最終更新日:2025/4/4

コニカミノルタテクノプロダクト(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療用機器・医療関連
  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 化学

基本情報

本社
埼玉県

募集コース

コース名
技術系総合職<幹部候補コース>
雇用形態
  • 正社員
配属職種 生産技術、DX推進、品質技術

生産技術(生産工程設計)…生産手順や材料選定、生産装置開発や作業者指導までの生産全体を統括し、新製品生産に貢献します。

生産技術(製品設計)…部品の生産終了やPCのバージョンアップ等の製品への影響を検証し、必要な設計変更を行うことで安定継続生産に貢献します。

DX推進…最新のセキュリティー対策を講じつつ、スマートファクトリー化などのインフラ面から、生産を支えます。

品質技術…品質改善、部品・製品の不良対応、サプライヤーの品質管理

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. WEB個別面談

  3. WEB一次面接

  4. 対面型最終面接

  5. 内々定

1.マイナビにてエントリー&説明会予約

2.WEB説明会参加

3.WEB個別面談1回目
 
4.エントリーシート提出(マイキャリアボックスにて提出も可能です♪)

5.WEB一次面接
  ⇒希望者については対面実施も可能です!その際は会社見学も行います♪

6.対面型最終面接  
  ⇒事前にWEB適性検査をご案内予定としております♪

7.内々定通知
  ⇒皆様にお会いできる日を心待ちにしております♪

8.”内々定者限定”先輩社員座談会(計画中です♪)

※時期に応じて変更となる可能性はございますので、説明会や担当者からの選考ご連絡をご確認いただけますと幸いです!

選考方法 面接・適性検査・個別面談
⇒人柄重視の採用です!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート&履歴書
⇒マイキャリアボックスにて提出OKです!
 その他にメールPDFにて提出も可です!
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月見込の方
または、卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

電気、電子、情報、機械、物理、光学、化学、化学工学、材料、生命工学、数学、経営工学 他

募集内訳 2~3名採用予定
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 対面での面接について、関東県外からお越しいただく場合は交通費を支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院

(月給)260,000円

260,000円

0円

大卒

(月給)240,000円

240,000円

0円

高専

(月給)215,000円

215,000円

0円

専門

(月給)209,000円

209,000円

0円

一律の諸手当はございません。

  • 試用期間あり

入社後3か月間
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
2024年度実績 (4.6ヵ月分)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制
年間休日:125日
有給休暇:10日
 ※入社3ヵ月後に10日付与
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、結婚休暇 他
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

その他保険:健康保険(コニカミノルタ健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

その他福利厚生:退職金制度、コニカミノルタ関係会社共済会制度、社員食堂、売店、駐車場完備(車通勤可)、制服貸与、財形貯蓄、団体保険(生命保険・損害保険) など

教育制度:1年目:コニカミノルタグループ導入研修、職場OJT など
     2年目以降:階層別研修、コニカミノルタカレッジ など

借上寮制度:本人負担額…家賃の20%(家賃上限60,000円、超えた場合は超えた金額は自己負担となります)/対象者となる方…内定の時点で片道2時間以上の場所に居住しており、入社にあたり転居が必要な方/入居期間:入居開始から7年間または満30歳到達後の3月末日までのいずれか早く到来する日まで。

リモートワーク:業務内容に応じて選択可能

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 埼玉

勤務時間
  • 8:30~17:10
    実働7.67時間/1日

    休憩60分(12:00~13:00)

  • フレックス制度あり(コアタイム10:30~15:10)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 コニカミノルタテクノプロダクト株式会社
〒350-1328
埼玉県狭山市広瀬台二丁目2番1号
管理部 人事総務グループ 採用担当
TEL:04-2954-1121
URL https://www.konicaminolta.jp/about/corporate/group/btp/index.html

画像からAIがピックアップ

コニカミノルタテクノプロダクト(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンコニカミノルタテクノプロダクト(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

コニカミノルタテクノプロダクト(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
コニカミノルタテクノプロダクト(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。