予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社のページをご覧いただきありがとうございます。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。現在は経理職・生産管理職を積極的に受け付けております!会社説明会にぜひご参加ください。◆合同説明会出展のお知らせ◆・4月25日(金)13時~16時 エスバード会場・6月29日(日)12時~16時 ミッドランドホール 5階※両日程とも予約不要です。
国内トップシェア(約60%)の換気送風機器を生産してます。
大手家電メーカーをはじめとした大手取引先のため安定した業績です。
「自然が豊かな上、子育てもしやすいと定評の高い飯田市ではU・Iターンで働く方も多数!ぜひ一度、工場見学に来て、職場の雰囲気を実感して下さい」と川手さん。
先代(創業者)が名古屋で事業を開始。恵那山トンネル開通と合わせて1974年に長野県飯田市に信菱電機株式会社を設立。当初は換気扇のプラスチック部品をつくっており、開発製品である天井埋込型のダクト用換気扇に着手することで、大きな成長を遂げたのです。現在は浴室暖房乾燥機やサーキュレーター、クーラーボックス、コンビニエンスストアのゴミ箱、美容健康器などを手がけています。これまで当社が携わった製品は100種類以上に及び、中でもクーラーボックスは、2022年には飯田市のふるさと納税の返礼品にも採用されました。当社の場合は板金プレス加工とプラスチック加工を得意としている上、企画・設計から材料調達、製造、出荷までの一貫体制を有しています。お客様の「あったらいいな」に対し、ご相談から提案、完成品のお届けまでできる点が特徴。だからこそ幅広い製品のご依頼をいただき、いくつもの柱を持つことができています。地方都市に拠点を置く会社ではあるものの、“やっていることは多様で、おもしろい”と自信を持って言えますし、大手企業と取引をさせていただいている点も誇りに思っています。さらに「挑戦と変革」のスローガンのもと、各部署から集めた若手社員を中心に、アイデアミーティングも実施。既存品の改善や、新たな製品の創造にもチャレンジしています。経営理念に「循環型企業」と掲げているように、設備や人材育成への投資は惜しまず、会社の活性化を地域につなげ、ともに成長していこうと考えています。最近では、社内で取り組んだ自動化の技術を外部に伝えるコンサルティング活動を始めたり、自社商品の開発も視野に入れています。また、昨年は幼稚園児から市長まで、300名ほどの方が当社の工場見学に訪れました。自動化や省エネ化が進むスマートファクトリーのほか、暮らしに欠かせない、身近な商品づくりの様子にも多くの方が関心を持って下さっています。そんな当社で活躍している方の特徴は、チャレンジ精神旺盛な人です。社内外で提案をする機会も多いため、専門知識以上に“やる気”が重視されます。連携プレーが求められるモノづくりの会社だけに、社内の団結力は強く、若手であろうと良いアイデアを出せば、必ずまわりのみんなが応援し、一緒になって盛り上げてくれます。(川手元裕/開発技術本部)
信菱電機株式会社は、創業以来三菱電機の協力企業として家電製品の製造を主に手掛けてきました。現在は、様々な顧客より生産を受注し家電製品だけでなく自動車部品・レジャー用品・生活関連用品など幅広い製品の企画から設計、完成品の製造まで手がける一貫生産企業です。例えば、コンビニの店外にあるゴミ箱・サイン看板、銀行ATMにあるカウンターなど皆さんの身近にある製品を数多く開発しています。今後の国内外の情勢の変化及び市場の多様化に対応すべく、新しい生産革新に挑戦し、開発提案型メーカーとしてチャレンジしていきます。<当社を表すキーワード>#飯田市#三菱#文理不問#事務職 #分析 #転勤無し
男性
女性
<大学> 信州大学、城西大学、静岡大学、駿河台大学、金沢工業大学、国士舘大学、山梨学院大学、大同大学、中京学院大学、大阪商業大学、拓殖大学 <短大・高専・専門学校> 飯田短期大学、飯田コアカレッジ、名古屋ウェディング&フラワー・ビューティ学院、名古屋経営会計専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp273895/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。