最終更新日:2024/9/11

岡畑産業(株)

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
大阪府

取材情報

探そう!理想の先輩・働き方

化学のチカラでモノづくりを支える醍醐味。強みを活かした営業力を発揮しています!

PHOTO

メーカーとユーザーの架け橋になり、課題を解決しています!

多岐にわたる化学品と情報を駆使し、仕入先とお客さまをつなぐ商社営業。知識はもちろん、それぞれの人間力を活かして活躍する先輩たちに、仕事への向き合い方や今後の抱負などをお聞きしました。

■D.N.さん(写真左)
西日本営業本部 大阪第1グループ
2017年入社/応用化学科卒

■T.K.さん(写真中央)
東日本営業本部 第2グループ
2017年入社/経営学部卒

■R.S.さん(写真右)
西日本営業本部 大阪第2グループ
2017年入社/法学部卒 

当社の魅力はここ!

スタートから完結まで、一貫して案件に関われるのが魅力です。販売先も仕入先も自分で考えて挑戦できるのでやりがいが違います。(T.K.さん)
西日本営業部は関西特有のおおらかさがあり、若手も増えてきたので風通しの良さは抜群。自由度も高く、自分流の営業スタイルで挑めます。(R.S.さん)
みんなの顔が見える規模感なので、上司はもちろん誰にでも気軽に相談できる環境です。仕事ではどんどん新しいことが出てくるので毎日が新鮮です。(D.N.さん)

世の中のトレンドとなる新しいモノづくりにも貢献。

■この会社を選んだ理由
旅行が好きで、いろいろなところに飛び回れる仕事がしたいと商社を志望。学生時代のアルバイト先で当社の社員の方と知り合ったことが縁で、化学専門商社に興味を持ちました。化学品は世の中にある多くのモノに使われており、いわばモノづくりの原点。幅広い業界に関われる仕事に惹かれて入社を決めました。

■現在の仕事内容
東日本営業部本部は電子材料の扱いが多く、私も電子材料関係のお客さまと大手総合化学品メーカーを担当しています。化学品はスマートフォンや自動車など様々な完成品に使われており、仕事の結果が実感できるのがやりがい。お客さまが新規開発される際、「こんな材料はない?」と相談されることも多々あります。これから世の中のトレンドになる新しいモノづくりに関われることも大きなやりがいです。

■ここは負けない!私の仕事術
川上から川下まで、カテゴリーの広い総合化学品メーカーへの営業では、情報整理が欠かせません。この商品は何に使えるか、どんなマーケットに合うか。最初は見当がつかなくても、情報をしっかりと整理することで新しい可能性が見えてきます。私の強みは、こうした情報整理をもとにフットワーク軽くお客さまのもとへ足を運べること。「行動力」では負けません。

■嬉しかったエピソード
海外から調達してお客さまに提供していた材料が入手困難になったことがあります。代わりになる材料を探すとともに、スケジュール調整に奔走し、最後にはお客さまの製造を止めることなく解決できました。お客さまにも仕入先にも感謝され、双方から「あなたがいてくれてよかった」との声をいただきました。共に苦難を乗り越えたという一体感も生まれ、信頼関係がより強固になったと思います。まさにピンチはチャンスですね。

■仕事の上での今後の抱負
大手の総合化学品メーカーを担当しているので、みんなが驚くような大きなビジネスをつくりたいですね。また、世界の新しい材料を引っ張ってきて、日本のモノづくりに貢献したいと思っています。私もそろそろ中堅社員。後輩に多くの成功例を話せるようこれからも頑張ります。
(T.K.さん)

メーカーとお客さまをつなぎ、課題を解決することが商社のミッション。

■この会社を選んだ理由
ダイナミックにモノが動く業界を目指し、商社と物流に絞り込みました。当社は国内にしっかりとした基盤を持ち、海外にも拠点がある専門商社。化学の知識はありませんでしたが、身の回りの多くのモノに当社の商品が使われていることに惹かれました。また、社員一人あたりの売上高が大きく、ビッグなビジネスができると思い入社を決めました。

■現在の仕事内容
樹脂と化学品のルート営業に携わっています。樹脂は建築関係の部材づくりに、化学品は塗料や接着剤の原料に使用されます。基本的に原料はどこで調達してもほとんど同じ。お客さまとの人間関係が一番大切だと思っています。化学品の難しいところは、実際に使ってみなければわからない点。現物を用意するなどの実践的なアプローチで、お客さまの「困った」「こうしたい」にお応えしています。

■ここは負けない!私の仕事術
商社の使命は仕入先とお客さまをつなぐことです。だからこそスピード感が大切で、可能な限り、その日のうちに調べて提案することを心がけています。また、年齢が離れた方と商談やお酒の席などを通じて仲良くなれるところも私の自慢。レスポンスの早さとコミュニケーション力が私の強みです。

■嬉しかったエピソード
限られたメーカーでしか扱っていない材料の供給が突然止まったことがあります。こうした状況を想定して多くの会社はBCPを実践していますが、突然のことで大変困られたお客さまがいました。SOSをお聞きしてすぐに対応に当たり、当社で材料を見つけてご連絡。工場を止めることなく供給できたことで、とても感謝していただけました。お客さまからの喜びの声が何よりもモチベーションになります。

■仕事の上での今後の抱負
化学品は世の中の多くの分野に使われており、自動車も航空機も化学の力なくしてはできません。イノベーションが進展する現在、化学にもイノベーションが必要です。最先端のモノづくりを知り、物性向上や生産性向上のお手伝いをするのが当社のミッション。これまでは先輩方がつくってくれたものをベースにしていますが、今後は新しい「柱」づくりに挑戦したいと思います。
(R.S.さん)

研究者と同じ目線で課題を捉え、新しいモノづくりを支える仕事。

■この会社を選んだ理由
大学で有機合成など化学全般を学び、化学の知識が活かせる業界を志望。私の性格から、一つのことを突き詰める研究職よりも営業職が向いていると判断して、化学系商社に照準を定めました。会社選びの軸としたのは、自由度の高さと小回りの利く組織力です。当社は大企業ではありませんが、その分一人ひとりの考えが仕事に直接反映されることもあり、やりたいことにチャレンジができると思い入社を決めました。

■現在の仕事内容
主に金属や潤滑剤メーカーへの営業を担当しています。研究開発に携わるお客さまの「困った」をヒアリングし、様々なメーカーの製品から課題解決につながるものを探してご提案。研究者と同じ目線で課題を捉え、新しいモノづくりの工程をサポートしています。また、他社材料を使われているお客さまに置き換えのメリットを提案し、当社商品にスイッチしていただくのも私の仕事です。

■ここは負けない!私の仕事術
化学系学部出身なので、化学の知識が活かせるアドバンテージがあります。しかし、実際の仕事では大学で学んだ以上のことを学んでおり、日々の知識獲得は欠かせません。心がけているのは、徹底した下調べです。提案の前に様々な情報を精査し、提案から導入までの段取りをしっかりと計画することを大事にしています。大切なのは日々の業務の積み重ね。当社は、積極的に学ぶ姿勢があれば文理問わず活躍できる会社ですよ。

■嬉しかったエピソード
水処理関連メーカーの研究者の方に対して、ある原料をご提案した時のことです。仕入先メーカーの担当者と同行してメリットをご説明したところ採用していただき、「良い材料を紹介してくれた」と非常に喜ばれました。私たちの役目はメーカーとお客さまの架け橋となること。双方に喜んでいただけたことが嬉しかったですね。

■仕事の上での今後の抱負
営業ですからやはり数字にはこだわりたい。他社製品からの置き換えを積極的に推進するとともに、新規開拓にも力を入れたいと思っています。また、現在は同行営業で若手の指導にも関わっており、これからは新人育成にも一役買いたいですね。
(D.N.さん)

企業研究のポイント

商社の魅力は幅広い商品を扱えることですが、ひとくちに商社といっても総合商社や専門商社などのように形態も分かれます。当社は化学品の専門商社です。化学品は表には出ませんが、素材や加工などでモノづくりを支えるもの。文字通り世の中のいろいろなものに「化ける」面白さがあると思います。また、商社には独立系とメーカー系がありますが、特定の商品に縛られず比較的自由な提案活動を行いたいなら、当社のような独立系商社をチェックすると良いでしょう。
企業は様々な情報を公開しています。ここで条件面など細かい情報をチェックすると思いますが、知りたい情報が公開されていないこともあるでしょう。ハードルが高いと感じても、気になることは確かめることが大事。
どんな情報が欲しいかは人それぞれ違いますので、思い切って質問すると良いですよ。当社では良いことも悪いことも包み隠さずお話ししています。企業研究はミスマッチを防ぐための第一歩。本音で向き合うことで理想の会社と出会えることを願っています。
(総務グループ S.M.さん/R.H.さん)

PHOTO
会社選びでは、気になることを積極的に調べることが大事。当社はどんな疑問にも率直にお答えしますよ!(総務グループ R.H.さん)

マイナビ編集部から

岡畑産業は1922年(大正11年)創業。100年を超える歴史がある化学品の専門商社だ。化学品を軸に、大きく変化する時代の中において、常に先を見据えた提案力で日本のモノづくりを根底から支えてきた。盤石な財務基盤のもと、今後は海外市場のさらなる拡大を目指していくという。
商社というと上下関係の厳しさなど体育会系のイメージが強いが、同社への取材でその印象は一変した。今回お話を伺った先輩たちも「風通しの良さ」と「自由度の高さ」を熱く語ってくれた。新卒入社の若手が増えており、ベテラン社員も若手の成長を温かな目で見守っている。「営業職はピリピリしているかと思ったが、実際はとても居心地が良い」といった社員からの声が多く寄せられているのも納得だ。
また、化学品を扱っているが理系の独壇場ではない。実際、文系出身の社員が数多く活躍しており、化学知識がない状態から学べる環境だ。「大事なのは自分を飾らず、仮面を被らずに企業研究を進めること。」とは人事担当者の言葉。少しでも興味があれば、ぜひ企業研究を深めてほしい会社だ。

PHOTO
創業100年以上という歴史ある会社だが堅苦しさがなく風通しの良い社風が自慢。上司との垣根も低く、メリハリのある働き方ができる環境だ。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 岡畑産業(株)の取材情報