~16:00


説明会や選考を希望される方は、「説明会・セミナー」画面より、
採用説明会にお申し込みください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    月平均残業時間20時間以内で、プライベートも充実!

会社紹介記事

PHOTO
私たちパルシステム茨城栃木は、「人と人の繋がり・助け合いの心を大切にする、地域に根ざした身近な生協」を目指しています。
PHOTO
地域の課題解決に向けて、見守り活動や包括連携協定など社会の活性化および組合員みなさまの安全安心なくらしの確保に連携した様々な取り組みをすすめています。

繋がり・助け合いの心を大切にする、地域に根ざした身近な生協

PHOTO

生産者と組合員をつなぐ架け橋として、職員が生産者の元に赴き、実際に農作業の体験をしたり、生産者と交流したりする研修があります。

■組合員・生産者の両者を守り、安心・安全な商品をお届けする
私たち「パルシステム茨城 栃木」は、組合員みんなで出資・利用・運営する「生活協同組合(生協)」のひとつであり、心豊かなくらしと共生の社会創りを目指しています。「生産者」は、顔の見える関係をつくること・国産食材を優先させることなどを守り、「メーカー」は、化学調味料不使用・環境に配慮するなどして「組合員」の意見を商品に反映させることで「食」のあり方を追求しています。そして大切に育てられた安心・安全な商品を適正な価格で組合員のもとへ届けています。


会社データ

プロフィール

「食」と「農」をつなぎ、いのちの力があふれる社会を、次の世代にきちんと手渡したい―。
その思いを込めた商品を組合員にお届けしています。

参加する組合員の願いを実現するために、宅配サービスだけでなく、
子育て支援サービス・高齢の方向けのらくらく便・見守り安心サービスなど、
だれもが使いやすい多様なサービスを提供しています。

事業内容
■組合員利用商品(食品や生活用品など)の受発注及び供給事業
■インターネットをとおした組合員利用商品(食品や生活用品など)の受発注及び供給事業
■店舗事業
■生命共済や火災共済及び保険などの保障事業
本社郵便番号 310-0022
本社所在地 茨城県水戸市梅香2-1-39
本社電話番号 029-227-2225
設立 2000年3月
資本金 69億8521万円
従業員 234名
売上高 181億6280万円/2023年度実績
事業所 ■ひたちセンター/日立市砂沢町330-1
対応地域/北茨城市・高萩市・日立市・常陸太田市

■なかセンター/那珂市横堀840-5
対応地域/常陸太田市・ひたちなか市・大子町・常陸大宮市・那珂市・東海村

■みとセンター/東茨城郡茨城町桜の郷1000-1
対応地域/水戸市・笠間市・城里町・小美玉市・茨城町・大洗町・石岡市

■かしまセンター/鹿嶋市下津273-19
対応地域/鹿嶋市・鉾田市・神栖市・行方市・潮来市・稲敷市

■つちうらセンター/土浦市大畑裏山211-3
対応地域/土浦市・石岡市・つくば市・小美玉市・かすみがうら市・常総市・阿見町・筑西市・桜川市

■うしくセンター/牛久市牛久町1024-1
対応地域/牛久市・龍ヶ崎市・取手市・阿見町・美浦村・稲敷市・利根町・つくばみらい市
     守谷市・常総市・坂東市・河内町・つくば市

■パルシステム栃木センター/栃木県小山市横倉新田198-1
対応地域/下妻市・結城市・古河市・境町・八千代町・桜川市・五霞町・筑西市・坂東市
     小山市・真岡市・下野市・野木町・鹿沼市・宇都宮市・芳賀町・上三川町
     栃木市・壬生町・さくら市・益子町・高根沢町・市貝町

■宇都宮事務所/栃木県宇都宮市平出町3748-14

■金沢店/日立市金沢町5-9-1

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 2 6
    取得者 4 2 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
制度あり
「パルカレッジ」という研修制度を利用して、年間多くの職員・社員が受講しています。
年間約50講座以上・約100日以上研修を開催しています!

【研修例】
・新人研修
仲間となる同期と、パルシステムの知識や仕事の基礎となる研修を受けていただきます。

・新卒1年目~3年目研修
新卒3年目を迎えるまでの年に2回、スキルアップを目的とした集合研修があります。

・産地研修
パルシステムの産直産地に伺い農作業体験や生産者との交流から、商品や産地について学びます。

【その他研修例】
生協基礎講座初級~上級・コミュニケーション研修、コーチング実践講座・マネジメント講座・ファシリテーション実践講座・異業種交流マーケティング講座・産地研修・メーカー研修など

※各組織共通
自己啓発支援制度 制度あり
制度あり
通信教育…組織指定の通信教育(約120コース)を受講し、合格修了した場合は受講料が補助されます。

※各組織共通
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
茨城キリスト教大学、茨城大学、常磐大学、流通経済大学(茨城)、中央学院大学、作新学院大学、東京農業大学、日本大学、日本体育大学、中央大学、千葉商科大学、白鴎大学、帝京大学、國學院大學、立教大学、立命館大学、神奈川大学、東海大学、昭和女子大学、立正大学、和洋女子大学、宮城教育大学、専修大学、明治大学

採用実績(人数)      2023年  2024年 2025年(予定) 
-------------------------------------------------
大卒    1名   0名   3名
短大卒   0名   0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 1 0 1
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2021年 1 0 100%
    2022年 2 0 100%
    2023年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp273880/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

生活協同組合 パルシステム茨城 栃木

似た雰囲気の画像から探すアイコン生活協同組合 パルシステム茨城 栃木の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

生活協同組合 パルシステム茨城 栃木と業種や本社が同じ企業を探す。
生活協同組合 パルシステム茨城 栃木を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
生活協同組合 パルシステム茨城 栃木と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 生活協同組合 パルシステム茨城 栃木の会社概要